[過去ログ] 【ビブロス】やおいのNo.1版元リブレを語る【新会社】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2006/05/09(火)20:39 AAS
あげるし。
261: 2006/05/09(火)20:44 AAS
とりあえず社印付きの書面が無いうちは信用しきるなよ
話はできたら録音するように
262(3): 2006/05/09(火)20:47 AAS
>>256
業界外の人、乙。
単行本契約以外、殆ど口約束の世界だよ。原稿料も依頼も。
263(1): 2006/05/09(火)20:49 AAS
>262
それで痛い目見てるんだよな。
264(1): 2006/05/09(火)21:05 AAS
不払いなんてことは、よほどの弱小編プロに当たらない限りめったにないけどね。
まあ、弱小編プロは山ほどあるけど。
契約書をうっかりかわして、締め切り破りで違約金取られるリスクより一寸ましって程度w
265: 2006/05/09(火)21:15 AAS
6月9日にコミックスもでるんだね
良かった〜
266: 2006/05/09(火)21:44 AAS
債権放棄するならそれでいい
267: 2006/05/10(水)00:18 AAS
>>262
倒産他社の稿料の行く末も、健康な会社の通常の口約束と同レベルに信用できるのか。
確かに他業界じゃありえんわ。
268(1): 2006/05/10(水)00:27 AAS
そういうありえない世界の闇の中の話だから、
中にいない人はもう何も気にしなくていいと思うよ。
中の人同士はちゃんと話ついてるし、
話してもらえない人は中に入ってこなくていい人だお(* ^ω^)
269: 2006/05/10(水)00:36 AAS
>262
出版業界は口約束が慣例だから。
「口約束」が裁判で通用するという、過去の判例もある。
ありえないことを裁判官も認めているんだから、何言っても無駄。
270: 2006/05/10(水)03:28 AAS
未払いの原稿料はどうなるんだ!って言ってる粘着って
何も知らない外野の人間でしょ。
なんでそんなに一生懸命にどうなってるか探ろうとしてんの?
271: 2006/05/10(水)08:28 AAS
知りたくてたまらない
外の人が沸いてるなあ。
272: 2006/05/10(水)08:48 AAS
ここ関係者しか書いちゃ駄目なの?
未払いの稿料って債権は払うんだったら他の債権も丸ごと買い取ってやりゃいいのに
273: 2006/05/10(水)09:41 AAS
↑定期的に書き込まれるこの手の勘違い発現で、
話題は永遠のループを続けるのであった。
274: 2006/05/10(水)11:03 AAS
ああ、わかった!
債権補填するんじゃなくてプラマイゼロになるように
リブレが調整してあげるんだ!
コミックスやノベルズの印税未払いはどうなるの?
275: 2006/05/10(水)11:05 AAS
知ってて歪めて書いてると思うよ272は。
肩代わりしなきゃ作家がついてこない系の書き込みがアホでうざい。
276(3): 2006/05/10(水)11:52 AAS
>肩代わりしなきゃ作家がついてこない系の書き込みがアホでうざい
と、イチイチからまなきゃ気がすまない系がアホでうざいんですけど…
間違いなく関係してない人間だよね
277: 2006/05/10(水)12:10 AAS
>276
自分は条件が悪けりゃついていかないつもりだったよ。
だってビブメインじゃないしね。
いわゆる売れっ子系はビブメインじゃない人が多かったし
やっぱり条件次第じゃ逃げる人も出ると思うがな。
278: 2006/05/10(水)12:11 AAS
あ、>276すまん。>277は>275宛で。
279: 2006/05/10(水)12:13 AAS
こりゃまた脊髄反射だな
いろいろ興味ある人間がいるのはあたりまえ
勝手な想像で書いてるのがあほってことだよ
からみたいだけで絡んでるのは>>276だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s