[過去ログ] 【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(1): (ワッチョイ b114-CP9B) 2023/11/01(水)17:25 ID:2Lixotpm0(2/3) AAS
>>288
回答ありがとうございます。
抹殺の指名者に関しても同様でしょうか?
290
(1): (ワッチョイW 5176-mDOy) 2023/11/01(水)17:54 ID:Uzip0QKg0(4/4) AAS
>>289
見落としてました、無効化の範囲が同じなので処理も同じです
291: (ワッチョイ b114-CP9B) 2023/11/01(水)18:10 ID:2Lixotpm0(3/3) AAS
>>290
改めて回答ありがとうございます。
フィールド外の発動しない効果を無効にできないんですね。
理解できました。
292: (スップ Sd33-NYlQ) 2023/11/01(水)21:46 ID:cXQL3KGCd(2/2) AAS
>>285
ありがとうございます
293
(1): (ワッチョイ 533a-eepm) 2023/11/03(金)22:58 ID:u+b/r2D30(1) AAS
エルシャドール・ミドラーシュが相手の場に存在し、自分の場にまだこのターン効果を使用していない世界龍ジーランティスがいます。この時に
?ミドラーシュが既にいる状態で特殊召喚を自分がこのターン中に行っていた場合、ジーランティスの効果は発動できますか?
?まだ特殊召喚を自分がしていない時にジーランティスの効果を使い、相手のミドラーシュを表側で再び特殊召喚した場合、ジーランティスとミドラーシュは同時に特殊召喚されるわけですが、この場合ミドラーシュの特殊召喚回数制限はカウントされているでしょうか?
294: (ワッチョイW 8176-JWsq) 2023/11/04(土)07:12 ID:8C+5NBC40(1) AAS
>>293
①いいえ、発動できません
結果的にできると分かっていても、ジーランティスの効果は「特殊召喚する効果」ですので特殊召喚できない状態では発動できません

②カウントされません
ミドラーシュが既に存在している状態での特殊召喚をカウントしますので、同時ではカウントされません
ミドラーシュ自身の特殊召喚はカウントしませんしね
295
(1): (ワッチョイ 622a-ubk5) 2023/11/06(月)00:23 ID:fBwAvcDL0(1) AAS
フィールド魔法、氷水底イニオンクレイドルの、1ターンに一度モンスターが場に出た時に自分の場の水属性モンスターと相手全体の攻撃力の弱体効果は、ダメージステップ中にモンスターが特殊召喚された瞬間でも発動できるのでしょうか?
296
(2): (ワッチョイW 8176-JWsq) 2023/11/06(月)07:56 ID:I+gwsH1v0(1) AAS
>>295
いいえ、できません
「他のカードが発動条件の任意の誘発効果」は、ダメージステップで発動できません

ただし例外があって、他のカードがトリガーであっても強制効果の場合は発動しますし、戦闘に関連する効果はダメージステップに発動できます
また「戦闘・効果破壊」が条件の場合はダメージステップ中に効果破壊されても発動できます
もちろんダメージステップでも発動可能と書かれている場合は発動できます
297: (ワッチョイW 8154-Fpu0) 2023/11/06(月)14:31 ID:4Mgr/9vy0(1) AAS
ツール質問に全力で答えるスレ
したらば板:netgame_14975
298: (ワッチョイ 62c2-ubk5) 2023/11/07(火)04:14 ID:EMSCAaFO0(1/2) AAS
>>296
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます。ダメステ中にパシフィスのトークン生成ができなかったのもこれが理由だったんだなと別事案も納得できました。
299
(1): (ワッチョイ 62c2-ubk5) 2023/11/07(火)04:18 ID:EMSCAaFO0(2/2) AAS
>>296
あ、すみません。気になる点が一つあるのですが、イニオンクレイドルの攻撃力変動の効果は戦闘に関係する効果にはあたらないのでしょうか?
もし、ステータス変動の効果でもダメージステップに発動できない違いとかあれば、ぜひ知っておきたいです。
300: (ワッチョイW ad91-JWsq) 2023/11/07(火)06:05 ID:i0eyMqMu0(1) AAS
>>299
戦闘に関連する効果とは「戦闘を行う場合」「戦闘ダメージを受けた場合」など直接戦闘に関わる効果です
攻撃力の変動はステータスの変動なので違います

