[過去ログ] 食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 2011/02/26(土)09:51:06.30 ID:N0Fii7X8(3/3) AAS
>>435
あぁ、あと密着結合は、意外と簡単に外れるから、粘膜の防御って本当にもろいんだよね
現代人はもっと粘膜を大事にしないといけない
478: 2011/03/07(月)13:01:23.30 ID:PCd1u22u(1) AAS
>>477
うん
570(2): 2011/04/12(火)01:32:20.30 ID:pTNDJL1F(1/3) AAS
>>566
素人が、自分の体験・ネットの書き込みだけを根拠に、「専門的」なこと語ってもね…
自分はこうしたらこうなったと感じた、
結局、言えるのはこれだけじゃん
700: 2011/12/24(土)11:42:38.30 ID:zCqgUBV+(1) AAS
「群馬県中高年を対象にした花粉症に関連する要因についての横断研究」
外部リンク[pdf]:www.jsph.jp
これによると、糖尿病と花粉症は逆相関しているという
糖尿病の治療薬として使われるPPARγ作動薬(アゴニスト)チアゾリジン系は、IL-5と培養した好酸球にアポトーシスを誘導するという
このことが好酸球の分化や遊走を抑制し、花粉症の発症を抑制しているのかもしれない
これはもちろん想像だが、関連性があると考えるのも面白い
819: 2012/03/03(土)20:24:58.30 ID:U/vhbtKj(1) AAS
花粉症歴20年近く今ではイネ科まで反応する俺
今日朝から山登り行って来たんだけど目の前で杉の木から黄色い花粉がモクモクと煙のようにw
そんな山道を半日うろうろしてたんだけど、帰宅後は目も鼻もこれといって症状出てない
いつもは部屋でじっとしてても酷く鼻水出るのに、山歩きでは何で症状出ないのか不思議だわ
964: 2013/03/06(水)18:42:39.30 ID:2zs3Ecei(1) AAS
フライ、天ぷら、スナック菓子を食べるのをやめるだけで全然楽になったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*