[過去ログ]
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆112 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆112 [無断転載禁止]©2ch.net http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
608: 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1d-RzjK) [] 2017/10/16(月) 20:13:17.62 ID:r5xnfdPoa >>605 確かにそうだね じゃあそのモンスターに攻撃するモンスターは攻撃力が2000下がるにしよう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/608
609: 名も無き決闘者 (ワッチョイWW 312f-sVCt) [sage] 2017/10/16(月) 21:32:39.20 ID:9rj7hkUX0 >>604 守備力をあげる効果は、テキストの最後の方に残存効果として、戦闘時かリバース時に改めて発動するようにするといいと思う。 あくまで表側になった瞬間に発動する感じで。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/609
610: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 7905-auER) [sage] 2017/10/16(月) 21:33:45.21 ID:Dfqs1dgE0 ネクロノミコン 通常魔法 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用出来ない。 (1) : 自分の手札の魔法使い族モンスター1体を墓地に送り、自分はデッキから2枚ドローする。 (2):自分フィールドの魔法使い族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、 代わりに墓地のこのカードを除外できる。 鑑定希望 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/610
611: 名も無き決闘者 (ワッチョイW fb18-gv9Q) [sage] 2017/10/17(火) 00:10:04.27 ID:LYIqtg880 くず鉄の護封剣(魔法) このカードは発動後、フィールドに残り続け、このカードに乗ったくず鉄カウンターが0になった時に墓地に送られる。 ⑴発動時の処理としてこのカードにくず鉄カウンターを5つ乗せる。 ⑵相手モンスターの攻撃宣言時、このカードに乗ったくず鉄カウンターを1つ取り除くことで攻撃を無効にする。 ⑶相手ターンのエンドフェイズ時に発動する。このカードに乗ったくず鉄カウンターを1つ取り除く。 //鑑定希望 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/611
612: 名も無き決闘者 (ワッチョイ 0936-Qarq) [sage] 2017/10/17(火) 05:44:14.65 ID:x3WFrz7R0 C・HERO 焔金(ほむらがね) 星10/光属性/戦士族/攻2900/2600/融合 このモンスターは自分の墓地の「M・HERO 光牙」と「M・HERO 剛火」を除外した場合のみエクストラデッキから特殊召喚できる。 (1)このモンスターが相手モンスターを戦闘で破壊した場合そのモンスターの攻撃力分相手プレイヤーにダメージを与える。 (2)このカードがフィールド上に存在する限り相手のカードの効果によって発生する効果ダメージはすべて相手が受ける。 (3)相手プレイヤーがダメージを受けた場合、自分はその数値分ライフポイントを回復する。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/612
613: 名も無き決闘者 (ワッチョイ 6919-/Vol) [] 2017/10/17(火) 06:32:53.63 ID:6H6BPrLX0 囮の落とし穴 通常罠 @:このカードの縦列に相手モンスターが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる そのモンスターを破壊する ターン終了時まで、そのゾーンは使用できない //鑑定希望 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/613
614: 名も無き決闘者 (ワッチョイW fb18-gv9Q) [sage] 2017/10/17(火) 09:13:07.29 ID:LYIqtg880 >>610 墓地肥やし、2ドロー、身代わりと至れり尽くせりで魔法使いデッキには嬉しい OCG化して欲しいくらいだけど個人的にはちょっとやりすぎ感あるな >>613 効果は面白いけどどこらへんが囮なのかよくわからない あくまでも君のが悪いとかじゃなく俺がその名前のイメージを優先して効果を考えるなら ⑴このカードの縦列の自分フィールド上にモンスターが存在し、その縦列に相手モンスターが召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時に発動出来る。そのモンスターを破壊して除外する。 ターン終了時までそのモンスターゾーンは使用できない。 かな テキストも合ってるか分からんし使いづらくなってるだろうけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/614
615: 名も無き決闘者 (アウアウカー Sad5-1JIt) [sage] 2017/10/17(火) 09:59:09.76 ID:4RNGDwzca 《再眠術師ケイト&メアリー》 リンク・効果モンスター LINK1/闇属性/魔法使い族/攻 0 【リンクマーカー:下】 特殊召喚されたモンスター1体 このカード名のカードのリンク召喚は1ターンに1度しかできない。 //クララルーシカがシリーズ化される妄想。鑑定希望 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/615
616: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 0936-kSsM) [sage] 2017/10/17(火) 11:54:00.00 ID:Pl9NdffC0 ペンデュラム・ファクション 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 @:自分のメインモンスターゾーンの両端にPモンスターが存在する場合に発動できる。そのPスケールを使い、P召喚を行う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/616
617: 名も無き決闘者 (JPW 0H0d-rcDr) [sage] 2017/10/17(火) 15:56:08.64 ID:H05CAPvSH 灰眼の塵骸獣(アッシュアイズ・ダストビースト) 地/星8/2900/2400 アンデット族・効果 (1):1ターンに1度、カードの効果でフィールドにカードがセットされた場合に発動できる。 このカードを手札・墓地から特殊召喚する。 その後フィールドの表側表示のカード1枚を選び破壊する事ができる。 (2):このカードが存在する限り、フィールドにセットされたカードは、相手のカードの効果を受けない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/617
