[過去ログ] 室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678(1): 2012/08/18(土)16:45 AAS
>>673
犬エチケイ って何?
679(1): 2012/08/18(土)16:50 AAS
>>678
例えばあんたの町の役所に税金を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて納めた税金で仕事帰りに
スーパーで食料を買ってその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む税金をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間1千万以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
犬エチケイ職員というのはその機械とまったく同じなのだよ。
省1
680(1): 2012/08/18(土)17:01 AAS
>>672
そんな調整もできないド素人なら、電気屋に頼んでアンテナの調整したらどうなの?
技術のある奴は無料でできるが、技術のない奴は技術のある奴を金で雇ってやって貰うしかないだろ。
そんな事も考えられないの?
681(3): 2012/08/18(土)19:51 AAS
常識的にいうと室内で映すことは不可能なのか?
金とアイテムしだいでごくごく普通に一般家庭で映せるのか?
窓開けてどーのこーのは無理だ
682(1): 2012/08/18(土)19:56 AAS
そんなこと言ってる間はムリダナ
683(1): [hage] 2012/08/18(土)19:57 AAS
>>681
いまは不要なのでお蔵入りさせているが、テーデーケーの黒いやつ
室内サッシュ越しに余裕で受信できてた
684(1): 2012/08/18(土)20:16 AAS
>>682-683
とにかくマニアックな世界なんだな?
かなり裏技を駆使した受信方法になるわけだな?
じゃ一般人には関係のないスレってことか
厄介なものだなBS放送ってやつは
685: 2012/08/18(土)20:47 AAS
>>679
どこをたてよみしたらよいのですか?
686: 2012/08/18(土)21:02 AAS
>>681
だからお前さんみたいにやりもしねーでグダグダ言ってるやつは、
無理だっつーの。
687: 2012/08/18(土)21:21 AAS
可能かどうかは家によって違う。
688: 2012/08/18(土)22:39 AAS
>>684
一般人×
馬鹿○
BS放送×
無能○
689(4): 2012/08/18(土)22:42 AAS
ちょっとでもログ遡ればおおよその見当くらいつきそうなのになー
一般的なサッシ(住宅用3mmノーマルガラス)なら余裕で受信出来てる
網入りや複層タイプは諦めろ、スリガラスはアクリル貼れって感じじゃないか?
木造なら壁越し受信も可能性はありそうだけど、ハードルは高いみたいだね
690(1): 2012/08/18(土)23:05 AAS
>>689
コンパネでもベニヤでも良いから、あんたのアンテナの前にあててみな。
壁越し受信なんてネタって解るから
ってかそれ位気付けよ。
691: 2012/08/19(日)00:46 AAS
>木造なら壁越し受信も可能性はありそうだけど
↑
こういう奴は「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」って言葉を覚えろ。
692: 2012/08/19(日)01:11 AAS
外部リンク[html]:www.sij8.com
これって写るかな?
コメント嘘くさいし
693: 2012/08/19(日)01:15 AAS
ごめん売り切れてるね
694: 2012/08/19(日)01:42 AAS
>>689
壁越し受信なんて
ちょっとでもログ遡ればおおよその見当くらいつきそうなのになー ww
695: 2012/08/19(日)03:24 AAS
>>681
60cm、75cmのアンテナだと余裕
696(2): 2012/08/19(日)03:56 AAS
天候悪い+窓閉めだと映らん
天候悪くなきゃ窓閉めてる必要ない場所なんだが・・・
冬どうするかな
プチプチ貼っても猛吹雪じゃもたなさそう
697(1): 2012/08/19(日)13:25 AAS
>>696
呟いてるのか質問してるのか
どっちやねん!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s