[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504(1): 2023/05/26(金)14:01 ID:h2pxXax1(1/4) AAS
ぐぐってみたらVRAM6GBのGTX1660シリーズでもLoRA学習できるみたいやね
個人的にはこだわりまくりたいならキャラグッズ買うくらいのつもりで4070ti以上で一台PC増やしてもいいんじゃないかと思うんだけど
(今使ってるPCもtile拡大用に別途使えるし)
>>494
エアリスは俺の母親になってくれるかもしれない人だったんだ…!
LoRAに関しては数回小規模なものを作っているだけなので的外れかもしれませんが
①LoRAのモデルをこれまでいくつ作成してきたかを共有
②どのURLのものをDLし導入したかを共有
③GPUのVRAMだけでなく型番も共有
④stable defusion webUIやブラウザも含めて他のアプリケーションを““すべて””終了させ
省3
521: 2023/05/26(金)17:31 ID:h2pxXax1(2/4) AAS
>>506
他に言及が無いようなので
?まず総ステップ数を500以内に収める実験からはじめてみてほしい
おそらく現状の総ステップ数が
image12*epoch14*repeat10=1680 だと思われるので、
エポック数を8回、繰り返し回数を5回に下げて
image12*epoch8*repeat5=480stepsに収めて作ってみて欲しい
そしてLoRA生成ステータスかタスクマネージャにあるVRAM使用量を見てエポックか学習素材を追加していく形がいいんじゃないかなと
それでもっとマシンパワー掛けたい!と思うのだったら7月に発売される予定のRTX4060tiを買い増すのもアリだと思う
省3
531(1): 2023/05/26(金)21:19 ID:h2pxXax1(3/4) AAS
Tile deffusionのRenoise strengthだけ0.33/0.67/1/1.25/1.5/1.75/2みたいな感じで
一気にバッチ処理できるといいんだけど
i2iってみんなも一枚ずつ手作業でやってるのかな
フォルダ一括処理みたいなプラグインも無いよねきっと
533(1): 2023/05/26(金)23:06 ID:h2pxXax1(4/4) AAS
>>531
すみません自己解決しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s