[過去ログ] Leitz-minolta CLを語ろう ライツミノルタ 2nd (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619
(2): 2016/12/13(火)18:26 ID:PyPihqXh(1) AAS
CL、CLEに向く明るい標準レンズ教えて、できればポケットに入れやすい薄い解像度の良いレンズ。
よろしく
620: 2016/12/13(火)22:59 ID:uHdQ6gNj(1) AAS
純生40mm
621: 2016/12/14(水)00:46 ID:DmWOTnaz(1) AAS
俺も純正40mmが真っ先に思い浮かぶな。
50mmだと沈胴型のズミクロンはどうか?
622: 2016/12/14(水)02:37 ID:YX/cAKh6(1) AAS
ジュピター35mmもコンパクトでいいな
巻き上げもスパッと思い切り行きたいところだぜ
623: 2016/12/14(水)04:27 ID:wXxC64B3(1) AAS
>ポケットに入れやすい薄い解像度の良いレンズ。

それを満たすのはCL用のエルマリットC40/2.8かな。
とにかく薄くて速写に有利。
624: 2016/12/14(水)08:51 ID:HvZ/ZHWH(1) AAS
>>619
Nokton Classic 40mm f1.4
625: 619 2016/12/14(水)11:00 ID:TEFs3EWz(1) AAS
ありがとうございます。

cleで純正40mmは使っています。
エルマリットC40/2.8は予算オバーですわ・・初めて知りました。
予算的には、Nokton Classic 40mm f1.4を探してみます。
626: 2016/12/15(木)00:22 ID:9MKyujj1(1) AAS
エルマリットC40って…
もうマニアの領域だろ
627: 2016/12/15(木)12:46 ID:CZdnH4jN(1) AAS
カラスコ35mmのパンケーキとかは?
あまり解像しない?
628: 2016/12/15(木)21:02 ID:GCJJ/JtU(1) AAS
カラスコ35は解像度、コントラストもいいよ。
強いていうなら、35mmはファインダー外枠を使えるようだが、ちょっと使いにくい。
純正40と使い分け出来そう。
629
(1): 2016/12/19(月)15:19 ID:6zzL3Zcj(1) AAS
カラスコ28f3.5もキレッキレだぜ
630: 2016/12/19(月)16:12 ID:j8GHXk23(1) AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
631: 2016/12/19(月)21:02 ID:x5bO6LeA(1) AAS
>>629
カラスコ28/3.5は最近見かけないな
ウルトロン20/2は写りはいいがデカい
632: 2016/12/20(火)00:12 ID:kQssvJIv(1) AAS
ユピテル35mm一択
素早くバシッと巻き上げろ
633: 2016/12/31(土)23:02 ID:VlFtpH5J(1) AAS
ユピテルって言いたいだけだろ
634
(2): 2017/01/05(木)18:08 ID:qJsOnnjE(1) AAS
CLE、Lマウント、Mマウント処分しました。
すべて2万以上・・・結構よい値段で助かりました。
635: 2017/01/05(木)18:10 ID:glk/icZg(1) AAS
安すぎだろ
636: 634 2017/01/07(土)21:09 ID:hDXHraMR(1) AAS
平均、3.5万でした、すまん。
637: 2017/01/10(火)06:29 ID:R/pwx8Rf(1) AAS
良し。
638: 634 2017/01/11(水)19:54 ID:eYdFtHc9(1) AAS
Fマウントも処分、こいつ全然だめ。
最高値、2万ちょっと。
Lマウント(Cマウント含む)
すべて3万以上・・・申し訳ない気がした。
特にCマウントはすごいですね・・・アメリカから引こうかと思ってしまった。
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*