[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): (ワッチョイ 557b-NjGk) 2024/07/20(土)21:37:34.73 ID:1yYAZ0+z0(1) AAS
WEBUIの拡張機能更新かけたらsd_smartprocessとかいう機能のインストールに
失敗した、という感じの長文エラーがWEBUI起動時にズラーっと出てくるようになってしまって
co-pilotに聞いてみたら
pip install -r C:\stable-diffusion-webui\extensions\sd_smartprocess\requirements.txt
を実行しろと言われたのでcmdで実行したらファイルを大量にDLした後、インストールに失敗しました的なメッセージが出て
結局直らずに今に至るのですが、この機能って一体何の役割があったんですか?
インストールに失敗しても普通に起動はするし生成結果にも特に影響はないように見えるのですが
183
(1): (ワッチョイ 8756-+rLF) 2024/09/02(月)18:42:17.73 ID:tzCo1lPD0(1) AAS
こういう画像生成AIのほうが
金かからないし、早くね?
外部リンク:undressher.app
外部リンク:undressAI.com
212: (ワッチョイ df99-Fk9u) 2024/09/05(木)14:00:23.73 ID:+ohHTOLQ0(1) AAS
つーか
> 22GB 中華
こんなの使ってる時点で全てのトラブルは自己解決するか
中華に返品交渉するかの覚悟がないとダメだろ
真っ当なグラボに戻して再現したら質問どうぞとしか
414: (ワッチョイ c67a-+NZa) 2024/10/24(木)12:51:30.73 ID:jjpSnj540(1/3) AAS
sd-scriptsのsave_n_epochsとかでチェックポイント保存しても再開した時に表示上は最初からになってしまうけれど、内部的にはしっかり進行状況保存されていて、ちゃんとそこから再開されてるって認識でいいのかな
PaperspaceでGrowthプラン契約してsd-scriptsを使ったfine-tune始めたんだけれども、6時間毎にシャットダウンされてしまうからちょっと不便なんだ・・・
464
(1): (ワッチョイ 8178-d5lA) 2024/11/01(金)10:48:28.73 ID:dvscLwWT0(1) AAS
>>463
自分はopenposeやろうとして詰んだ
492: (ワッチョイ 5e61-C3ZJ) 2024/11/08(金)12:14:24.73 ID:mLdipI5T0(1) AAS
とりあえず、16GBの安いヤツを買っておいて次に備えるのが良いんじゃなかろうか。
次がどうなるか、ちょっと予想しづらいとこがある。
547: (ワッチョイ e39a-Mck6) 2024/11/10(日)14:15:27.73 ID:S3uPLVXF0(3/3) AAS
著作権は著作物を保護するためのもので、著作者を直接保護するものじゃない
だから作風とか画風は今の著作権では保護されない
よって明確にある著作物の依拠性が無いと訴えは認められない
565
(1): (ワッチョイ 4bf2-/Xjz) 2024/11/13(水)10:42:59.73 ID:SP6m1M650(1) AAS
その「しっくりくる」とはどういうものなのかが具体的にわからないと回答しようがないのでは
しっくりきてる/しっくりこない画像を生成情報つきで上げれば伝わりやすくなるかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.479s*