[過去ログ] 天皇はいったいどこから来たのか?part3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576
(2): 2011/10/22(土)16:07 ID:XFGtWv8E(2/6) AAS
>>573
あなたが言っているように、東アジア・東南アジア・インドの北・北東の方までの
全域で、ハプログループO3系統は圧倒的に人口が多いメジャーなタイプ。

あなたが強調するそれをベースに考えれば、日本での2割弱程度のO3系統は、
ユーラシア東部の中では特異的に比率が小さいと言える。
ちなみに狭義の東アジアでO3系統比率が周辺よりも低いのは、
日本列島と長江流域の平原地帯と四川盆地、その東のチベットのカム地方ぐらいだったと思う。

それは別として、大体が「中国人の中心をなすO3こそ諸悪の根源!」とは
私は全く言ってない(想像するにあなたは何か日本人に対して劣等感でもあるのか)、
その後の「自爆行為」も意味がわからん。俺は朝鮮人がO3が多いからダメとかではなく、
省6
577
(1): 2011/10/22(土)16:20 ID:3nWtvZsZ(8/13) AAS
>>576
>大体が「中国人の中心をなすO3こそ諸悪の根源!」とは
>私は全く言ってない

でも、そう思ってるんだろう?

>(想像するにあなたは何か日本人に対して劣等感でもあるのか)

ない。そもそも優越感とか劣等感とかいうのは
精神的な異常かと思っているw。

>その後の「自爆行為」も意味がわからん。
>俺は朝鮮人がO3が多いからダメとかではなく、
>O3(と一部O2b)は表皮の部分にすぎない
省6
579
(1): 2011/10/22(土)16:25 ID:3nWtvZsZ(9/13) AAS
>>576
D系統の経路については全く不明。

「華南山岳部」のD系統は、D1かD3であり
D2とは数万年前に分岐している。

DがO3と同時に入ってきた可能性はまず無い。
同時に入ってきたとして、O3が多い中国人の中に
殆どDが見つからない理由が全く説明できない。
(それ以前にO3が出来たのはそう古くない。)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*