[過去ログ] フォント大好きってふぉんと〜? 16書体目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(3): 2019/05/30(木)23:30 AAS
TTEdit
14,963文字まで TrueType形式
18,000円
外部リンク[htm]:opentype.jp
OTEdit
Adobe-Japan1-3、Adobe-Japan1-4まで OpenType形式
18,000円
外部リンク[htm]:opentype.jp
Fontographer
高機能、販売終了
省27
71(3): 2019/06/24(月)23:33 AAS
エロ問題を作ってみた。
それなりのフォントを使うと、しょーもない内容でもきっちりと見えるから不思議。
画像リンク[png]:uploader.purinka.work
119(3): 2019/06/29(土)10:55 AAS
戯れ言といえば10年以上前に過去スレで公開されたアンチックもどきを潰したサイトが
infoseek iswebの閉鎖で消えたと思ってたが、FC2ホームページに移行しててウケた
アンチック体の書体盗用事件について - 泊何水
外部リンク[html]:izumilib.web.fc2.com
あと自分自身でアンチックを作ろうとしてたみたい?
画像リンク[png]:izumilib.web.fc2.com
144(3): 2019/07/03(水)22:23 AAS
ちょっと調べ物
↓動画の字幕フォント
外部リンク:imgur.com
Round M+を小さくしたぽいけど何かわかりますか
それとマリオパーティーのゲーム内やロゴで使われてるフォント
文字の端が垂直水平になってるやつ
モリサワやフォントワークスでもなさそうで 写研?
228(3): 2019/07/19(金)21:02 AAS
開始1年で終了のゲームの雑誌の漫画
ドワンゴなので出版はたぶんカドカワ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
自分にはフォント感がないからわからんけど、アンチックですよね
明朝体ではなく
モリサワのフォント使ってこんな見にくい漫画を作るとは情けない
229(4): 2019/07/19(金)21:28 AAS
実用性皆無だけど、画像からのトレースの方法の勉強もかねて
5×7ピクセルの文字をフォントにする
画像リンク[png]:i.imgur.com
絶対需要ないだろうけど作ってる
295(3): 2019/07/25(木)07:14 AAS
ちなみに、写研では「本蘭アンチック」なるものが計画されていたらしい。
外部リンク[html]:imadakin1.seesaa.net
307(3): 2019/07/26(金)18:46 AAS
ドット文字、一応できたけど
縦書きの時に右側が少し切れてしまった…
画像リンク[png]:i.imgur.com
408(3): 2019/08/02(金)21:03 AAS
ドットの文字が終わったら今度は同じドット数の
「ペン字」をトレースしようかなあと画策中
画像リンク[png]:i.imgur.com
486(3): 2019/08/07(水)16:46 AAS
くせ字フォントの縦書き比較
ペイント機能のテキスト
画像リンク[png]:i.imgur.com
ワードパッド(調整前とスペースを挟んで調整との比較)
画像リンク[png]:i.imgur.com
もう、これであとは微調整だけとしたいところ
(一切のクレームは受け付けませんので)
578(3): 2019/08/24(土)13:04 AAS
Acrobat・DTP板案件かもしれんけど同人と源暎フォントがらみで
外部リンク:pbs.twimg.com
Twitterリンク:fukui_kenjin
「全半角文字がズレる」って何?
プロポーショナル字形以外ズレるってこと?
一太郎と源暎の組み合わせが悪いってことか?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
653(4): 2019/09/05(木)18:46 AAS
自作のフォント、漢字をトレースする前に出力テスト
画像リンク[png]:i.imgur.com
678(4): 2019/09/12(木)01:52 AAS
文字数を多く制作されている人がおられる前で申し訳ないが
値組みフォントのフリーフォントってありませんよね
数字 + , + 万円 縦横
前後の字形による合字 で、食い込み字形
同人はともかく、個人で需要ないんかなあ
普通のフォントで1文字ずつバラバラなのを重ねるか
アプリケーション上の専用スクリプトで再現してますか
680(3): 2019/09/12(木)17:12 AAS
>>653 だけど、こんなお遊びフォントを作ってみた
題して「ニホンゴノ タメノ アルファベット」(カタカナのみ)
画像リンク[png]:i.imgur.com
700(3): 2019/09/17(火)11:50 AAS
質問です
助けてくれるとありがたいです
この縦が太くて横が細いゴシック体はなんというフォントでしょうか
外部リンク:imgur.com
702(3): 2019/09/17(火)17:27 AAS
何ていう書体だろう…
他でも聞いたがいい答えが出なかった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
713(3): 2019/09/20(金)16:07 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
この書体はなんですか?
かわいいけど、だいぶ特徴的だから使いどころが難しい
741(3): 2019/09/24(火)08:08 AAS
カタカナも用意した
記号も!?ぐらいは考えないと
画像リンク[png]:i.imgur.com
さすがに英数字は面倒なので
以前製作した「有明」を使い回すことにする
745(3): 2019/09/24(火)19:05 AAS
>>744 勘亭流ってこういう書き方をするものだと思ってた
書き方を考え直そうかな
974(3): 2019/11/27(水)02:16 AAS
ビースト明朝の残念な点
・全角スペースや単独半濁音「゜」が未実装
・全角英数字や漢字など3048文字分の空白グリフが存在するので、それらで自動補完が効かない
・Adobeの合成フォント機能を使うにしても「ゝ・ゞ・ヽ」が空白グリフになっている
・長音符号「ー」が2こ連続すると、2文字分の長さを持つ1つの長音記号に合成されるが、縦組み時に回転しない
・いくつかの異体字にaalt設定が足りていないので異体字切り替え機能では切り替えられない仮名がある
デザインフォントだと問題にならないけど、何十・何百ページもの文章を逐一確認するのは難しいから
こういった印刷事故に繋がるような仕様は本文用明朝体なら避けて欲しいと思いました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.609s*