[過去ログ] フォント大好きってふぉんと〜? 16書体目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2019/05/28(火)13:42 AAS
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談するスレッドです。
みなさんのオススメなフォントやフリーフォントサイト、
どんなフォントを使えばいいかな? 等の質問など何でも書き込んでください。
ただし「このフォント何?」とだけ質問するような書き込みはスレ違いです。
表紙のロゴ系のみならず、本文のフォントの話題なども情報をお待ちしています。
*同人で使えるフォントについての情報交換の場です。
*有料フォントの無断無料配布はご遠慮ください。
ただし「○○のサイトで(お金を払えば)手に入る」等の情報はどんどんお寄せください。
*Windows Vista以降に付属しているMSフォントは同人での利用可能だそうです。
*次スレ立ては>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は>>990に一任とします。
省4
983(1): 2019/11/28(木)02:35 AAS
かなフォントは自動補完しないでほしい派の俺もいるから一長一短じゃね?
うっかり使えないフォントに置き変わって気付かない場合とか困るし
まあモリサワみたいにダミーグリフあってもいいとは思うけどね
984: 2019/11/28(木)02:37 AAS
武蔵のOTEditだったかな、確かグリフ未作成のところには最初から空白グリフが入ってる
たとえ空白グリフでもデータがあると他のフォントにフォールバックしないから扱いづらいね
985: 2019/11/28(木)03:44 AAS
下駄が出てきてハッキリ問題を伝えてくれた方が嬉しいかな、ウザいけど
そういえばローマ字入力の時、例えば「か」と打つ時「k→ka→か」と切り替わっていくから欧文(全角欧文?)がないと一回文字が消えちゃうんじゃなかった? (いまパソコンつけてないから試せない)
986: 2019/11/28(木)04:05 AAS
>>983
本文向けフォントで考えた場合に、例えば明朝体にゴシック体が混ざる可能性と
空白文字やゲタ文字が混ざる可能性を考えたら、読めるだけ前者の方がマシじゃない?
デザイン分野など補完される方が面倒な場面があるのは承知してる
987: 2019/11/28(木)05:16 AAS
982の歯抜け状態と3千円という他と比べて高額な価格設定を考えると最初は一水漢字は製作する予定だったのかもね
988: 2019/11/28(木)06:12 AAS
Adobe Creative CloudアプリでType 1フォントが使えなくなる
(まずは2021年のPhotoshopから順次終了へ)
外部リンク:jdash.info
フリーフォントでType 1作ってるの見かけるけど、使えなくなるよ
989: 2019/11/28(木)09:10 AAS
ビースト明朝体のダウンロードページで「すれちがい」の縦書き見て寄り引きがまったく配慮してないと思った。
990(2): 2019/11/28(木)09:16 AAS
Type 1フォントって拡張子が .pfb とか .afm ってヤツだけど
20年以上前の海外製フリーフォントぐらいでしか見かけない気がする
日本では1byteカナフォントぐらいにしか使えないが .ttf がメインだし
991: 2019/11/28(木)09:31 AAS
ビースト明朝ははんなり明朝に似ていて良い!
992: 990 2019/11/28(木)10:49 AAS
次スレ
フォント大好きってふぉんと〜? 17書体目
2chスレ:2chbook
993: 2019/11/28(木)11:18 AAS
はんなり明朝とビースト明朝を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com
やっぱプロが作っているだけあってビースト明朝の方は全体的に寄り引きが調整されているね
捨て仮名「っ」が中央にあるのはバグなのか仕様なのか?
994: 2019/11/28(木)11:52 AAS
ビースト明朝、いろいろ粗があるとは思うがかなり好き
ふだん欧文フォントを2000〜3000円で買ってるのでこの値段設定は安めだなと思ってる
本文には使わないけどタイトルロゴにはいいな
995(1): 2019/11/28(木)15:11 AAS
はんなりと比較するとかなり意識して作ってるな。寄り引きは甘いな。ばらばら。
996: 2019/11/28(木)15:13 AAS
本文向きじゃなくデザイン書体だと思うよ
997: 2019/11/28(木)15:45 AAS
>>995
具体的にどの辺がより引きが甘くてバラバラですか?
998: 2019/11/28(木)16:42 AAS
本文じゃなくてデザイン書体だな
999: 2019/11/28(木)18:34 AAS
ぱっと見筑紫っぽいと思った
1000: 2019/11/28(木)18:35 AAS
組み合わせで目立つ目立たないがあるけれど、「いくさそちつなふへみるれ」とか気になるよね
「っ」はサイトの方だと普通みたいだから993はフォトショがおかしいのかもしれない
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 184日 4時間 52分 53秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s