ゾイド考察スレッド30 (447レス)
上下前次1-新
130: 2018/01/30(火)17:46 ID:??? AAS
いくら敵国の陸戦型が高性能でも
自国のゴミ飛行型特攻させてでも相手基地を爆撃で先に沈めた方が有利になる(ゾイドFOR並感)
相手だけが飛行ゾイド所有してたジェネシスは自軍の補給一方的に絶たれたりと散々だったからね
131: 2018/02/04(日)00:46 ID:??? AAS
むしろ、最後の輝きかもね
とはいえ無人キメラとパイロット付き飛行ゾイドを特攻自爆で交換してたネオゼネバス相手に
どこまで奮戦出来たか…
バスター出てくるまで主力がナイトワイズだとすると派手な空中戦もなくなってしまったんだろうなあ
シュトルヒのバトストで嘆かれるくらいには
132: 2018/02/04(日)06:50 ID:??? AAS
ナイトワイズってM3.1で夜間戦闘可能、ビデオだと鳥みたいに木から飛び立って着陸もできる高性能機でありながら
「ゾイドは野生体の持つ本能を抑えるほど扱いやすく、逆に開放するほどにゾイドホなりの強さを発揮する事ができた。人工ゾイドコアは、制御を用意とするために出力は低めに設定されていたが」云々
という旧来のゾイドと変わらない扱いでは…シュトルヒのは単に自分たちの土俵で戦ってくれないのが面白くないだけじゃないだろうか
133: 2018/02/09(金)06:01 ID:??? AAS
あの時代は最後の希望のギガが長距離で潰され
通常戦闘はキメラ特攻とスパイナーの洗脳でゾイドで戦う意味の99%失ってたからなあ
兵士も拠点も失って中央大陸から追い出される状況では旧来と変わらない戦闘は無理だべ
134(1): 2018/02/09(金)10:38 ID:??? AAS
ブロックスゾイドって全部人工部品だしゾイドじゃなくてロボットじゃないの?
135: 2018/02/09(金)12:29 ID:whPrgmpP(1) AAS
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
2chスレ:liveplus
136: 2018/02/09(金)12:52 ID:??? AAS
>>134
人工とはいえ制御しきれない本能を有する生命体であることには変わりないのでロボットの定義には当てはまらないような気がする
137: 2018/02/11(日)00:47 ID:62iRG2GN(1) AAS
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
138: 2018/02/13(火)16:52 ID:??? AAS
正直、ゾイドの続編がやりにくいのはタカラトミーの経営も大きいんだろうが、
ブロックス有利設定とかネオゼネバス超有利設定とか、あの時代のやらかしが多過ぎて色々と整合性がにっちもさっちもつかないからゾイドごとスルーが花みたいな展開なんだろうな
139: 2018/02/13(火)20:36 ID:??? AAS
初心に返ってやったらいいでよ
140: 2018/02/14(水)11:47 ID:??? AAS
少し間を開けて、
ハーマンシュバルツが良いオサーンに、
ルドルフが成人になる頃辺りから再始動で良いんじゃないかな?
共和国対ネオゼネバスで中央大陸分割、
遠くからガイロスの構図で
141: 2018/02/15(木)10:19 ID:??? AAS
ゾイド復活は嬉しいがここでやってる話の続きや追加資料はまず期待できそうにないですな
142: 2018/02/15(木)12:16 ID:??? AAS
これまでのゾイドのテンプレって異母兄弟の対立があったじゃない
ヘリック2とゼネバス、エレナとプロイツェンみたいに
未だ語られぬゼネバスに指輪を贈られたヘリック3の系統とかゼネバスの系統同士であるハーマンとムーロアとか拾ってくれないかな
143: 2018/02/15(木)12:18 ID:??? AAS
復活ゾイドは子供向けっぽくて好感持てるけど
まあいつもの「混ぜるな危険」案件ぽいよね・・・
144(2): 2018/02/15(木)15:42 ID:??? AAS
ネオゼネバスってそもそも短命で終わる可能性低くない気がする
皇帝の後継者とか
軍事費ケチって仕事にありつけなさそうなゾイド乗りの処遇とか
同盟がどこも無さそうな外交とか
爆弾を多く抱えてそうで
145: 2018/02/15(木)16:46 ID:??? AAS
ゾイドシリーズは少年たちの宇宙への限りない憧れと、科学する心を満たす組立キットです。
146: 2018/02/15(木)16:57 ID:??? AAS
そういや新生ゾイド・・・宇宙なんかなぁ
147: 2018/02/15(木)18:05 ID:??? AAS
某モビルスーツも宇宙地球と活動していたから、まあ…
148(1): 2018/02/15(木)18:53 ID:??? AAS
>>144
つってもゾイテックとガイロスの援助がないと死んでしまうヘリック亡命政府に中央大陸全土を再統一する力があるとは思えないぞ
ネオゼネバスの外交もゾイテックの内部にネオゼネバス派を産み出して分離独立させたりとかやってるしそこまで無能じゃない
149: 2018/02/15(木)20:29 ID:??? AAS
>>148
基本的に、中央大陸は統一はされていない状態になっている気がする
ネオゼネバスは皇帝の後釜が出来ないと国体は帝政じゃなくなっているかもな
ズィグナー辺りがヴォルフのクローンでも作っていたりして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.884s*