[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2023/05/29(月)18:49 ID:RY9gtvkG(3/3) AAS
>>808
ありがとう
810: 2023/05/29(月)18:53 ID:rNlYSI4w(2/3) AAS
>>704
これSキーが効かないことがあるんだけど原因がわからんなー
811: 2023/05/29(月)19:46 ID:0PUee3OS(1) AAS
だれかおはDについてご存知の方いらっしゃいます?
812: 2023/05/29(月)19:48 ID:+fvxoSy8(1) AAS
webuiつかっててたまに特定の呪文を消しても残るような気がするんですけどこれってなんなのかわかる方います?
813(2): 2023/05/29(月)19:49 ID:X7xJVXJW(2/4) AAS
>>802
明るい部分にほとんど階調が残ってないんですよね。光の当たってる部分がほぼ真っ白に近くになってしまうので。
けっこうググりましたけどやっぱり明るさを簡単に変更する方法って無いみたいですねぇ、LoRAの強度下げるしか無いかな
redditの記事で明るさを変えられるLoRAとかあるっぽいことが書いてありましたけどどこの何というLoRAなのかは分かりませんでしたわ
814: 2023/05/29(月)19:50 ID:X7xJVXJW(3/4) AAS
あ、自分にレスしてしまった。>>813は>>804さんへのレスです
815(1): 2023/05/29(月)20:19 ID:rNlYSI4w(3/3) AAS
>>813
暗くするLoRAはLowRA 外部リンク:civitai.com というのがあります
明るくするLoRAのlit 外部リンク:civitai.com をマイナスで使っても暗くなるかも
816: 2023/05/29(月)20:27 ID:X7xJVXJW(4/4) AAS
>>815
おお!すごい!ありがとう!
今回の事以外でもけっこうちょっと明るくしたい、暗くしたいという事はしょっちゅう有ったので
この情報はすごくありがたいっす、マジthanks!
817: 2023/05/29(月)21:20 ID:3GiyVmUR(1) AAS
ローラなんだけど画質まで覚えてしまうのは
どうやれば防げるの?教師画像がアニメ調だけど
生成はリアル調にしたいんだけど。
818: 2023/05/29(月)21:34 ID:ZFrr/lAH(1) AAS
ガチャで当てたファイルの詰まったフォルダ内のpng情報を自動で読みとって、バッチでhiresしてくれる方法無いものでしょうか、、、
819: 2023/05/29(月)21:45 ID:SPUorjtA(2/2) AAS
モデルが実写系のBRAの場合だけど明るさ調整は ISO 400 とか ISO 800とかでできる
カメラのISO感度のことだけど昼夜の時間帯指定みたいになるようだ
820: 2023/05/29(月)21:46 ID:1mtHUSbH(1) AAS
キャラLoRAで出力したあと
lineArtで線画にして手直し→黒反転までしたんだけど
どうにもキャラLoRAの色に着色が戻らないんだけどプロンプトイジるしかないの?
821(1): 2023/05/29(月)22:19 ID:f3b/wxNH(7/7) AAS
集英社がAIグラビアを電子書籍で販売し始めたよ
大手企業がファーストペンギンで
販売するのはありがたいね
ちょっと試し読みしたけど
やっぱ手が逆になったりしてて
ダブルチェックできてない
822(2): 2023/05/29(月)22:22 ID:HKFOrVfq(1) AAS
ステップ数って150とかにすれば繊細で綺麗になる訳じゃないのですか?
15でも150でも綺麗さは一緒ですか?
823: 2023/05/29(月)23:11 ID:yOXPtlNd(4/4) AAS
>>822
一緒と感じるかどうかは主観の問題だから、やってみて意味があると感じるならそうすればいいんじゃね
オレは不要と思うからそんな高い数字にはしない
824: 2023/05/29(月)23:17 ID:MlkrdWN8(7/7) AAS
>>822
ステップ数は、ノイズを除去する回数だから
ある程度から先は効果が薄くなるよ
自分は150ステップとか試したこともないからやってみて結果教えてくれ
825(1): 2023/05/30(火)00:04 ID:qzOAncGu(1/5) AAS
新photoshopみたいな、枠で囲ってアウトペインティング出来るExtension無いかな?
openOutpaintってExtension入れてみたけど無反応で生成出来ない
826: 2023/05/30(火)00:53 ID:6d4OthBs(1/2) AAS
CPUとGPUは左脳と右脳って考えるとしっくりくる
知らんけど
827(1): 2023/05/30(火)01:11 ID:gQzRPu7P(1) AAS
>>825
機能自体はOpenOutpaintと変わらないけど Hua ってのもある。
外部リンク:github.com
・・・あ、その前にOpenOutpaint使うのに、ちゃんとwebui-user.bat編集した?
反応ないって、何だかそれっぽい気がするんだが。
828: 2023/05/30(火)01:32 ID:qzOAncGu(2/5) AAS
>>827
おおおっ、エスパーありがとうございます
まさにbat編集してませんでした
そっちのツールも見てみますありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s