紀州【中上健次】熊野 2 (440レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
59: 2022/06/29(水)00:01:34.43 ID:fKp6vMxV(1/8) AAS
恋愛とは、まさに安定した秩序=コスモスがつき破られ、そこに混沌とした渦巻き=カオスが湧き出してくる体験ではないだろうか。
前者の安定した社会関係、言語と主体からなる秩序を、クリステヴァはサンボリックと名づけ、
後者のコスモスのなかに侵入しそれを解体する暴力的な力をセミオティックと名づけるのである。
そうすると、たとえば恋愛という体験は、サンボリックとセミオティックのせめぎあうプロセスとして記述することが可能になるわけだ。
----------『現代言語論』 立川健二 山田広昭 共著 p. 141から144 より。
97: 2022/07/01(金)18:55:15.43 ID:an1s5nlF(4/4) AAS
ユリイカの原稿料は昔から安かった?
原稿料が安いほど原稿のレベルは上がるとか思ってる編集者もいるにはいた。
だが、今は通用しないかも。
ユリイカの安い原稿料への不満の声があちこちで上がってる。
やはり、編集者のレベルが下がったからではないか?
今のユリイカは、何も方向性が分からず、自力推進力も無くて、大海原に浮かんでる浮遊物に過ぎないと思うが。
255: 2022/08/03(水)13:38:24.43 ID:xqCOVQZt(1) AAS
>>251
俺は248と249を書いたけど、213を書いてないし、213の人物も知らん。
>>213
岩波書店の場合は石川淳の1967「至福千年」でも、同様の表現の改ざんがあったと推定されている(山口俊雄の石川淳﹁至福千年﹂論 ︱︿憑依﹀の論理学・︿憑依﹀の政治の)。
「至福千年」と中上の「千年の愉楽」は言葉の前後を入れ替えた感じだが、作風も下層民のアナーキーなエネルギーを描いてる点でも似ている。
山口俊雄によれば、石川淳は敗戦前後の頃、厚生省の外郭団体の仕事で全国の被差別部落を視察しており、穢多と非人の部落を混同すると思えないというのだが。
岩波は松原岩五郎や横山源之助らの明治2−30年代東京の貧民窟のレポートを出版しており、俺も昔、読んだが、差別語はカットされていたのか、どうか覚えてない。
>>254
知らなきゃそれで良い。
敢えて調べる必要があるスガじゃない。
284: 2022/08/08(月)08:32:55.43 ID:p2MK62tH(1) AAS
>>274
そう思うと「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない」って言う
チャーチルが言ったとか言わないとかされてる例のこの言葉って真理だよね
298: 2022/08/24(水)07:51:29.43 ID:P6fQiQWw(1) AAS
ぼんくらエッタだからなw
312: [さげ] 2022/12/04(日)00:33:53.43 ID:oejrvyN0(1) AAS
「日本語について」は大江健三郎「戦いの今日」の模倣作
424: 10/01(火)13:45:47.43 ID:QYdYJaiq(1) AAS
初期の方が読みやすい
それ以降もリズムやメリハリがあって
世間で言われてるよりは割とすんなり読み進められたけど
枯木灘以降はそれがなくなって
特に重力の都あたりは全然入って来なかったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.176s*