★ホスピス・緩和ケア・総合★Part3 (782レス)
上下前次1-新
114: 2019/11/22(金)08:40 ID:6g/UsSeD(1/2) AAS
2件目のホスピス見学。
1件目と異なりイメージ通りでしっくり来た。
やっぱり複数の施設を事前に見学すべきですね。
来週にもう1件見学しますが、2件目が第一希望になりそうです。
115: 2019/11/22(金)09:21 ID:JN+uAC0D(1/2) AAS
オムツやパジャマ等一切持ち込み出来ない所もあるから
そこらへんもちゃんと確認してね
116: 2019/11/22(金)09:47 ID:YxXlgFIF(1) AAS
おいら一人暮らしで、訪問看護とヘルパーに面倒見てもらってるが
最期まで面倒うみてくれると言ってくれてる。
緩和治療もほぼホスピスと変わらぬ処置出来ると
無理してホスピス探す必要も無いのでは?
117(1): 2019/11/22(金)16:32 ID:Wy64FNrM(1) AAS
寝たきりでトイレも行けない訪問されても玄関に行けないとかなるときつくないですか
歩けるうちはいいけれど
118: 2019/11/22(金)21:48 ID:6g/UsSeD(2/2) AAS
トイレもいけない状態でどれくらい生きるのだろう。
親父は最後の1週間は寝たきりでオムツだったが老衰なので
あまり参考にならないけど。
119(1): 2019/11/22(金)23:41 ID:JN+uAC0D(2/2) AAS
うちは寝たきりから無治療で半年生きたよ
120(1): 2019/11/23(土)07:55 ID:IP+U5kFS(1) AAS
>>119
寝たきりでもご飯は食べるのですよね?
まあ、当然でしょうが、それが理解できません。
人間、オムツして寝たきりでもご飯食べて数年生きるものなんですね。
独身の自分が将来そうなたらどうなるのだろう。
121: 2019/11/23(土)07:59 ID:e94Niy3V(1) AAS
>>117
鍵渡しとくだよ。
昨日、初めてヘルパー訪問受けたよ。
ちなみに、ヘルパーは介護保険で、訪問看護は医療保険。
122: 2019/11/23(土)08:08 ID:gZ/YoUbg(1) AAS
>>120
不思議だよね
かろうじて話は聞こえている感じだけど意思疎通は出来ず
分かってるのか分かってないのかの返事をするくらいなのに
咀嚼をして飲み込むのはしっかり出来ていた
生きる為の本能だったのだろうと思ってる
123: 2019/11/23(土)11:46 ID:hxhm4mmQ(1) AAS
>>109
それ違う薬入れられてるから
124(3): 2019/11/23(土)14:18 ID:FhZYitQB(1) AAS
俺も最初はホスピスも考えていたが、なんとなく在宅看護を選んで今のところ、こちらのほうがメリットが大きいね。
(もっともホスピスはずっと居られるわけでないというのを知らなかった)
入院すると一見、家族が楽なようだけど毎日、行くのは大変だし、家のように寝っ転がれるわけでもない。テレビも
ネットもできるけど、それでも家にいるように自由にはやれない。
親の大病は3度目の経験だけど、入院はやっぱり家族の負担が大きいね。行かないで放置するなら入院のほうが
楽だろうけど毎日行く場合、入院のほうが大変だ。もちろん病状など千差万別で一概に在宅が楽だとは言えないだろうが。
でも一人暮らしで在宅というのはなかなか珍しいのではないかな?俺の親の病状では無理だろうな
125: 2019/11/23(土)15:07 ID:sfpNmfA7(1) AAS
そりゃ一概には言えんよ
126(1): 2019/11/23(土)17:28 ID:g1gVR9UE(1) AAS
>>73
まだ、がんの転移でなければ良いなぁ、と思ってしまいますが、すこしづつ抗がん剤の覚悟も出来てきました。
まだ、詰んでるわけではない。必至くらいだと自分に言い聞かせてます。酒、タバコやらないし内臓がもつなら
20年くらい生きられるかな、などとスケベ心が出てきます。
127(1): 2019/11/24(日)01:30 ID:7jR0gdPO(1/7) AAS
>>126
がんの転移で無ければいいなと思うお気持ちよくわかります。
抗癌剤は合う合わないがあるので数回やってみて経過を見るのがいいとお思います。
128(2): 2019/11/24(日)01:40 ID:7jR0gdPO(2/7) AAS
>>124
親御さんは日常生活はどのぐらい自立していらっしゃるのですか?
129: 2019/11/24(日)06:39 ID:0bnt33Nl(1) AAS
>>124
ケアマネジャーに聞くと、独りモンの在宅医療も少なくないらしい。
ただ、地域にそれなりの施設が無いと難しいが・・・
130: 2019/11/24(日)06:47 ID:zbzLTeOc(1) AAS
高学歴女を犯してぇ
131(1): 2019/11/24(日)06:53 ID:5G4+7iWF(1) AAS
家族がある程度の負担をするのは覚悟しないとさ、一番は患者で、家族は二の次。
132: 2019/11/24(日)09:04 ID:7jR0gdPO(3/7) AAS
>>128
この夏から体調を崩しましたが、短い距離は歩けます。
食事も取れます。お風呂にも入れます。でもおそらくあと三ヶ月ぐらいの寿命かと思います。
133(1): 2019/11/24(日)09:06 ID:7jR0gdPO(4/7) AAS
>>131
そんなに長くは続かない辛致し方ないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s