[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571(1): 2023/05/27(土)17:15 ID:5q4YZTXO(1) AAS
知識が2月で止まってるんやけど
今すぐみんなに追いつきたい
どこ読み込んだらいい?
助けてくれ
572: 2023/05/27(土)17:24 ID:yDEA7kPI(1) AAS
git pullしてcnetの最新ブチ込めそれで終わりだ
573(1): 2023/05/27(土)17:41 ID:RsdKjZV+(1/2) AAS
ControlNetガイド通り入れたけど殆どエラーで読み込めないのは何故だろう
プロセッサーとモデルちゃんと落としてるんだが
574: 2023/05/27(土)17:57 ID:/cE3Og9y(1) AAS
>>570
ツールというか、標準機能の「スタイル」でできるんじゃ
575: 2023/05/27(土)17:58 ID:Hb/H1iM3(1) AAS
4090ほしい
576(1): 2023/05/27(土)18:04 ID:6Al+lYwQ(1/2) AAS
windows11 rtx360 12GBでローカル構築して使ってます。
Cドライブ直下では普通に使えるのですが、外付けのHDDにインストールすると、
その後SDを終了させると、次回起動時以降プロンプト入力時にエラーが出ます。
インストールした直後は普通に何度でも画像生成出来ます。
エラーはプロンプト入力欄の右上の○○/75とか書いてる数字の所にアカ文字でERRORって表示されます。
CドライブのSSDの容量が少ないので外付けHDDで使いたいのですが、どうすればいいですか?
毎回SDをインストールしなおしてMODELやLORAを設定すれば出来るのですが、時間もかかるし面倒です。
それか、Cドライブで起動した時にOUTPUTを外付けのHDDに変更する方法が有れば教えて欲しいです。
577(1): 2023/05/27(土)18:11 ID:hZq//3nP(1) AAS
ブラウザでUI開いたままwebuiを再起動してそのまま使おうとするとそんな感じになる
ブラウザでリロードすると大抵上手くいく
というか出力先はwebuiの設定画面で変えられるし…
578(2): 2023/05/27(土)18:15 ID:Kwc3Ggh+(3/5) AAS
「Paths for saving」の例えば「outputs/txt2img-images」を
「e:/outputs/txt2img-images」とかにするだけだね
>>573
その「エラーで」ってやめはなれ、誰もわかんないよ・・
エラー内容をちゃんと書く!
579: 2023/05/27(土)18:16 ID:sr3RiSQ4(1/2) AAS
マザーボードにnvmeのスロットが無いならPCIEの変換ボードがあるし
USB3.2のポートがあるならSSDを外付けケースに入れて繋げばいいじゃないか
580: 576 2023/05/27(土)18:27 ID:6Al+lYwQ(2/2) AAS
>>577,578
やってみました。OUTPUT変更できました。
ありがとうございました。
581: 2023/05/27(土)18:27 ID:Up1cbCn4(2/2) AAS
SuperMergerでloraをマージしたときにチェックポイントの拡張子がckptになっちゃうけれどsafetensorsのままにする方法は有る?
582: 2023/05/27(土)18:42 ID:P6C7Mm9B(1) AAS
>>571
聖教新聞
583: 2023/05/27(土)19:03 ID:eLUTsE0m(1) AAS
貼っていいのかわからないけど
h 外部リンク:huggingface.co
こちらを使って気に入ったので昨日自分のpc上にローカル環境を構築したのですが同じanything-v3.0を使ってみたところ生成されるものにとてもさがあるように感じます
見えている設定は同じにしましたが公開されているものはlora等他にも追加されているのでしょうか?
584: 2023/05/27(土)19:11 ID:ZPDLPqkl(1) AAS
現状で使えないらしいってのは聞いたことあるんだけど、Intel GPUって将来的にもControlnetとかの機能って使えないのかな?
対AI性能コスパでGPU考えてて、年末くらいに1台組みたいなと思ってるんだけども
4060Tiの16GB版を待つのが無難なのかな?
585: 2023/05/27(土)19:17 ID:7Qa+UzDh(1/2) AAS
>>568
モデル次第の事もあるし、強さの設定の事もあるし、lolaの出来によってはどうやっても画風が引っ張られることもあるし
そもそも崩れてるのなら設定が強すぎるか弱すぎる可能性大
additional Networkの設定の右下の方からメタ情報が見れて、使ってるタグが見れることがあるからそれを足すといいこともある。
586: 2023/05/27(土)19:21 ID:DPZPSGfI(1) AAS
実写の女の子を生成すると、へそピアスがあったりへその中が白っぽくなっている事が結構あるのですが、どういう風に記述すればこれが無くなるでしょうか?
587: 2023/05/27(土)19:25 ID:y1ZDhYUP(1) AAS
少し前から有名人のLoRAは規制入ってない
ちょっと前のLoRAなんか全部つかいものにならん
不気味な絵や風景がでるよ
588: 2023/05/27(土)19:25 ID:9AEwI5ls(1) AAS
肛門ありの画像を作ると高確率で肛門が2つになってしまうのをどうにかしたい
特に肛門を強調する画像や、Hires fix を使うとさらにひどい
うまい方法ないものでしょうか
ネガティブに extra ass を入れたりしてるけど、効果なしです
モデルはオレンジミックス2です
589(1): 2023/05/27(土)19:27 ID:q+H1AGk1(1) AAS
>>563
分類、誤字など気になるところはあるけど凄く助かる!
590: 2023/05/27(土)19:27 ID:YqfjW2Fw(1) AAS
i2iはすべての悩みを解決する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s