[過去ログ] 働かずに金を稼いで生活している無職 2 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2005/12/23(金)08:56 ID:lCK6KpVc(1) AAS
あと複雑な話になるけど、やはり先進国の国々は時期の差があれど似たような
問題を抱えたりするものだわ。
やっぱり親子のコミニュケーションの問題はどこでも尽きない。
よく親のことがクローズアップされるけど、子供が甘え下手なケースもあるよね。
母親の幼児虐待にせよ、父親が教育に参加したがらないケースにせよ、
悲しいかなとても子供を可愛いと思ってばかりいる余裕がない社会になってる?
ただ甘やかすだけでなく、甘え上手な子供というのがいて子供側からの
アプローチで子供が可愛いと思う気持ちが倍増していくこともあるかと。
母親は子供の前で父親の悪口なんか言わないで、父親を立てていくと子供も
父親に甘えたり頼ったりしてくものじゃないかなぁ。
省13
449: 2005/12/23(金)17:23 ID:T09htD/5(1/3) AA×
450: 2005/12/23(金)17:24 ID:T09htD/5(2/3) AA×
451: 2005/12/23(金)17:25 ID:T09htD/5(3/3) AA×
452: 2005/12/23(金)17:56 ID:Z/rmo+Xy(1) AAS
押し付け教育しかしないんだよね。しかも、人材育成にとって、二義的な自分の体裁や中身よりも外見が重視されたりするし・・・
前に述べたのは性悪説主体のシステムつくりのようなものにするべきだということなんだけど、
そもそも、日本の教育は固定観念の塊みたいなところがあるし、集まる人材はどれをとっても変化よりも普遍とか安定を好むとか、宗教や文化並みの保守的な風潮があるからな・・・
でも、建築業界よりもたちが悪いからいつまでたってもシステムの変化はのぞめないと思ってたけど、少子化のおかげで改善ははじまってるけどね
(結局、リストラがこわくて変化せざるおえないということだけど、それはつまり性悪説主体のシステムに変化せざるおえなかったということか)
もうひとつ、先にあげた保守的要因には別の側面のたちの悪い因子がある
子供は、目的意識もあやふやだし、問題解決も幼稚だからこそ、マネジメントの成果が従順にまた抜群に発揮される。教育の重要性は誰もが認識するところ。
だから社会のマネジメントといったら、根本的長期的視野に立つのなら、教育は政治と同等、国にとって重要な地位を占める。この国が成功したのも教育のおかげ。
それから考えてみれば、過去の栄光に思いをはせて(高度成長など)、教育に懐古主義的な発想で臨むのは、当然なのかもしれない。つまり、良し悪しのベクトルが違うだけで、保守的なことが良しと思っておこなっているということか
一番たちが悪いパターンの思考、自分が正義と勘違いするブッシュみたいなもんだな。ブッシュを支持してるキリスト教原理主義と日本の教育構造に通じる点は多いのではないか。倫理、正義と悪という線引きの難しいところで強固なパワーがはたらくと、創造的破壊は難しい
省1
453: 2005/12/24(土)02:34 ID:Txn5mnDY(1) AA×
454(1): 2005/12/24(土)07:08 ID:FWH8xUJL(1) AAS
誤解してる奴がいるようだが、厚生年金にはビタ一文「税金の投入」はない。
どこかから寄付金を募る仕組みもない。
よって、厚生年金が民間の年金より有利なんてあり得ない話だ。
掛け金を運用して利益を出し受給者に還元する、民間の年金と全く変わらない。
そこでだ、掛け金の運用は誰もが知ってる通り、グリーンピアなどで大損。
掛け金を社会保険庁が食い物にした実態も明らかになった。
だが今の受給者達は、掛け金の何倍もの年金を受け取ってる。
運用成果では大損しているのに、どうしてそんなこと出来るんだ?
と疑問に思う人が多いだろう。
できるわけがないのだ。
省4
455: 2005/12/24(土)15:02 ID:pdbPwcCP(1) AAS
>>454
税金関連てことで書かせてもらうと
消費税は消費者から預かってるという説明は間違いだそうです。
税務署に置いてある消費税について
「消費税預かり」のような説明をするのは駄目だとのこと。
うちも以前、そのような説明をしていましたがイエローカードだそうです。
仕入れ時の消費税を引くからでしょうか。
商店のレシートは領収書ですね。支払ったという証明。
これは既出だけど決済が振込やクレジットなら取引明細が残るから、発行、
同梱する必要はありません。
省6
456: 2005/12/24(土)20:23 ID:YavrN31+(1) AAS
で、12はまた嘘こいたわけかww
457: 2005/12/25(日)00:19 ID:C3U86hJ7(1/9) AA×
外部リンク:
458: 2005/12/25(日)00:21 ID:C3U86hJ7(2/9) AA×
459: 2005/12/25(日)00:22 ID:C3U86hJ7(3/9) AA×
460: 2005/12/25(日)00:24 ID:C3U86hJ7(4/9) AA×
461: 2005/12/25(日)00:25 ID:C3U86hJ7(5/9) AA×
462: 2005/12/25(日)00:25 ID:C3U86hJ7(6/9) AA×
463: 2005/12/25(日)00:28 ID:C3U86hJ7(7/9) AA×
464: 2005/12/25(日)00:36 ID:C3U86hJ7(8/9) AA×
465: 2005/12/25(日)00:42 ID:C3U86hJ7(9/9) AA×
466(2): 2005/12/25(日)01:02 ID:dtZAF/up(1) AAS
今の時点で国と地方の借金は1000兆円を超えた。
日本の国民の総貯蓄高は約1400兆円。
この90%の額まで借金が膨れ上がると長期金利が上昇する。
債券市場で日本国債は投売りされ、円は売られ、株も売られる。
トリプル暴落でありさらに
日本政府に許された国債・地方債の純増額は残り100〜150兆円だ。
しかし、2008年には「小渕の呪い」「2008年問題」と称される大量の国債が償還される。
その借款債の額は何と135兆円。 新規国債を含めれば、180兆円に達する。
たった1年間の数字でだよ。
本当に乗り越えることが出来るのか? 見込みはあるのか?
省17
467(1): 2005/12/25(日)11:20 ID:qmqASdIW(1) AAS
>>466
このままならそうなるね。
おおかたの者は銀行返済金を優先させ、固定資産税を滞納させる道を選ぶ。
銀行はすぐ差し押さえて競売にかけるが、固定資産税で競売をかけられることは
ないからだ。現在、固定資産税の滞納が激増しており、固定資産税で差し押さえ
競売をかけると、一挙に社会問題として噴出すだろう。役所もそれを恐れている。
みんなで滞納すれば怖くないといった感じで滞納している。
役所は固定資産税を強制的に取りにくいようなので、固定資産税を滞納することで
経営をやりくりすることが出来る。だから、固定資産税を理由とする倒産はないだろう。
しかし、税金滞納や差し押さえは銀行からの信用を著しく損なうため、ますます、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s