[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484: 11/19(火)10:24 ID:TKmpg22R(2/4) AAS
KF-21の複座型があった。
日米共同開発になったということはKF-21は米空軍の内部コンペで落ちたのだろう。
485: 11/19(火)10:49 ID:P8fTkj8O(1/3) AAS
>>479
一応LMのT-50もあるぞ。>共同開発
アメリカ側からの手札って意味では普通にあるぞ。
むしろ日韓関係や連携考えると政治的にはそっち進めてきそうではある。
普通に『感情的にやだ』けど。
486: 11/19(火)11:01 ID:uV1hChCY(1) AAS
韓国抜きならやってあげてもいい
487: 11/19(火)15:57 ID:TKmpg22R(3/4) AAS
2018年
米空軍 T-7Aの選定完了
空自 X-2のプロジェクト完了。空自は装備庁にT-4後継機の検討を指示。年度末までに基本設計完了
2019年
空自 装備庁が基本細部設計完了。装備庁に設計評価を指示。
2020年
空自 装備庁に2021年度末までにT-4後継機の見積もり作成を指示。
2021年
米空軍 10月にATT(戦術練習機と戦術戦闘機)のRFIを発布。12月までに有効な回答得られず。
空自 年度末までにT-4後継機の見積もりを受領。
省12
488: 11/19(火)16:00 ID:mC2rlcfg(1/2) AAS
日米共同開発して日本だけが導入するんだが
珍とその信者の妄想は止まらない
489: ! ころころ 11/19(火)16:25 ID:qUQXvyjz(4/4) AAS
…何言ってるんだ?こいつは
490(1): 11/19(火)17:55 ID:P8fTkj8O(2/3) AAS
>>483
むしろ海軍とならあるよね>空自
491(1): 11/19(火)19:25 ID:TKmpg22R(4/4) AAS
>>490
練習機市場は有望だと思うんだが
第4世代練習機から第5世代練習機への過渡期なのに
どの国も第5世代練習機を作らない異常事態
空自がT-4後継機を作ったら、海自も買うだろう
海自はT-4後継機ベースでASTOVL作って空母に載せるだろうな
米空軍も買うだろう
492(1): 11/19(火)19:55 ID:mC2rlcfg(2/2) AAS
第5世代第6世代戦闘機に対応するアメリカの練習機はT-7Aなんだよな
T-7AベースでF-3にも対応させるために日米共同開発がされるんだろう
第5世代戦闘機を練習機に使うコスパ終ってる案を出す珍
そしてそれを日米政府が既に実行してて自分だけが見抜いてると妄想してる
493(1): ! 警備員[Lv.21][苗] 11/19(火)20:10 ID:e4NsJ7zG(1) AAS
>>492
単にT-38の代替だろ?
無くてもバンバン第五世代機パイロット
育成してる所を見ると。
やっぱJ85を再生産して第六世代機育成も任せ
494: 11/19(火)22:03 ID:P8fTkj8O(3/3) AAS
>>491
買わんぞ。
F-35Bは当分は空自の機体だぞ。
>>493
F-5の需要もあるだろうからフルレストア設備でレストアした方がいいのかもな>T-38
495(1): 警備員[Lv.6][新芽] 11/20(水)06:13 ID:3/gnUSOQ(1/2) AAS
日本の防衛産業維持に関する最大の問題点は生産数が少なすぎること
産業として維持するには一定数以上の生産量が確保できないと維持が困難になる
これは研究開発費を増やすだけでは可決できない問題
これを頭に入れていると次期戦闘機/GCAPやT-7Aの共同生産の話が理解しやすくなる
実質的には英伊による次期戦闘機の採用がGCAPだが、共同開発の体裁をとり英伊国内での生産やカスタマイズを認めるのは
結局のところ日本の空自だけの採用では生産数が少なすぎるからだ
開発費分担という名目でライセンス料が入ると空自導入機のコスト削減に繋がるし、英伊では生産できない部品の生産量が増えるから