618: 名も無き決闘者 (ワッチョイ f9ae-BSx0) [sage] 2017/10/17(火) 18:04:56.49 ID:ws/RO/FR0 客寄せパンダ 効果モンスター 星7/闇属性/獣族/攻2500/守3000 (1):このカードは通常召喚できない。相手のフィールド上のモンスターの数が自分より少ない時、特殊召喚できる。このカードの特殊召喚に成功した時、相手は手札から可能な限り、モンスターを特殊召喚しなければならない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/618
619: 名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Q7Xo) [sage] 2017/10/17(火) 21:20:06.53 ID:ZNTVy04Jd ウイルス・オ・ウィスプ 効果モンスター 星1/炎属性/サイバース族/攻0/守0 (1):フィールドにリンクモンスターが存在する場合に手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。 フィールドのリンクモンスターのリンク先に「ウイルストークン」(サイバース族・炎・星1・攻/守0)を可能な限り特殊召喚する。 このトークンがモンスターゾーンに存在するプレイヤーはエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できず、このトークンがフィールドを離れた場合、リンク先のリンクモンスターを破壊する。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/619
620: 名も無き決闘者 (ワッチョイ e92f-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 21:42:02.58 ID:TK4vAb+Y0 >>618 強い。 手札のカード次第(ブラホ等)では強力なハンデス効果と同等になってしまう。 元々そういうデザインなんだろうけど…。 特殊召喚は1体のみであったりなど、少し調整が必要。 >>619 面白い。 能動的に自分のリンクモンスターに使うとなると、自壊してしまうし 相手のリンクモンスターに合わせると相手依存になってしまう。 その上、ロックについても自爆特攻で無理矢理こじ開ける事ができる。 この自爆特攻が出来る点が個人的には弱いんじゃないかとは思うが バランス自体は完璧。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/620
621: 名も無き決闘者 (ワッチョイ e92f-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 21:53:30.18 ID:TK4vAb+Y0 >>619 強い。 カードの効果でセットする という効果で思いつくのが 月の書やサブテラーなどのサイクルリバースや、メタルフォーゼ、くず鉄のかかし。 あとはシャドール・ファルコンか。 いろいろ使い道は思いつくが、毎ターン2900打点のこのカードを出せるのというのが非常に強力。 コンセプト自体は面白いのでコストをつけたり、フィールドから離れたら除外されたりする等の制約が必要に思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/621
622: 名も無き決闘者 (ワッチョイ e92f-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 21:54:12.93 ID:TK4vAb+Y0 間違えた、>>621は>>617に対してです。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/622
623: 名も無き決闘者 (ワッチョイ e92f-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 22:00:28.69 ID:TK4vAb+Y0 >>616 丁度良い(多分) 実際のところ、このカードを有用に使える条件が揃うのは思いつかない…が ペンデュラム召喚という性質上、悪用はいくらでもできそうな気はする… できないかもしれない。 どちらかというと厳しいとは思うのだが、デュエリストアドベントでサーチ出来る為 丁度良い強さなんじゃないだろうか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/623
624: 名も無き決闘者 (ワッチョイ e92f-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 22:05:40.74 ID:TK4vAb+Y0 >>615 強い。 待望のエクシーズモンスターやシンクロモンスターを↓マーカーに変える事ができるカード…。 だが、あまりにも便利すぎていくらでも悪用できてしまいそうだ。 クララ&ルーシカのようにメインフェイズ2縛りがあれば許される…かもしれない。 または素材が「エクストラデッキ以外から特殊召喚されたモンスター」など。 ただ、せっかく特殊召喚したモンスターが再び眠ってしまう(攻撃力0になる)という事で ネーミングセンスはかなり良い。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/624
625: 名も無き決闘者 (ワッチョイ e92f-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 22:21:51.60 ID:TK4vAb+Y0 >>612 強さ自体は丁度良い。 このカードだけでは大きなアドバンテージを得る事が出来るわけではないが 高火力とライフゲインを与えるモンスターというのは、 重いモンスターをコストにして消費無しで出せるモンスターとしては非常に丁度良い。 ただ、素材を直接墓地に送れば簡単に出せるとい悪用もできてしまう点が気になる。 この辺は調整が必要に思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/625
626: 名も無き決闘者 (JPW 0H0d-rcDr) [sage] 2017/10/17(火) 22:51:09.09 ID:H05CAPvSH >>621 おお、わざわざ鑑定すまんサイクルリバースとメタフォ忘れてたわ (1)は相手ターンに1度罠カードの効果で+手札コスト1ぐらいかね これなら名前のイメージ通りに砂塵の大竜巻+砂塵のバリア+くず鉄シリーズのサポートになってくれるか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/626
627: 名も無き決闘者 (ワッチョイ 1318-89ZN) [sage] 2017/10/17(火) 23:29:40.47 ID:4x0yBcM30 復讐者X 効果モンスター 星10/炎属性/悪魔族/攻1000/守1000 同一チェーンにこのカード名の(1)(2)(3)の効果が全て発動した時、自分はデュエルに勝利する。 (1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動する。 このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。 (2):自分フィールドのカードが除外された時に発動する。 このカードの守備力はターン終了時まで1000アップする。 (3):自分フィールドのカードが手札・デッキに戻った時に発動する。 自分は1000LP回復する。 鑑定希望 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505975236/627
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 375 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*