[過去ログ] 【危険】自動車ドライバーへの苦言 9【乱暴】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: チャリカスは肺ガン予備軍w 2017/05/23(火)00:46 ID:uow1hroh(1/3) AAS
トラック クルマの排ガスと健康被害
・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック クルマの排ガスや発ガン性摩耗粉塵の吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク
・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
566: チャリカスの悲惨な末路www 2017/05/23(火)00:47 ID:uow1hroh(2/3) AAS
肺癌の末期が一番悲惨
骨転移による肋骨に常にきりを刺されるような激しい痛み。咳をする度、血膿を吐く。肺の中に血液と浸出液が溜まり呼吸困難が日に日にひどくなる。もう本当に辛いのに、死ねない。「辛い・・辛い・・」と本人も家族も泣きながら、ただ心臓が止まるのを待つしかできない
567: 2017/05/23(火)00:48 ID:uow1hroh(3/3) AAS
喫煙より怖い!
ディーゼルエンジン排ガス吸引の肺がん
外部リンク[htm]:www.noni-ken.jp
568(1): 2017/05/23(火)03:24 ID:/2PgkX10(1/2) AAS
>>562
基本的に横断歩道内の事故で歩行者に過失0
こんな狭い路地でスピード出して追い越し、恐怖を与えてる引き返す原因を作った軽トラに何の言い訳の余地もない
569(2): 2017/05/23(火)04:55 ID:MurWGu9C(1/5) AAS
>>568
基準はゼロだが、
立ち止まったり、引き返したりは、修正要素として、歩行者側の過失割合が増加する。
どんな場合でも横断歩道では歩行者の過失は問われないというのは誤解でしょう。
570(1): 2017/05/23(火)06:40 ID:m+Qj9g/W(1/2) AAS
軽トラが突っ込んでくるから避けてるんだろが。
571(1): 2017/05/23(火)07:15 ID:/2PgkX10(2/2) AAS
>>569
忘れ物をしたなどの歩行者都合による急な進路変更なら当てはまるかもしれないが、
軽トラが突っ込んできてこのまま進めば轢かれるから回避行動の為の進路変更だから当てはまらない。
572(2): 2017/05/23(火)07:16 ID:dGshtYtz(1/2) AAS
>>562
>たぶん軽トラはタイミングを読んで歩行者の後ろを通過するつもりだった。
>しかし歩行者が立ち止まり引き換えしたので、より危険が増した。
それは違うし、言い訳にもならない
前車がなぜ止まったか理解する頭もなく、強引に車線変更して追い抜きを掛けたところ、横断歩道上に歩行者がいたので慌てて急停止
が正解
歩行者が止まったのは、軽トラのバカが突っ込んできたため恐怖を感じたからであることは明らか
気まぐれな立ち止まりや引き返しとは違う
こんな状況で起きた事故で歩行者の過失を取るなら、警察や保険屋はクソ
573(1): 2017/05/23(火)07:50 ID:d9NPgwqD(1) AAS
>>572
全然違います。
はい論破完了
574: 2017/05/23(火)07:56 ID:dGshtYtz(2/2) AAS
どこが論破なんだか
プッw
575(1): 2017/05/23(火)11:40 ID:ESGzQQDA(1) AAS
横断歩道手前30mは追い抜き追い越し禁止
タイミング的に完全に止まる前に追い越しかけてる
停車だとしても横断歩道手前だから歩行者がいる想定で一時停止するべき
後方を通過という言い訳もあるが、横断中の歩行者前方4m後方2mを通過するのは歩行者妨害
コースも歩行者がそのままの速度で歩けば衝突確実
身軽な小学生だからまだ避けられたけど、年寄りやベビーカー押してたら轢き殺してる
だいたい一時停止した前車の死角になって居て軽トラから歩行者が見えてるとは到底思えない
こう言うのが論破っていうのだよw
576: 2017/05/23(火)14:17 ID:BWDZP7MM(1) AAS
>>573
不覚にもワロタw
577: 2017/05/23(火)18:26 ID:MurWGu9C(2/5) AAS
>>570
横断歩道を横断する歩行者が速度・方向を変えずに横断をを続けていれば、
歩行者の後ろを軽トラが通過する、そういうタイミングだったんじゃないかな。
軽トラの運転が、ろくでもないってことは言うまでも無いがね。
578: 2017/05/23(火)18:29 ID:MurWGu9C(3/5) AAS
>>571
むしろ歩行者の急な進路変更が、
軽トラに急な進路変更やブレーキをさせてる。
>>572
追い抜き?
追い越し&割り込みだろ。
579(2): 2017/05/23(火)18:36 ID:MurWGu9C(4/5) AAS
>>575
>コースも歩行者がそのままの速度で歩けば衝突確実
ちゃんと映像を見てる?
・歩行者は、ちょうど中央まで来ていた。
・軽トラの進路は横断歩道をセンターオーバーせずに横切るものだったが、
歩行者が引き返したために右にハンドルを切って進路変更している。
580: 2017/05/23(火)18:53 ID:CnNdJFw8(1) AAS
歩行者がどうとかトンチンカンな事書いてるから自転車乗りがどうこう言われるんだよ。
581(1): 2017/05/23(火)19:19 ID:vXNyDFj7(1) AAS
>>579
歩行者に回避行動を取るほどの恐怖を与えてる時点でアウト
禁止場所での追い越ししなきゃそもそもこの状況になってない説
582: 2017/05/23(火)20:10 ID:m+Qj9g/W(2/2) AAS
なんでも逆張りしたい人か
583(1): 2017/05/23(火)21:38 ID:NkqE5zNH(1) AAS
歩道を通ってる時は(も)交差点等に差し掛かる度に後方確認してるけど
今日も横断歩道を渡る前に確認したら車来てたので一応止まったら
左折してった車のドライバーはスマホ画面見てたね
ゴミカス
584(1): 2017/05/23(火)23:52 ID:MurWGu9C(5/5) AAS
>>581
繰り返しになるが。
軽トラが悪いのは言うまでも無いが、
横断歩道では歩行者の過失は一切
問われないというのは誤解だって話。
>>583
しかも徐行しないよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s