地震・火山予報スレ (374レス)
上下前次1-新
43: 2021/04/07(水)22:39 ID:VaY5ZXI3(20/22) AAS
ヒント?三か月ぶりに発生したらM5級
>2017年03月12日03時48分頃 薩摩半島西方沖 M5.1 3
↑
>2016年12月08日09時07分頃 薩摩半島西方沖 M2.2 1
44: 2021/04/07(水)22:40 ID:VaY5ZXI3(21/22) AAS
ヒント?三か月ぶりに発生したら前回の余震(M2クラス)
>2016年11月11日00時44分頃 薩摩半島西方沖 M1.9 1
↑
>2016年08月04日16時57分頃 薩摩半島西方沖 M4.0 1
45: 2021/04/07(水)22:41 ID:VaY5ZXI3(22/22) AAS
ヒント◎-?からの結論
近年は最長化しても7か月と20日だった為、
「八か月以内(2021年6月末まで)に以下の候補が来る」
間を開けて・・・
候補1)(大きくなる)M5級(M4.5-M5.4)が来る。
候補2)(パターン継続)同様に波打ってM4級(M3.5-M4.4)が来る。
候補3)(下がる)下がってM1.X級(M1.0-1.9)が来る。
候補4)(同程度)M2.X級(M2.0-2.6)が来る。
候補5)(すごく大きく成る)M6-7級が来る。
可能性としてはM4以上が6割、M4未満が4割かな?
46: 2021/04/08(木)20:20 ID:IWHOaL55(1/11) AAS
16.地震先行現象による地震予知・・・を追加しました。
>地震先行現象と地震予知の4段階
>力武常次 著 · 1976
47: 2021/04/08(木)20:21 ID:IWHOaL55(2/11) AAS
16.地震先行現象による地震予知・・・を追加しました。
>地震先行現象と地震予知の4段階
>力武常次 著 · 1976
48: 2021/04/08(木)20:21 ID:IWHOaL55(3/11) AAS
◎地震先行現象
巨大地震に先行する地震活動ということで、明治〜昭和パターンを
傍観してみましょう。
49: 2021/04/08(木)20:22 ID:IWHOaL55(4/11) AAS
?1850年代、安政の例
首都圏直下地震(安政江戸地震)
↓
青森県東部地震(安政八戸沖地震)
↓
西尾地震(文久西尾地震,愛知県)
50: 2021/04/08(木)20:24 ID:IWHOaL55(5/11) AAS
?明治時代中期の事例
(明治)横浜地震←外国人(ミルンとユーイング)により日本地震学会設立(以降は大森や今村など)
↓
(明治)熊本地震
↓
(明治)濃尾地震(愛知県・岐阜県など)
↓
明治三陸津波
↓
51: 2021/04/08(木)20:29 ID:IWHOaL55(6/11) AAS
?明治末期〜大正時代の(怖い)事例
↓龍ヶ崎地震(茨城)
↓浦賀水道地震(神奈川)
↓関東大震災(神奈川・東京)
↓丹沢地震(山梨)
↓北但馬地震(兵庫)
↓
52: 2021/04/08(木)20:33 ID:IWHOaL55(7/11) AAS
?昭和初期の(怖い)事例その1
(北但馬地震(兵庫)(大正14年)からの続き
↓北丹後地震(京都・兵庫)(昭和2年)
↓大聖寺地震(富山・石川)(昭和5年)
↓北伊豆地震(昭和5年)
↓西埼玉地震(昭和6年)
↓日向灘地震(昭和6年)
↓昭和三陸地震(昭和8年)
↓七尾湾地震(富山・石川)(昭和8年)
↓静岡地震(昭和10年)
省1
53(2): 2021/04/08(木)20:36 ID:IWHOaL55(8/11) AAS
?昭和初期の(怖い)事例その2
(静岡地震(昭和10年))
↓河内大和地震(大阪京都奈良)(昭和11年)
↓新島近海地震(伊東市)(昭和11年)
↓福島県東方沖地震(昭和13年)
↓男鹿地震(昭和14年)
↓カムイ沖地震(昭和15年)
↓長野地震(昭和16年)
↓鳥取地震(昭和18年)
↓長野県北部地震(新潟上越市・長野市)(昭和18年)
省1
54(2): 2021/04/08(木)20:39 ID:IWHOaL55(9/11) AAS
?昭和前期の事例
↓昭和東南海地震(昭和19年)
↓三河地震(三重県、愛知県)(昭和20年)
↓青森県東方沖地震(昭和20年)
↓昭和南海地震(昭和21年)
↓福井大震災(昭和23年)
↓
↓以上の間に近畿や沖縄、北海道、などで多数地震発生したが略
↓
55: 2021/04/08(木)20:40 ID:IWHOaL55(10/11) AAS
ということで、地震に先行する前震といっても、
関連地震を含めると、膨大な数となります。
>地震先行現象と地震予知の4段階
>力武常次 著 · 1976
56: 2021/04/08(木)20:44 ID:IWHOaL55(11/11) AAS
三河方面だけでも100年以内に巨大地震が4連発!!!!
