[過去ログ] 札幌市円山動物園★6 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 北海道新聞記者のホームページより 2011/10/04(火)20:25 ID:1dV1OLzD0(1/4) AAS
外部リンク[htm]:aoyama.net

1998/10/2
熊川哲也が、英ロイヤルバレエ団を退団してフリーになるらしいですね。熊川哲也は旭川出身です。
たぶん三浦綾子さんとならんで、最も知られた旭川人なのでしょう。
北海道出身の著名人というのは腐るほどいるが、面白いことに、その中で「札幌出身の著名人」というのは、実はそれほど多くないんです。というか、ほとんどいない。
なぜなのかはよく分からないのだが、とにかくいないのです。旭川でいえば熊川哲也、三浦綾子、玉置浩二、五十嵐広三。
281: 北海道新聞記者のホームページより 2011/10/04(火)20:28 ID:1dV1OLzD0(2/4) AAS
出身というなら作家の井上靖もそう。近隣でいえば作家の安部公房(鷹栖町)、スキージャンプの原田雅彦(上川町)。
昨日書いた彫刻家の中原悌二郎は、彫刻界ではとんでもなく凄い存在なんだそうですが、実は旭川出身ではなく、釧路の生まれです。
函館周辺ではglayとか、芥川賞を獲ったエコーズの辻仁成など、旬のものがありますね。
隣町の知内町の北島三郎、現役引退したオリックスの佐藤義則は奥尻です
人口の割に著名人輩出量がやたら多いのは帯広周辺ですね。中島みゆき、松山千春、元横綱の大乃国、ドリカムの吉田なんとか、中川一郎、鈴木宗男、etc。
282: 北海道新聞記者のホームページより 2011/10/04(火)20:31 ID:1dV1OLzD0(3/4) AAS
釧路周辺はそれほどでもないが、写真家の長倉洋海と、例の中原悌二郎か。あと弟子屈に大鵬がいた。
北見・網走地区では女優の沢田亜矢子(北見)、スケートの岡崎朋美(清里)などなど。
さて札幌となると、うーん。このまえ十両に陥落した大翔鳳なんてのがいますが、ちょっとマイナーですね。
あと長野五輪モーグル金メダルの里谷多英。「やったよ多英、すげーよ多英」の馴れ馴れしい声が、耳について離れませんね。
ヤクルトの若松勉は北海高出身だけど、生まれは札幌でなく留萌です。
283: 北海道新聞記者のホームページより 2011/10/04(火)20:34 ID:1dV1OLzD0(4/4) AAS
他に大物いたっけ? ほんと、札幌は180万人も人口がいるのに、意外に見当たらないんですねー。不思議ですねー。
だれか他に知ってたら教えて下さい。書き漏らしている人がまだまだいると思います。
それはそうと、岐阜の有名人はあまり知られてはいないが、そこそこいるのです。
歌手の野口五郎(美濃市)、俳優の田中邦衛(多治見市)。
あとNEWS23の草野満代(恵那市)は、実は私のいとこのいとこなのですが、会ったことはありません。
郵政大臣の野田聖子は岐阜1区から出馬してるので岐阜出身と思われがちですが、あの人は東京生まれの東京育ちです。
284: 2011/10/06(木)12:36 ID:OOFGz4gV0(1) AAS
外部リンク[cgi]:vipps.atwebpages.com
285: 2011/10/06(木)22:56 ID:PR1YgqOP0(1) AAS
野生のヒグマが円山動物園周辺や近所の幼稚園に出現したらしいな
やべえやべえ
286: 2011/10/07(金)07:54 ID:lDjV/JhI0(1) AAS
デナリに番犬ならぬ番熊になってもらうか
いかにヒグマもオスのホッキョクグマには敵うまい

真面目な話、クマ・ライオン・トラなどのフンは忌避剤として効果あるかもしれんよ
287: 2011/10/07(金)10:28 ID:f+9USD8d0(1) AAS
カステラちゃんは三笠の山で母親とはぐれて、あまりにも幼かったから
保護されて、円山に来園したんだよね
どうかこれ以上事故も起こらず、人間もヒグマも尊い命が失われませんように
カステラちゃん、元気だったら大きくなっていただろうね
288: 2011/10/07(金)16:50 ID:07rOXO7C0(1) AAS
出来る事なら、ヒグマを麻酔銃で上手く眠らせた上で来春まで円山で保護して、
後に大雪山か知床に放してやるのが最も理想的なんだが。
289
(2): 2011/10/07(金)17:52 ID:oqPbZ8rZ0(1) AAS
道央の個体群を大雪山や道東の個体群に混ぜていいわけがないだろ

動物園で何を学んでるんだ…
290: 2011/10/10(月)09:53 ID:aNNwlD+7O携(1) AAS
>>289
君は何を学んでいるの?
291: 2011/10/12(水)10:09 ID:rGY4HbFKO携(1) AAS
>>289
言いっぱなしは、みっともない
292: 2011/10/13(木)20:08 ID:fze8PE0vO携(1) AAS
動物園側もネタ切れ
293: 2011/10/15(土)20:26 ID:Rwv5h+/g0(1) AAS
キナコ心配だね。
294: 2011/10/15(土)20:57 ID:lQhdFmW00(1) AAS
なんかあったの?
295: 2011/10/23(日)22:44 ID:k9Jp4W+90(1) AAS
税金のよって運営されている動物園の情報開示が非常に遅れている
と思う。
それは人事異動ならぬ獣事異動含めてのことだけど、BLの契約に
ついて、繁殖が成功した際の子供の所有権がどうなっているのか
明らかにして欲しい。
BLの成果で子供が転出するにしても、なるべく親元で過ごして
あまり幼いうちの移動はやめて欲しい。
出生動物園よりも転出先の飼育環境が明らかに悪い時は、出さないで☆い。
たとえBLの契約があったとてもだっ!!!
296: 2011/10/31(月)22:34 ID:+j2Ce8mA0(1) AAS
来月下旬円山いきます!
寒そうだけど楽しみだーー
297: 2011/10/31(月)22:54 ID:Ci0D6uiP0(1) AAS
>>270-271
少なくとも神戸に来た子たちは元気そうだったよ

↓これは5月に撮られたものだけど
動画リンク[YouTube]
298: 2011/11/03(木)12:05 ID:TfqRxuSVO携(1) AAS
HPの動物ニュースの更新が一切ない
299: 2011/11/04(金)21:20 ID:TE3sdCdk0(1) AAS
去年の今頃だったね
あまりにも短い生涯の衝撃的な最期だったね
可愛いあの仔熊

カステラ........

今年のヒグマ目撃情報が大きな警鐘となって、人間と大自然の
穏やかな共存に到りますように
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s