[過去ログ] THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(3): 2022/11/06(日)11:17 ID:FyTwqnHU(1) AAS
当時のメンバーも未だに学生の声やってるし問題ないだろ
しかもスラダンの絵は実年齢より老けてるんだし
井上がただ単に旧アニメの色を完全に取っ払いたかっただけなんだろうな
189(3): 2022/12/03(土)16:27 ID:AhIt9mf8(7/11) AAS
>>186
諦めたらそこで試合終了だよ
バスケがしたいです
ドリブルはチビの生きる道なんだよ
日本一に導く選手はどんなんだと思う
左手は添えるだけ
湘北は負けんぞ
名セリフは削らないでやってほしかった
221(3): 2022/12/03(土)20:39 ID:3LjHPgct(1) AAS
全く声に違和感を感じ無かった
って言うか昔のアニメまともに見て無いから当然なんだけどね
最初からこのクオリティでアニメ化してくれんかな
桜木の中身がジャイアンと聞いてたけどジャイアンが微塵も感じられなかった辺り声優ってやっぱ凄いんだな
野沢雅子でも悟空以外の声やったら悟空を感じないんだろうか
228(3): 2022/12/03(土)20:58 ID:T7Vy6qzm(3/4) AAS
俺何回泣いただろ
前半時点で泣いてたし後半も鼻水音が隣に聞こえないように抑えるの大変だったくらいズルズルだったんだが
283(3): 2022/12/04(日)01:37 ID:QOIjGqJ2(1) AAS
お前ら何もわかってないな。これは5部作で全部山王戦だよ。
左手は添えるだけは桜木編でやるから待ってろ
284(3): 2022/12/04(日)01:46 ID:qJ2snMN9(1) AAS
531 見ろ!名無しがゴミのようだ!sage 2022/12/03(土) 13:14:36.59 ID:qAXwCXoS
パンフ読んだけど、制作側は原作の完全再現やりたかったんだな。イノタケが、それじゃあ面白くないし、「どうせなら原作を越えよう」と言う事で今の話になった。
603 見ろ!名無しがゴミのようだ!sage 2022/12/03(土) 13:30:58.63 ID:qAXwCXoS
パンフより、主人公が桜木ではなくリョータという点について、井上「もう一回SLAM DUNKをやるからには、新しい視点でやりたかったし、3年生はゴリが中心にいて、三井にもドラマがある。桜木と流川は1年生のライバル。2年のリョータは間に挟まれていた。そこで今回はリョータを描くことにした。」
316(4): 2022/12/04(日)11:12 ID:cdXWoyuD(1) AAS
カットがひどすぎて萎えてるんだが逆に観に行きたくなるような、いい部分ってあります?
感想見てると名シーンカットばっかで、いい部分がみえないんだが
やはりステマなの?
339(3): 2022/12/04(日)13:54 ID:4rQi5GVH(1) AAS
映画評論家
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie
公開中『THE FIRST SLAM DUNK』を鑑賞。アニメや映画を観るというより、バスケの試合を観ている感覚に。連載当時からの井上雄彦の演出意図がより鮮明に浮かび上がる内容で、作家性が前面に出ているところが素晴らしい。一部ファンが鑑賞を拒否してるらしいけど、スネて劇場鑑賞を逃すのは損だよ。
そもそも「声優変更」という考え方が誤解に過ぎないので、その認識を正さないまま、今回の製作者たちを叩くような状況が生まれていることに問題意識を持っています。ここは、両論併記や中立に立つ局面ではないと考えます。
キャストだけでなくスタッフの発言を切り抜いて悪評を広めるなどの行為も見られました。
そもそも今回の映画がTVアニメ版の内容を踏襲する必要がないですし、26年も前に終了したシリーズの声優を集めることが当然だと思ってるのもおかしいです。勝手なイメージを期待して怒ってるだけじゃないですか。
376(4): 2022/12/04(日)19:44 ID:kkMfqqj7(1) AAS