50年で2回ずつ来ている。
◎西尾地震(文久西尾地震,愛知県) ←1850年代
◎(明治)濃尾地震(愛知県・岐阜県など) ←1890年代
◎昭和東南海地震(昭和19年)
◎三河地震(三重県、愛知県)(昭和20年) ←1945年
57(4): 2021/04/08(木)21:26 ID:+FyCUl36(1/2) AAS
>8.天体運行(重力)による災害予測・・・重力や引力の変化
↓
2021年4月だと12日が新月で14.5日後の27日が満月だそうだが、
4月9日〜14日と24日〜29日あたりの重力変化ということになるが、
それだけでは判断できない。
その他に地震の先行現象・前兆現象が発生するかどうか。
58(4): 2021/04/08(木)21:32 ID:+FyCUl36(2/2) AAS
ポイント◎4月9日〜14日と24日〜29日あたりの重力変化
ポイント◎本日は4月8日
ポイント◎静岡県西部(4月5日)→先行地震あり
ポイント◎長野県北部→群発地震あり
ポイント◎北海道→先行地震あり
ポイント◎南海系→先行地震あり
ポイント◎4月5-7日の電子は多かった。
ポイント◎海外では2021年4月5日ニュージーランドM6.0くらい
→発生したとして、M6.0以下でM4.0-大きくてM5.0程度では無いだろうか?
59: 2021/04/08(木)23:24 ID:FG7a2RrQ(1/9) AAS
>4.関連地震(遠隔誘発・動的誘発)・・・3.と似ているが地球全体、外国の災害含む
バヌアツの法則とかニュージーランドの法則とか呼ばれている
南太平洋の法則ですが、実際には、地球規模です。
→参考までに東南アジアとオセアニアと日本だけまとめてみました。
60: 2021/04/08(木)23:25 ID:FG7a2RrQ(2/9) AAS
世界との地震の相関関係
(地球∝日本∝東南アジア∝オセアニア∝韓国中国)
1810年代〜1850年まで
●1810年9月25日男鹿半島M6.5(死者60人)
●1812年12月7日文化神奈川地震M6またはM6.4神奈川宿を中心に死者多数
★1815年11月27日[インドネシア]バリ島(死者1200-1万人)
●1819年8月2日文政近江地震M7又はM6.9、死者多数
★1820年12月29日[インドネシア]スラウェシ島M7.5(死者400-500人)
●1823年9月29日陸中岩手山地震M4.8-6.0(死者69人)
★1826年[ニュージーランド]Mw8.0
省8
61: 2021/04/08(木)23:25 ID:FG7a2RrQ(3/9) AAS
世界との地震の相関関係
(地球∝日本∝東南アジア∝オセアニア∝韓国中国)
1850年代
●1854年7月9日伊賀上野地震M7(死者約1,800人)
●1854年12月23日安政東海地震M8.4(死者2000-3000人)
●1854年12月24日安政南海地震M8.4(死者1000-3000人)
★1855年1月23日[ニュージーランド]ワイララパM8.0(死者4人)
●1855年3月18日安政飛騨地震M6又はM6.9(死者200人)
●1855年11月11日安政江戸地震M7.0-7.1(死者4700-1万1000人)
●1856年8月23日安政八戸沖地震M7.5-8.0(死者29人)三陸津波/北海道津波
省1
62: 2021/04/08(木)23:26 ID:FG7a2RrQ(4/9) AAS
世界との地震の相関関係
(地球∝日本∝東南アジア∝オセアニア∝韓国中国)
1860年代〜1900年まで
●1861年2月14日文久西尾地震M6.0
★1861年2月17日[インドネシア]スマトラ島北部沖Mw8.5
●1872年3月14日明治浜田地震M7.1(死者552人)
★1875年3月28日[ニューカレドニア]M8.0
●1880年2月22日横浜地震M4.5-6.0(世界初の地震学会が外国人により結成)
★1881年[インド]ニコバル諸島M7.9
●1896年6月15日明治三陸地震M8.2-8.5(死者・行方不明者2万1959人)
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s