またスペルスピード2の攻撃力・守備力が変動する効果はダメージステップ開始時~計算前に発動することができますが、イニオンクレイドルはスペルスピード1の誘発効果ですのでこれには当てはまりません
301
(1): (ワッチョイ 09ed-3Voz) 2023/11/07(火)08:43 ID:DfU2Zd8A0(1) AAS
自分の墓地に炎属性のモンスターがいない状況で蛇眼の炎燐を素材にリンクリボーのリンク召喚を行いました。
この時、墓地に送られた炎燐自身を対象に取って魔法罠ゾーンに置くことはできますか?
302
(2): (ワッチョイW 62b4-H+HD) 2023/11/07(火)13:25 ID:hzlIBH5n0(1/2) AAS
場にアロマリリスローズマリー、墓地にアロマセラフィジャスミンとアロマヒーリングがある状態で、墓地のアロマヒーリングの②効果を使い墓地のジャスミンを蘇生し、ライフを回復しました
この条件下でジャスミンの③効果でアロマモンスターをサーチした場合、ローズマリーの②効果でサーチしたモンスター1体のみを特殊召喚できますか?
303: (スププ Sd62-JWsq) 2023/11/07(火)14:05 ID:ixPXoY/Vd(1/2) AAS
>>301
はい、できます
304
(2): (スププ Sd62-JWsq) 2023/11/07(火)14:09 ID:ixPXoY/Vd(2/2) AAS
>>302
はい、チェーン1:アロマリリス・ローズマリー、チェーン2:アロマセラフィ・ジャスミンとチェーンを組むことで、ジャスミンでサーチしたモンスターを特殊召喚でき、また3体までなので1体だけ特殊召喚できます
ただしアロマリリス・ローズマリーの効果は、発動時点で手札にアロマモンスターがないと発動できないので注意です
305
(2): (ワッチョイ 3188-jfG6) 2023/11/07(火)14:37 ID:lWQCgmNT0(1) AAS
>>302
>>304
いいえ、できません
ジャスミンは強制の誘発効果、ローズマリーは任意の誘発効果なのでチェーン1:ジャスミン、チェーン2:ローズマリーという順番でしかチェーンを組めません
逆順処理によりローズマリーの特殊召喚から処理しなければならないため、サーチしたモンスターは特殊召喚できません

ジャスミンのサーチ効果のみを発動・処理した場合、その処理後は回復した場合というタイミングを過ぎているためローズマリーの効果を発動できません
サーチしたモンスターを特殊召喚するには新たに回復効果を発動する必要があります
306: (ワッチョイW 62b4-H+HD) 2023/11/07(火)14:51 ID:hzlIBH5n0(2/2) AAS
>>304
>>305
あー強制と任意の違いを見落してた…ありがとうございます
コンボできないのは残念だけど事前にアロマが手札に持てばいいんだろってことで前向きに考えます
307: (スップ Sd62-JWsq) 2023/11/07(火)17:06 ID:hs2ZnGEjd(1) AAS
>>305
ジャスミン強制見落としてました
訂正ありがとう
308
(1): (ワッチョイ e269-/9BA) 2023/11/08(水)19:03 ID:R+ccZ67x0(1/2) AAS
場に上級ドラゴンメイドがいてバトルフェイズ終了時に拮抗勝負を撃たれる場合
その発動より先に上級を手札に戻し下級ドラゴンメイドを出す効果を発動できますか?
もしできる場合はターンプレイヤーである自分のターンだけでしょうか
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s