結局、宮城視点だった事の良さはなにもないんよな
宮城の生い立ちと山王戦からそれがなにか良い方向に行ったとかでもないし、宮城の家庭環境を山王戦に挿し込む意図がわからん
宮城視点にした事で流川なんかは完全空気だったから最後のハイタッチも深みがないし、沢北とアメリカでマッチアップするのが宮城ってのも、じゃあ沢北と流川の執拗な1on1はなんだったのかなと思ってしまうが
383(5): 2022/12/04(日)20:29 ID:VR7+MqsU(1) AAS
スラムダンクとブラックアダム
どちらを明日観るか迷ってる
ブラックパンサーで失敗したからもう失敗したくないんだ
お勧めはどちらか教えてくれ
507(3): 2022/12/05(月)13:35 ID:/Jze5WIM(2/3) AAS
ファースト=1番=PG=宮城 って意味だから
509(4): 2022/12/05(月)13:57 ID:zsgmdeIJ(2/7) AAS
あと沢北はいくら負けが初めてで悔しい感情初めてっていってもあんな号泣するか!?って感じだったw今からアメリカ行くんだしな。
まるで親しい人が死んだように号泣してたがw
562(3): 2022/12/05(月)23:20 ID:jRMFY9FC(1) AAS
最高に良かったわ
スタートの音楽からご機嫌
ブラックアダムと迷ったけどこちらで大正解だったわ
唯一の不満がバスケがしたいですの三井が無かった事にされたところ
あれが原作から消えたら安西教信者の三井が死んでしまうし小暮と同程度の人気になっちゃうよ
あそこで謝罪からあのセリフは雰囲気から絶対出そうもないし
三井事件ほぼ丸ごと無かった改編のせいで試合中のかつて混乱をがワケわからん事になってしまってるし
宮城個人とちょっと揉めただけでバスケット部全然関係ねえし
宮城長期欠席がただの自爆はねえわ
それ以外は多少の変更とか全然あり
省3
563(3): 2022/12/05(月)23:22 ID:ax0eXC3U(1/4) AAS
>>556
リョータが大学3年か4年の設定だと思う。
スラムダンクの連載終了が1996年。
映画のラストでリョータが履いていたバッシュがAND1のタイチミッドっぽいんだが、1999年の発売のバッシュだから、連載終了から3年か4年後の設定なんじゃないかな。
だから山王戦から3、4年後だと思っている。
627(3): 2022/12/06(火)13:12 ID:mmu2IprD(1/2) AAS
桜木主役、それかレギュラー全員主役で素直にやってればみんな納得だったんじゃ…
付け足された宮城の悲しい過去を絶賛してる人なんてほとんどいない
643(3): 2022/12/06(火)15:40 ID:m49Bz6rt(1) AAS
>>634
可愛い娘に片っ端から告白してフラれまくる人間にどうやったらこの映画を観てそう思えるのか?
頭おかしい人なのかな
667(3): 2022/12/06(火)21:33 ID:ijEzJKvh(2/2) AAS
桜木の入るな入るな呪いもあったねw
言われてみると映画はある意味(漫画演出を省く意味で)実写版のようなものなのかも
692(3): 2022/12/07(水)08:45 ID:ciOsh6lH(1/2) AAS
宮城は田岡監督からスカウトされたけど安西先生言って断ってるんだよな
どこで安西先生知ったのか
奥さんとジョギング中の安西先生に1人で練習してる時的確なアドバイスでも貰ったんか
宮城が高校生の試合見に行く様には到底思えないし
706(4): 2022/12/07(水)09:28 ID:CK/z3tE3(1) AAS
リョ●タが2人抜きするシーンの演出はマジ鳥肌たった
あそこ観る為だけで2回目行こうか迷ってる
753(3): 2022/12/07(水)19:25 ID:lI7M/FW0(1) AAS
ダブドリも安西先生も原作の様なコミカルな雰囲気がきちんとあるから面白いのであってこの映画で描かれてるのは唐突過ぎて笑えない
笑ってるやつは原作知ってますアピしてる痛いやつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.881s*