【自治】 LR/ローカルルール変更議論スレ in批判要望 (312レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
87(3): 2014/02/24(月)19:24 ID:2wF5GFDR(1/2) AAS
名前変更はすぐに通らなさそう…
書き込みの規制とは違う議論になるんで別の機会になるのかな
少なくとも、投票は分けてやった方がいい
・samba=20
・連投規制緩和 (このままだと>>63の案でいいのかな?)
・UNICODE許可
以上3つは反対がないみたいなので投票に盛り込むのはどうでしょう
あとはスレ保持数の議論ですね
119(4): 2014/02/25(火)00:56 ID:LG1q7Ebq(1) AAS
批判要望板の仕様変更についての投票スレッドです
変更内容
・samba24 30→20へ
・timeclose 8→
・UNICODE change→pass
変更理由
・連投規制が厳しく、現状では円滑な議論ができないため
・UNICODEを用いないと表記できない人物名などがあるため
期間
投票方法
省6
138(3): 2014/02/25(火)19:10 ID:LNvd33RU(1) AAS
規制解除要望という名の実質雑談スレ要らないだろ
あいつら雑談してるだけだし、邪魔だし、シベリア行けばいいのに
164(3): [´・ω・`] s591180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 2014/02/25(火)20:50 ID:WBwE0+1u(1) AAS
>>163
なんでtimecloseとUNICODEを一緒くたにして賛否を問おうとするの?
この2つには特に相関関係は無いんじゃないの?
それに、片方だけ賛成もしくは反対の人はどうすればいいの?
投票はtimecloseとUNICODEとを分けて別個に行うべきなんじゃないの?
178(3): KD114020163047.ppp.prin.ne.jp 2014/02/26(水)01:05 ID:jEeJgbL9(4/12) AAS
これ同一人物の複数票じゃないの?
[13]softbank219169211069.bbtec.net 2/26(水)00:58:10.54 w7aCNiy7↓
<<賛成>>
[16]softbank219041142079.bbtec.net 2/26(水)01:01:40.00 4K8u4wZO↓
<<賛成>>
1-5/5hit/16
3.新20 7.書 #.索 AAS+
5.投票所 似 9.情 *.削 元 2.▲
0.TOP
185(5): 2014/02/26(水)01:19 ID:jEeJgbL9(6/12) AAS
>>184
巻き添えされうる範囲内だからって疑わしくても別人とみなすの?
他にも可変IPの多重投票っぽいものが出てきたらどうするの?
そもそも「1IP1票」というルール自体があまりにもザルすぎるんじゃないの?
せめて、fusianasan!ninja!nanjaを同時に書かせて、同一忍者IDは無効・Lv3以下は無効にするとかさあ…
188(3): 2014/02/26(水)01:23 ID:FFtRooXE(2/5) AAS
>>185
調べてみたらやっぱり同一人物とみなして良いのは上6ケタ一致だった。
よって間違いなく別人。
229(3): 2014/02/26(水)10:47 ID:LnzvDRob(2/2) AAS
というか、この検索結果が同じプロバイダだってだけで同一人物扱いすると、
プロバイダが同じ人はみんな同一人物扱いになっちゃうんじゃないの?w
231(3): 2014/02/26(水)11:02 ID:EOgcmab1(2/2) AAS
>>228>>229
Network Information:
a. [Network Number] 114.20.128.0/17 (マスク範囲)
b. [Network Name] DP-PACKET2
g. [Organization] WILLCOM, Inc.
m. [Administrative Contact] HM11525JP
n. [Technical Contact] HM11525JP
p. [Nameserver] dns0.dion.ne.jp
p. [Nameserver] dns2.dion.ne.jp
[Assigned Date] 2009/07/17
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.651s*