[過去ログ] THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク- (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2022/12/11(日)07:04 ID:SbuFTOPJ(3/6) AAS
>>958
あれが緩急になって試合シーン引き立て居たんだと2回目の鑑賞で気づいた。それまでは同じ感想。
凡人の俺たちは試合シーンカットなくやれよと思うんだけど一本の映画にした場合それではダレる。
イノタケの意図としては試合シーンは常に緊迫感、そこから解放されてって感じだと思うがそれが後からじわじわ効いてきて3回目のレイトの時は宮城に1番感情移入出来た。
ちなみに1回目は三井、2回目は桜木、3回目が宮城
映画の印象も変わってくる。
山王視点で4回目見てみようと思う。
964: 2022/12/11(日)07:06 ID:SbuFTOPJ(4/6) AAS
ちな、1回目は三井の開始早々の3連3ポイントで涙腺崩壊、鳥肌バンバン出てた。4ポイントプレーに至っては号泣してたw
965(1): 2022/12/11(日)07:12 ID:cpXHsBiy(1) AAS
Yahoo!とかに必死に1点評価を朝から晩まで書き込んでる奴って凄いよな
その労力を社会に役立つ事へ回せばロシアとウクライナの戦争すら止められる
966(1): 2022/12/11(日)07:15 ID:SbuFTOPJ(5/6) AAS
宮城のファインプレー目立たないけど沢山あるんだよな。
これは原作からの追加カットだと思うけど山王沢北に10秒切った所で逆転プレーされた時無音になりゴリがパス出しする時宮城に出そうとするんだけど宮城は目線でゴリに流川に出せと指示するんだよな。あのカット堪らないわ。
967: 2022/12/11(日)07:30 ID:GjQ/rpiy(1/3) AAS
山王はゴリの目標だけど宮城もでしたってだけの話ではないのか
それすら許されないのか…
968: 2022/12/11(日)07:33 ID:hNrxb1LO(1) AAS
次スレ
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク- Part2
2chスレ:cinema
969(1): 2022/12/11(日)07:39 ID:GjQ/rpiy(2/3) AAS
>>966
2回目のときそこ注目してみるわ
見逃す自信しかないがw
970(1): 2022/12/11(日)07:42 ID:bvvHCVh/(1) AAS
面白かった
原作原理主義者でもなきゃ楽しめると思うよ
971(1): 2022/12/11(日)07:45 ID:SbuFTOPJ(6/6) AAS
>>969
あと上手いなと思ったのは、原作でもある沢北はパスは出さねえ!あいつは負けたことがないからなのシーンと沢北が神社に参拝した時の願い事が見事にリンクしてる点。
負けの経験が無い故のノーマークにパス出さない=慢心仲間より自分のプレーを優先してしまう。
これがまたラストのインタビュー内容とリンクしてる。
972: 2022/12/11(日)07:56 ID:nTabC67L(3/3) AAS
動画リンク[YouTube]
この考察が一番しっくりくる
973: 2022/12/11(日)08:23 ID:W7Ff9awX(1) AAS
>>507
974(1): 2022/12/11(日)09:26 ID:GjQ/rpiy(3/3) AAS
>>971
そこの追加原作読んでるから「その願いはダメだー!!」と心の中で思ってたw
でも最後に沢北が号泣するところがすごくよかったから、それも含めていい改編だった
975: 2022/12/11(日)09:56 ID:fV/ROBDW(1) AAS
>>965
確かにステマバイトって生きてる価値ないな
976: 2022/12/11(日)10:12 ID:i/7O8Nm/(1) AAS
>>974
結果知ってると「その願いはやめとけーーー」ってなるよねw
977: 2022/12/11(日)10:52 ID:7FIv7wwq(1) AAS
でもあの願いはより強くなる為の試練だから
悔しいけど受け入れてる感じがあった
978(1): 2022/12/11(日)11:33 ID:PQE9Ma2E(1/2) AAS
>>970
原作原理主義者だけど超面白かったぞ
アニメ原理主義者だと無理だろうね
979(1): 2022/12/11(日)11:44 ID:RRekVC7w(1/4) AAS
>>978
声がー!
俺は集客狙ってタレントとかジャニタレ使う方が遥かに軽蔑する。プロなら割と誰がやっても良い。
980: 2022/12/11(日)11:53 ID:E0txQJAm(1/3) AAS
続編ある説のソースは何なの?今日みたけど絶対これで終わりだよね
981(1): 2022/12/11(日)11:56 ID:RRekVC7w(2/4) AAS
俺も終わりだと思う。イノタケはだらだら完結しないのが1番嫌だろ。でもスラダンがかなりお金を産むコンテンツと世間に分かってしまったのは足枷
982(2): 2022/12/11(日)12:03 ID:E0txQJAm(2/3) AAS
>>981
だよね、続編でるわけない終わりかた。でも、ファーストの意味はよくわかんないけどもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s