紀州【中上健次】熊野 2 (442レス)
紀州【中上健次】熊野 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1654102444/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
176: 吾輩は名無しである [sage] 2022/07/25(月) 00:28:41.05 ID:W03jYb6I >>175 不勉強でわからないんだけど 「部落」の中で育った中上を浅いと評するのはどういう理由だったの? 中で育った故に客観性がないってこと? 宮本常一自体『忘れられた日本人』でしか知らないしそれも読んだことなくて ちなみに自分は中上の小説を論じる上で路地を抜きにするなんて考えられないと思っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1654102444/176
179: 吾輩は名無しである [] 2022/07/25(月) 08:08:43.82 ID:IcEwou6Q >>177 逆に「中上は部落の構造が全く分かってない」と、宮本常一に言われて、 中上は宮本に返しをできなかったはずだが。 その宮本の発言は、旅行関係の広報誌での、若手学者達との座談会の場での 出来事だったとうろ覚えで俺は記憶してるが。 二つの「お前(ら)は分かってない」を併せてみると、中上の発言が先だった 感じだな。 >>176 中上の部落理解は「後進性が武器になる」で表されるように、近代人の立場に 立ち過ぎてて、それでは部落民の生活の楽しさや嬉しさの理解の邪魔になると いうことは宮本は考えてたと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1654102444/179
192: 吾輩は名無しである [] 2022/07/25(月) 20:45:30.41 ID:G6r5Y0Mo >>176 >「部落」の中で育った中上を浅いと評するのはどういう理由だったの? >中で育った故に客観性がないってこと? 中上は戦後生まれで地域はすでに開発が進んでいたので その歴史的経緯がわからず、それゆえ民俗学者の宮本の教示を受けたが その結果として書かれた小説は宮本によると「暗くて浅い」ものだった、ということ でも、中上の私見として書かれた小説だから事実とちがっていても意見としてはそれでも良いわけ 柄谷や四方田は事実としての「路地」と中上にそれほどの関係はなく中上が文学的に考想したものだとしているわけね だからと言って「路地」を文学的に否定することにはならないの 文学なんて主観以外の何物でもないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1654102444/192
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.183s*