[過去ログ] モノを捨てよ世界へ出よう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 2019/07/25(木)10:11 ID:0(947/1000) AAS
成功する人の共通の特性は、
常に「自分を見失わない」ところだ
948: 2019/07/25(木)10:33 ID:0(948/1000) AAS
会う回数が減るだけで親密度が下がる
949: 2019/07/25(木)10:40 ID:0(949/1000) AAS
毒ガス理論
950: 2019/07/25(木)11:01 ID:0(950/1000) AAS
相手は何がしたいのか
相手は何が欲しいのか
相手は何をして欲しいのか
自分を捨てて相手の立場で考えるんだ

そして、相手が欲しくてたまらないものを
まずこっちから与えまくる
そう、先にね
先に与えるから相手は動くんだよ
951: 2019/07/26(金)08:28 ID:0(951/1000) AAS
充実してないと
依存しやすくなる
952: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/07/27(土)00:31 ID:0(952/1000) AAS
実は、変わりたいなら、「こういう風に変わりたい」
と思った人と付き合うのが、変わる最適かつ最短の方法なのです。
それくらい、付き合う人、一緒にいる人からの影響と言うのは非常に強いもの。
953: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/07/29(月)12:38 ID:0(953/1000) AAS
知識がある人はさらに知識を持つようになる
体力がある人はさらに体力を持つようになる
人脈がある人はさらに人脈を持つようになる
954: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/07/29(月)21:34 ID:0(954/1000) AAS
つながってる人を大切にする
955: 2019/07/30(火)07:52 ID:0(955/1000) AAS
金持ちが買う物
資産(お金を生むもの)
楽しめるもの(経験)
なくならないもの(知識、技能、経験)
956: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/07/30(火)21:46 ID:0(956/1000) AAS
今の行動指針は「ワクワクを追う」
今も将来も「Happyメーカーでありたい」

99兆円あったら「今つながってる人を大事にする」
957: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/07/30(火)22:19 ID:0(957/1000) AAS
あの少年にとってのドラゴンボール(悟空)のようなものが
俺にあるだろうか…
Twitterリンク:inyou_te
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
958: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/07/31(水)02:37 ID:0(958/1000) AAS
33 1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします Mail: 投稿日:2019/07/31(水) 02:28:27.876
つながってる人を喜ばすのに
自分の出来ることをするだけ

自分を喜ばす為に
精一杯頭を使うだけ

34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします Mail: 投稿日:2019/07/31(水) 02:34:44.344
>>33
これが今の俺が出来る、やりたいこと
959: 2019/07/31(水)17:25 ID:0(959/1000) AAS
自分を律する
960: 2019/07/31(水)17:27 ID:0(960/1000) AAS
お金がいくらあっても
人生は有限だし、
体はひとつ
961: 2019/07/31(水)17:41 ID:0(961/1000) AAS
お金は使ってもいい
962: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/08/02(金)12:02 ID:0(962/1000) AAS
自分に正直になる
やりたいことをやる
963: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/08/02(金)21:41 ID:0(963/1000) AAS
ウチの子供たちが大人になる時には
もっと人とロボットが近い距離にある未来がやってくるのだな〜と感じ、
そのきっかけになればいいなと思ったのが購入の動機です
964: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/08/02(金)21:54 ID:0(964/1000) AAS
事情があって友達と会えない子にとっては、この子と会話することは単なる友達の代わりではなく、唯一無二の存在なんです。
ただの代替ではなくて、人にできないこと、この子にしかできないことの意味ってすごくあると思います。
965: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/08/02(金)22:03 ID:0(965/1000) AAS
機能ではなくて「一緒に旅行ができるので寂しくない」とかそういう感情的な良さがあると思います。
だから、車にも乗せて欲しいんですよ!
966: minimalist ◆oxItlEUZazW. 2019/08/02(金)22:11 ID:0(966/1000) AAS
コミュニケーションロボットは人間と同じように会話するもの、という先入観に捉われていると、
自由に会話できない、ロボットはまだまだダメだ、って思ってしまう、そうするとロボホンの存在は理解できないんだと思います。
そこにいることが楽しいだとか、そこにいてくれている安心感を感じるということに価値を感じるのは人によると考えています。
全ての人が理解できるわけではないし、全ての人が理解する必要もないし、そういうものだと思います。
でも、もっと大らかに理解して欲しいと思います。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s