地震・火山予報スレ (374レス)
1-

166
(2): 2021/04/25(日)23:41 ID:eOQ4IHEy(1) AAS
>>141-144  おっしゃるような動きが「中央構造線上」に最近ありました。

>2021年04月15日04時38分頃 長崎県島原半島 M2.5 1
>2021年04月15日17時56分頃 豊後水道 M3.1 1
167
(1): 2021/04/27(火)02:54 ID:KteDv4nQ(1) AAS
>2021年04月26日21時13分頃 石川県加賀地方 M3.1 1
>2021年04月26日21時11分頃 石川県加賀地方 M2.9 1
>2021年04月26日13時17分頃 静岡県中部 M2.9 1
>2021年04月25日00時28分頃 伊豆大島近海 M2.1 1
>2021年04月24日22時04分頃 伊豆大島近海 M2.5 1
168
(2): 2021/04/28(水)15:18 ID:Td1GJpG0(1) AAS
>2021年04月28日05時18分頃 小笠原諸島西方沖 M4.9 2
>2021年04月27日15時30分頃 伊豆大島近海 M2.9 2
>2021年04月27日10時24分頃 伊豆大島近海 M2.8 2
>2021年04月25日00時28分頃 伊豆大島近海 M2.1 1
>2021年04月24日22時04分頃 伊豆大島近海 M2.5 1
------------------------------------------------------
>2021年4月28日11:21頃 インド M6.0 28.93km
>2021年4月27日17:05頃 パプアニューギニア M5.9 10.0km
>2021年4月27日17:03頃 パプアニューギニア M5.1 10.0km
>2021年4月27日11:12頃 パプアニューギニア M5.7 10.0km
169
(3): 2021/04/30(金)03:27 ID:8iRP/PbF(1) AAS
Mが+1程度上昇して来ている
>2021年4月29日12:58頃 ニュージーランド M5.4 10.0km
>2021年4月29日11:17頃 アルゼンチン M5.7 136.73km
170: 号外!(予測的中!) 2021/05/01(土)11:08 ID:QA085bex(1/2) AAS
>>164-169
>2021/05/01【地震速報】宮城県で震度5強 M6.6 津波の心配なし
>
>2021年05月01日10時27分頃宮城県沖 M6.6 5強
171
(1): 号外!(予測的中!) 2021/05/01(土)11:09 ID:QA085bex(2/2) AAS
>2021年05月01日10時27分頃宮城県沖 M6.6 5強

>南太平洋に来たアアアアアアアア!!!
>>2021年4月24日9:23頃トンガ M6.4
172: 注意報! 2021/05/01(土)14:21 ID:INvMhwCO(1/3) AAS
大森公式から予想される通り、余震が発生しましたネ。

>2021年05月01日10時27分頃宮城県沖 M6.6 5強

>2021年03月20日18時09分頃宮城県沖*M6.9 5強
173
(1): 注意報! 2021/05/01(土)14:22 ID:INvMhwCO(2/3) AAS
この影響が関東〜中日本と西日本など各地に出るでしょう。
GW〜新月前後までと5月20-末に注意して下さい。

>2021/05/01【地震速報】宮城県で震度5強 M6.6 津波の心配なし
>2021年05月01日10時27分頃宮城県沖 M6.6 5強
174: 2021/05/01(土)14:24 ID:INvMhwCO(3/3) AAS
>>171さんの通り、日本⇔南太平洋との遠隔誘発・活動度の相関関係と言えます。

>2021年05月01日10時27分頃宮城県沖 M6.6 5強

>2021年4月24日9:23頃トンガ M6.4

>2021年03月20日18時09分頃宮城県沖*M6.9 5強
175
(2): 解説委員 2021/05/01(土)21:35 ID:/XvC+89C(1/2) AAS
今回は他スレの下図【A3.宮城県沖★】となります。
3.11など海溝型が原因となっている固有地震の一つですね。
それが昨年末の11月A5→12月A2,A1→2月13日A4→3月20日A3★に連鎖的に発生した
★の余震(関連地震)となります。

