[過去ログ] 【経済】法人税収6年ぶり減少 財政運営に影響も [無断転載禁止]©2ch.net (39レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 海江田三郎 ★ 2016/07/01(金)22:20 ID:CAP_USER(1) AAS
外部リンク:mainichi.jp
財務省は1日、2015年度の国の一般会計決算概要を発表した。税収総額は、前年度比2兆3147億円増
の56兆2854億円となったが、法人税収は前年度比2042億円減の10兆8274億円と6年ぶりに減少した。
円高基調が続く中、今後の税収は伸び悩む可能性があり、安倍晋三政権の財政運営に大きく影響しそうだ。
15年度の税収総額は、バブル期の1991年度(59兆8204億円)以来、24年ぶりの高水準となったが、
昨年12月時点での見積もり(56兆4240億円)を1386億円下回った。税収実績が見積もりを下回ったのは、リーマン・ショックが起きた08年度以来。
税収が想定を下回った主な要因は、法人税収の下振れだ。所得税は、賃上げや株式配当収入増加などで見積もりより
2171億円増え、消費税も3143億円上振れしたが、法人税は9136億円下振れした。
法人税収の下振れについて財務省は、納税申告を巡る訴訟で国が敗訴し、多額の還付金が発生したことなど
特殊要因が約3000億円あったと説明する。ただ、それでも見積もりには届かず、「円高による企業収益(の悪化)が反映された」
省9
20: 2016/07/02(土)00:16 ID:FtOsbcy4(1/2) AAS
消費税でお金の原資を間引いてるからだ
消費税廃止したら全部の税収は16%増になる
21: 2016/07/02(土)00:17 ID:FtOsbcy4(2/2) AAS
100円換算の30%は30円
84円換算の30%は25.2円
ただそれだけのことだ
22: 2016/07/02(土)00:22 ID:0UbRY5Mx(1) AAS
円高デフレに戻り始めた今のままでは絶対に無理だろう
23: 2016/07/02(土)00:22 ID:4mEG/xVF(1) AAS
>>2
トヨタが利益が無くて課税されなかったのは法人税
一億円以上の資本金がある大企業はトヨタを含め
利益がマイナスでも外形標準課税は徴収されます
24: 2016/07/02(土)00:37 ID:TQ0L96+s(1) AAS
安易に法人税を減税するから…
25: 2016/07/02(土)00:39 ID:64AxB9Lk(1) AAS
法人税引き上げろよ。
消費税上げても影響ないとか言ってるならこっちも影響ないだろ。
26: 2016/07/02(土)00:58 ID:bk/gIhE3(1) AAS
パナマ
27: 2016/07/02(土)02:06 ID:tuOe/IjR(1) AAS
不況ですやん
28: 2016/07/02(土)02:17 ID:XV8N5cn/(1) AAS
うーむ本当に所得税は賃上げで増えてるの?
実は株式配当収入が増えてるんじゃないの?
29: 2016/07/02(土)03:20 ID:+uhwYmqO(1/4) AAS
【年金】積立金の運用収益が5兆数千億円の赤字に
2chスレ:dqnplus
【政治】舛添氏 夏のボーナス381万円ゲット!今後、退職金も
2chスレ:newsplus
【参院選】期日前投票で用紙配布ミス 59人無効の可能性/群馬県みどり市[07/02]
2chスレ:newsplus
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高★2
2chスレ:newsplus
【経済】東京と地方、景気格差鮮明★2
省1
30: 2016/07/02(土)03:21 ID:RKgW9RtM(1) AAS
上場企業は過去最高益なのにね
31: 2016/07/02(土)03:30 ID:+uhwYmqO(2/4) AAS
GPIFが5年ぶり赤字運用、15年度5兆円台前半の損失★3
2chスレ:newsplus
【社会】年金の運用損、昨年度5兆円超、GPIF公表は参院選後
2chスレ:newsplus
【経済】国家公務員ボーナス 本当は「平均82万円」3年連続アップ
2chスレ:bizplus
(関連)
【国会】安倍首相「GPIF運用悪化なら年金給付減額あり得る」衆院予算委★3
2chスレ:newsplus
省4
32: 2016/07/02(土)04:09 ID:ubdFtcg6(1) AAS
パナマやり過ぎたか
33: 2016/07/02(土)04:50 ID:+uhwYmqO(3/4) AAS
【都知事選】小池百合子氏の電撃出馬に見え隠れする“小泉元首相の影” [7/01]
2chスレ:seijinewsplus
34: 2016/07/02(土)04:53 ID:+uhwYmqO(4/4) AAS
製造業への派遣を認めたことが格差拡大を招いた
外部リンク[html]:www.nikkeibp.co.jp
小泉内閣時代、規制緩和の名の下に犯罪的な行為が繰り返されたことは、
これまでもこのコラムで取り上げてきたが、派遣労働もまたその一つである。
2004年、小泉内閣の下で、とうとう製造業務への派遣労働が解禁されたのだ。
現在のような格差拡大が生じた最大の原因は、この製造分野への派遣労働の解禁だった。
その結果、ものすごいピンハネが常態化したのである。
製造ラインで働く派遣労働者は、多くの場合、正社員と同じ仕事をしながら、
半分以下の時給しか受け取っていない。
省4
35: 2016/07/02(土)05:47 ID:c9QNd5XL(1) AAS
鬼女が参院選候補にタックスヘイブンに対する公開質問状を送付中。
ぞくぞくと回答来てるよ!
腐敗防止に取り組む議員を評価する会 Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
↑自分の選挙区をチェック!
おおさか維新の会は党として「回答しない」ことを決定だそうです
公明もだんまり。さすが宗教団体!ヘイブンしてる側!
省1
36: 2016/07/02(土)07:51 ID:rSwVNq89(1) AAS
故民主党カムサハムニダ
37: 2016/07/02(土)23:16 ID:rS8aEpHx(1) AAS
【企業】格差どこまで…「役員報酬トップ30」凄まじい“富の集中”
2chスレ:bizplus
【経済学】「タックスヘイブンが不平等を拡大」 パナマ文書でピケティ氏ら書簡
2chスレ:bizplus
【仕事】ハローワークの「求人詐欺」が年間4000件 ネットでは疑問の声「4000どころじゃない。実態どおりの求人なんてまずない」
2chスレ:bizplus
(関連スレ)
【労働】ハローワーク「求人票と労働条件が異なる内容」3900件
2chスレ:bizplus
省4
38(1): 2016/07/03(日)23:47 ID:ZJP5gLuy(1) AAS
アベノミクミクスっていったいなんだったん?
中小企業を全滅させて一部の金持ちだけ儲けさせた後に
大企業も破産させて日本一億共倒れにするっ計画だったん?
39: 2016/07/03(日)23:56 ID:ADHzRy8U(1) AAS
>>38
中小全滅ってどの統計のことを言ってるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*