【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart137 (975レス)
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart137 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
76: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 86c4-kjoD) [sage] 2024/06/30(日) 06:02:47.09 ID:cQIGhE/r0 >>74 発動した場所と効果処理時に存在する場所が違う場合除外されません これはルールです 深淵の獣ルベリオンは手札で発動しますが効果処理時には墓地に存在するため除外されません コンフリクトはコンフリクトの効果で[除外した]カードと同名カードの効果を発動できないだけです ルベリオンは除外されていないため制約がかかりません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/76
77: 名も無き決闘者 (ワッチョイW ff3d-i5Nf) [] 2024/06/30(日) 07:18:00.36 ID:cX1W/CgI0 >>75 >>76 デッキに戻った時になるんだったら雰囲気分かるんですが手札で発動して墓地に行っただけだから全く納得できませんでした。ですがお話聞いて納得しました 回答ありがとうございました精進します http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/77
78: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 4617-DalK) [] 2024/07/01(月) 21:53:41.19 ID:Rg0tTa0x0 禁じられた一滴ってあるじゃん? モンスター、魔法、罠の3種類それぞれコストで 墓地に送ったら相手は一才喝采チェーン組めなくなるのは分かるんだけど 一滴でモンスター1体のみをコストで墓地に送っ た場合の話で、その一滴に相手がチェーンして 墓穴打ってコストで送ったモンスターを除外されたら一滴の効果は無効化されるって事で良いんだよな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/78
79: 名も無き決闘者 (ワッチョイW a70e-VSqa) [sage] 2024/07/01(月) 22:35:42.16 ID:PCjyP5J60 >>78 モンスターのみをコストにした一滴にチェーンして魔法罠を発動した場合、一滴のチェーンできない効果はそれ以降適用されなくなりチェーンしてモンスター効果を使えるか、という意味であればその通りです 一滴が無効化されたというより適用されなくなったという形ですが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/79
80: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f7b-MeC/) [sage] 2024/07/01(月) 22:38:20.66 ID:j9Ttjugm0 >>78 全く関係ない 一滴のコストにした墓地のモンスターがその後のチェーンでどうこうされようが一滴の処理には何の影響も及ばさない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/80
81: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 86a4-Hm2H) [sage] 2024/07/02(火) 06:21:40.89 ID:qYCuJ50T0 一滴は一滴の発動に対して該当の効果が直接チェーンできなくなるだけなので 一度別の効果が挟まれると直接チェーンではなくなるため該当の効果もチェーンできるようになります モンスターをコストに一滴を発動→相手が墓穴を発動→相手がレッドデーモンアビスの効果を一滴を対象に発動し無効にするといったことが可能です 一滴は効果処理にコストにしたカードを参照しないのでコスト払った後にコストのカードがどうなろうと全く関係ありません 仮に何らかのカードを参照する効果だとしても効果処理が途中で止まるだけで無効になったわけではありません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/81
82: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 4661-DalK) [] 2024/07/02(火) 15:51:56.44 ID:VztX/zl60 >>79 >>80 丁寧にあざっす!助かりました http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/82
83: 名も無き決闘者 (ペラペラ SDbb-coNL) [] 2024/07/02(火) 18:06:45.62 ID:xqJTKatRD 相手の場にブラマジと永遠の魂がある状態でドラグマパニッシュメントは発動出来ますか?ブラマジにパニッシュメントは効かなくてもヌトスを落として魂を破壊したいのですが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/83
84: 名も無き決闘者 (ワッチョイ 031e-6gtb) [sage] 2024/07/02(火) 18:16:10.45 ID:3LGdhxh30 >>83 「効果を受けない」等耐性を得る効果は発動の可否に影響を与えません。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/84
85: 名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-MeC/) [sage] 2024/07/02(火) 18:16:55.83 ID:vz6TcWiTd >>83 はい。 「効果を受けない」「破壊されない」効果のモンスターを対象に破壊効果を使うことは空撃ちにはならないため可能です。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/85
86: 名も無き決闘者 (ペラペラ SDbb-coNL) [] 2024/07/02(火) 18:23:37.36 ID:xqJTKatRD >>84>>85 ありがとうございました! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/86
87: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ea2-pTxk) [sage] 2024/07/03(水) 22:21:55.27 ID:K+pMyXZ40 虹彩の魔術師が先攻で使えなくて サーキュラーが先攻で使える違いは何か分かる人いる? なんか類似の例とか無いかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/87
88: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f7b-MeC/) [sage] 2024/07/03(水) 22:44:27.55 ID:wW4QQChL0 >>87 空撃ち行為ができないから。 前者は戦闘に関する効果が目的であり、それが意味を成すタイミングでなければ発動できない。 後者は自身を特集召喚することが目的であり、攻撃の制限は単なる残存効果でしかない。 アクションマジックフルターンも先攻1ターン目で発動できないし、和睦の使者はメイン2以降は発動できない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/88
89: 名も無き決闘者 (ワッチョイ 031e-6gtb) [sage] 2024/07/03(水) 23:18:33.08 ID:VGEeXQ0R0 >>87 攻撃できない、バトルフェイズを行えない制限は先1でも発動できるし何回でも発動できる バトルフェイズや戦闘時に発揮される効果は発動できない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/89
90: 名も無き決闘者 (ワッチョイ 462c-Z+rA) [] 2024/07/04(木) 17:50:36.61 ID:yUErLGO60 永続罠「潜海奇襲」が既に場に表側で存在している状態で、手札から海を発動し、相手がチェーンしてサイクロンで海を破壊しようとした場合、 これに対して潜海奇襲の効果で海を破壊から守ろうとするのはプレイングとして適正ですか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/90
91: 名も無き決闘者 (スププ Sdaa-pCte) [sage] 2024/07/04(木) 18:06:28.60 ID:6dysa1M7d >>90 海を発動した瞬間から場に海が存在しますので、同一チェーン上で潜海奇襲の2の効果を発動できます わかりやすく言えば、海の発動時にサイクロンの対象にできるのは海がフィールドに存在するから、ということです ただし潜海奇襲IIは効果によって「海」扱いになるので効果処理を終えるまでは海ではなく、潜海奇襲IIのカードの発動の同一チェーン上では発動できません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/91
92: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-Cpay) [sage] 2024/07/04(木) 19:17:01.34 ID:16n/0d8s0 自分フィールドに?の効果が適用された「スカーレッド・デーモン」が存在し、墓地の「ボーン・デーモン」の?の効果を手札の「地縛神スカーレッドノヴァ」を墓地へ送り発動した時、墓地へ行ったスカーレッドノヴァの?の効果をこのチェーンブロック中に発動する事は出来ますか? 仮に出来る場合はこの効果で「地縛」融合モンスターを特殊召喚出来ますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/92
93: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 8e3d-tmce) [sage] 2024/07/05(金) 07:09:31.64 ID:3jn3j6dR0 >>92 できます出せます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/93
94: 名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-Cpay) [sage] 2024/07/05(金) 12:45:49.63 ID:4xa5JXra0 >>93 ありがとうございます 「地縛神スカーレッド・ノヴァ」の(2)の効果を発動時に「スカーレッド・デーモン」の(1)の効果を「無限泡影」で無効にされた場合に名前は元に戻りますがその場合の処理はどうなりますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/94
95: 名も無き決闘者 (ワッチョイW bbba-tmce) [sage] 2024/07/05(金) 13:00:51.94 ID:FxBAGIyD0 >>94 その場合は効果処理の条件を満たさなくなるので発動したスカーレッド・ノヴァの効果は不発になります http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717848071/95
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 880 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s