図解
(A)固有地震(日本海溝の手前)--|(B)日本海溝地震|--(C)太平洋側のアウターライズ
A0.北海道東部沖----------------|●|(C)
A1.青森県沖--------------------|日|太
A2.岩手県沖(三陸沖は40年周期説)-|本|平
A3.宮城県沖★(三陸沖は40年周期説|海|洋
省5
176: 解説委員 2021/05/01(土)22:12 ID:/XvC+89C(2/2) AAS
>>173 以下の類ですな。
福井県に限定せず、北は北陸や上信越とのピンポンといった理解で良いでしょう。
当然、東西方向は関東から西日本にかけてですから。
(例1)
>地下歪の関係性
>福井県嶺北←→東(宮城沖)
>↓
>南(静岡)
(例2)
>福井県⇔(岐阜・長野)⇔茨城沖の直線450kmを水平とすれば
省2
177: 2021/05/02(日)16:46 ID:bbjXu9fK(1) AAS
正確にはA3´で発生した南北誘発型の連動型巨大地震>>175で期間は半年

(A)固有地震(日本海溝の手前)--|(B)日本海溝地震|--(C)太平洋側のアウターライズ
A0.北海道東部沖------------------|●|(C)
A1.青森県沖★M6.5(2020年12月21日)-|日|太
A2.岩手県沖★M5.6(2020年12月12日)-|本|平
A3.宮城県沖★M6.9(2021年3月20日)--|海|洋
A3´宮城県沖★M6.8(2021年5月01日)←←←←←今回(M6.8に訂正)
A4.福島県沖★M7.3(2021年2月13日)--|溝|側
A5.茨城県沖★M5.7(2020年11月22日)-|地|の
A6.千葉県沖(東部)-----------------|震|ア
省2
178: 2021/05/02(日)16:58 ID:ms90BFlg(1) AAS
遠隔誘発・地球活動度評価に関してはこうなります。
◎南極

◎南太平洋地震グリッド(▲は火山) トンガ、ニュージーランド、バヌアツ、チリなど多数

(トカラ南西諸島)

(A)固有地震(日本海溝の手前)--|(B)日本海溝地震|--(C)太平洋側のアウターライズ
A0.北海道東部沖------------------|●|(C)
A1.青森県沖★M6.5(2020年12月21日)-|日|太
省8
179: 学者 2021/05/03(月)14:45 ID:8aDTj5xJ(1/4) AAS
今日は芸予地震から南海トラフ巨大地震の発生時期を算出してみましょう。
180: 学者 2021/05/03(月)14:47 ID:8aDTj5xJ(2/4) AAS
(前提)余震にその他の芸予地震(or安芸灘地震)が含まれる

1596年南海→余震→1649年芸予→余震→1707年南海→余震→
1778芸予→1854南海→余震→1905芸予→1946年南海→余震→
2001芸予→余震→20XX南海?→余震
181
(1): 2021/05/03(月)14:47 ID:8aDTj5xJ(3/4) AAS
(仮説?)南海発生周期の半分前後の地点で芸予地震(or安芸灘地震)が起こる
(仮説?)芸予・安芸灘地震は南海トラフの先行現象または余震活動である。

>1596年南海→余震→1649年芸予→余震→1707年南海→余震→
>1778芸予→1854南海→余震→1905芸予→1946年南海→余震→
>2001芸予→余震→20XX南海?→余震
182
(1): 2021/05/03(月)14:48 ID:8aDTj5xJ(4/4) AAS
逆算して南海トラフ発生時期は?
183: 2021/05/03(月)14:55 ID:9jlL87W/(1) AAS
従来説?2030年代説>>1
184: 大学生 2021/05/03(月)15:01 ID:16GmvrkI(1) AAS
>>181-182
遅い説?2050年代説(2001年-1946年が約50年)
最短説?2022年説(=2001年芸予+21年)
→{1686年芸予地震から1707年宝永南海の差21年が最短)
185: 2021/05/05(水)16:40 ID:nltAC9ge(1) AAS
余震(2月13日福島県沖M7.3の震源地近傍の誘発地震)
>2021年05月05日03時10分頃福島県沖 M5.3 3
↑↓
>2021年5月5日10:24頃 インドネシア M5.7 23.11km
>2021年5月5日4:51頃 トンガ M5.5 10.0km
>2021年5月3日17:46頃 モンゴル M5.6 17.73km
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s