第三国に輸出するにしても日本単独でのセールス活動はハードルが高い
そういうとこを英伊にサポートさせれば生産数全体を増やすという事ができるからだ
日本が共同開発ムードの演出をするのはそうした思惑があるから
省8
496: 警備員[Lv.7][新芽] 11/20(水)06:24 ID:3/gnUSOQ(2/2) AAS
航空機でいえばF-35を開発してた頃はアメリカ国防省と軍需産業はアメリカ国内での開発と生産で独占しようという方針だった
だから極度に技術移転・情報開示に強い制限をかけ、仮にライセンス生産を認めても相当に高いライセンス料を課してきた
しかし、同時に冷戦崩壊後の軍需産業の縮小でアメリカ国内での生産能力が低下してることは関心が薄かった
気がついたらアメリカ国内での開発・生産能力が大きく低下しており、兵器供給でアメリカの影響力が大きく低下しかねない状態に陥っていた
苦肉の策として考えたのが同盟国への米製兵器や部品の同盟国企業へ生産委託や共同生産への参加要請
日本は日本で防衛産業の維持政策を推進してたから思惑が一致したということ
497: ! 警備員[Lv.22][苗] 11/20(水)06:49 ID:Z1q0umIK(1) AAS
>>495
>アメリカ側も軍需産業にはかつての開発能力も生産能力もなく自国装備品の更新にすら支障が出るレベル
>有力な同盟国の軍需メーカーに生産や維持・メンテナンスのサポートが必用になっ(略)
あの
T-7A って未完の不具合だらけ製品、アメリカに限らず世界の何処かの国が
ちゃんと生産.維持.そしてメンテナンスが出来るの?
>今年4月の日米共同宣言であり、T-7Aの日本仕様開発と共同生産は両国の利害が一致した話だった
現状を見るに…新しい機体を共同開発して分担して生産した方がヨクネ?
498: 11/20(水)08:28 ID:B7kYfs0Z(1/5) AAS
BT-XとX-2は2018年の段階では評価終わって横一線だったのだ
BT-XはT-Xコンペの間に問題山積だったのだと思うが
価格が安かったから採用された。
X-2は設計通りの性能を叩き出し、AviationWeekなどの海外の記事によれば
最高速度がマッハ2.2、スーパークルーズはマッハ1.3ないし1.8
ステルス性能はF-35並で、ベクターノズルのおかげかF-35以上の超機動が可能
失速しても自動で回復できる。
性能はだめでも安いから採用されたBT-Xと、性能は十分なので練習機として再設計されているX-2は
出自が全然違うのね。
499(2): 警備員[Lv.7][新芽] 11/20(水)09:46 ID:efWwy2NY(1/3) AAS
X-2を練習機にするなんて技術的な検証は全くやっていない(笑)
500: ! 警備員[Lv.23][苗] 11/20(水)10:08 ID:SAitVv9D(1) AAS
これって必要な事なの?>>499
T-7Aのドタバタ見てると強く感じるな
…しょせんは練習機でしょ?(舐めた発想
501: 11/20(水)11:04 ID:B7kYfs0Z(2/5) AAS
>>499
令和7年度に令和8年度予算が通ればX-2の後部のテレメトリー装置を取って
前後のコクピットを量産型通りに作り、練習機としての飛行試験もすると思うよ。
そんなのは予算通ってからだが、X-2が単座専用ではなかったからできる話なのね
502(1): 警備員[Lv.8][新芽] 11/20(水)11:08 ID:efWwy2NY(2/3) AAS
お前の妄想構想ではなく公式の資料出せよ(笑)
503: 11/20(水)11:32 ID:B7kYfs0Z(3/5) AAS
>>502
超公式資料は
装備庁がyotubeで公開しているPVだよ
youtube
/watch?v=zxaB_hvuNvA
後部座席があるだろ?
T-7A推しなら空自がT-7Aを採用するという公式資料を出さないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*