[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: (ワッチョイ c1ae-Jq8u) 01/15(水)04:06 ID:HZ4hFc+N0(1) AAS
>>859
ありがとうございます。
SD1.5のキャラLoRAから顔を出力してSDXL以降で再学習するための素材作りをしてますが、お絵描きソフトでパーツ配置し直すことにします。
863: (ワッチョイ fe53-uTLw) 01/15(水)04:21 ID:gzRkbLgV0(1/2) AAS
ついでに福笑い作れるな
864: (ワッチョイ 7a53-rx3C) 01/15(水)06:54 ID:pHLgLdaK0(1) AAS
2次元、3次元問わず剥ぎコラを作ってみたいと思ったんですが、相性のいいモデルとプロンプト等ご存知の方いらっしゃいますか?
865: (ワッチョイ 86f2-uTLw) 01/15(水)14:31 ID:f/LmV9n90(1) AAS
ゲシュタポ崩壊を検索したらちゃんと正しい用語が出てきた
866: (ワッチョイ 0a7c-Eism) 01/15(水)15:57 ID:c4DJlo7b0(1) AAS
言われてみれば服着たキャラのポーズや表情をほぼ変えずに服だけ脱がすって難易度高そう。
肌色に塗りつぶしてi2iが一番早いかな?
867: (ワッチョイ fe9d-uTLw) 01/15(水)23:25 ID:gzRkbLgV0(2/2) AAS
発想が逆なんだよ
よく考えてみろ
裸を作成する、適当にインペで雑ぬりして服を着せる
この手順にしたほうがおかしくならない
868: (スププ Sdea-7dHL) 01/16(木)17:07 ID:t6GaoCKzd(1) AAS
Tensor.Artで無料プランで生成した画像って、強制的に公開されるの?
それとも投稿しない限り、他人の見られないのだろうか?
869: (ワッチョイ 86f2-+b+M) 01/16(木)18:27 ID:hJ6Q/UhF0(1) AAS
それは試してみればすぐにわかるのでは
870: (ワッチョイ fe9d-uTLw) 01/16(木)20:25 ID:CBX+BJFd0(1) AAS
有料プランで金つかいたくないから教えてほしいならわかるけどな
871(1): (ワッチョイ 0a7c-9CMH) 01/17(金)15:01 ID:vfezyXRa0(1/2) AAS
画像生成中にスピーカーから異音が鳴るのですがなぜでしょうか?
画像生成というかMHWsのβやったときも異音が鳴ってたのでグラボが文字通り悲鳴を上げてるんでしょうか?
3060ti8GBです。
872(1): (ワッチョイ 5d10-XDmE) 01/17(金)17:30 ID:cHBX7AcV0(1) AAS
>>871
コイル鳴きじゃねーの?
3060tiが鳴くほど頑張ってるか知らんけど
873: (ワッチョイ 0a7c-9CMH) 01/17(金)18:08 ID:vfezyXRa0(2/2) AAS
>>872
グラボ本体から鳴っているわけではなく、スピーカーから鳴っています。
ブルートゥースヘッドホンにするとより顕著に聞こえます。
874(1): (ワッチョイ 8610-tq4S) 01/17(金)18:12 ID:1AHK84dp0(1) AAS
グラボとスピーカーの位置が近すぎて変になってるとか?
生成しなくても起きる問題だと厳密にはスレチだからハード関連の板とかで
聞いた方がより原因を特定してもらえる気はするよ
875: (ワッチョイ a501-pCI4) 01/17(金)21:08 ID:s/jziJ+m0(1) AAS
>>874
ブルートゥースヘッドホンでも同じだから位置やデバイスの問題ではないと思う。
確かにスレチか・・・すみませんでした。
876(1): (ワッチョイ 6ab1-uTLw) 01/18(土)03:13 ID:M/qM619T0(1) AAS
グラボのノイズがマザボ経由で乗ってるんでしょ
Bluetoothでもマザボ直結なら同じ
PC内部はノイズまみれだからUSB-DAC使えば解決する
877: (ワッチョイ fefd-uTLw) 01/18(土)04:00 ID:RakMRsAM0(1) AAS
そもそもオンボサウンド使ってノイズ気にするほうが問題だ
別途用意しろ
878: (ワッチョイ a958-Hf+O) 01/18(土)22:17 ID:WjEnR5ZC0(1) AAS
よし、アルミホイルとシールドメッシュで工作だ
879(1): (ワッチョイ 25fc-pNfh) 01/18(土)23:16 ID:vMwFgWjQ0(1) AAS
comfyUI使って見たんだけど、ノードベースだと汎用性めっちゃ増える分WebUIと同じことするだけなら煩雑になるだけだな。
みんな上手く使えてる?
880(1): (ワッチョイ 7f7c-NoBc) 01/19(日)00:05 ID:MaCmMqaY0(1) AAS
うまく使えてるかどうかはわかんないが、comfyui以外はもう使えないぐらい馴染んでる
ノードベースだから、promptを別々のノードに保存しておいて適宜切り替えたり、fluxでベースの画像を生成して、それをそのままリアス系に渡してi2iとかコントロールネットでリアス風に修正してとか言うのをワンポチで簡単に組めたりとかとても楽だと思ってる
他のuiでも多分同じことは出来るんだろうけど
881: (オイコラミネオ MM27-uhza) 01/19(日)00:27 ID:w8aAIHzTM(1) AAS
画像生成comfyUIで始めたんだけど、ワークフロー試行錯誤するの楽しい
たぶん上手く使えてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*