[過去ログ]
【緊急】痛快!正しい野良猫(害獣)の駆除方法【避難】 (57レス)
【緊急】痛快!正しい野良猫(害獣)の駆除方法【避難】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ( ´,_ゝ`) [] 2018/09/27(木) 19:36:49 ID:3tb/KY69 ◆重要 ーよく読む事ー 駆除は人間の財産や生活上の衛生を守るために必要なことです 駆除される動物に対して哀れみを感じるのであれば駆除されてしまう前に救いだしてあげてください ※野良動物や野生動物に餌を与えることは虐待です ※ペットを放し飼いにすることも虐待です ■正しい「猫」の分類について ・完全室内飼育されている猫→【愛玩動物】正式名称:猫・ネコ(※明確に所有者が居り、敷地に侵入しなければ被害が無いので介入しない事) ・外飼い猫&所有者不明猫→【害獣】正式名称:野猫、ノネコor野良猫、ノラネコ(※ゴキブリより不潔なため駆除推奨) >>950を踏んだ方は、次スレの準備をお願いします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/1
2: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 19:49:27 ID:iB1B1hN5 スレたておつ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/2
3: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 20:35:47 ID:SPb+xIx4 https://i.imgur.com/4M1m0jY.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/3
4: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 21:39:37 ID:gX5dmipK >>1乙です 20まで苦労して急いで埋めなくて良いのは助かるねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/4
5: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 23:48:27 ID:Db+QtjZc https://i.imgur.com/QGOnu6P.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/5
6: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 00:54:18 ID:4ngRe64G 結局ツール君は規制で終わったか 乙乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/6
7: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 00:54:49 ID:4ngRe64G いや、特に規制はされて無いのか?まあわからん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/7
8: わんにゃん@名無しさん [] 2018/09/28(金) 11:59:59 ID:oT50G9/x さぁ雨も止んだし配膳再開! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/8
9: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 12:05:47 ID:qlbkmHZT http://youthvillage.co.ke/wp-content/uploads/CAT1.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/9
10: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 09:30:45 ID:8FVDqdbY <団地猫>癒しか迷惑か 自治会など解決策見通せず https://mainichi.jp/articles/20180929/k00/00e/040/228000c https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000012-mai-soci 餌やりババアと糞害獣は皆殺しにすべき下等生物 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/10
11: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 09:36:51 ID:8FVDqdbY <団地猫>癒しか迷惑か 自治会など解決策見通せず https://mainichi.jp/articles/20180929/k00/00e/040/228000c https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000012-mai-soci 餌やりババアと糞害獣は皆殺しにすべき下等生物 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/11
12: わんにゃん@名無しさん [] 2018/09/30(日) 10:53:14 ★真の猫好き達へ★ 最近は自分の飼い猫を室内で適切に飼育している飼育者も多いかと思います。 しかし一部の狂信的な猫好き(というのもおこがましい)によって、特に外にいる猫に対する風当たりが強くなって来ています。 愛玩動物としての猫は家の中にいるべき存在であり、外に出せば近隣に被害を及ぼす害獣と化すのが現実です。 しかし依然、飼い猫を外に出したり、外猫に餌をやって野良猫を増やす者達が存在し、近隣に被害を出しているのが現状です。 このままでは、猫全体に対する憎悪が増え続け、猫そのものの存在さえ危うく成りかねません。 そして例え室内のみで適正飼育をしていたとしても、猫の飼育者として後ろ指を指される時代が来てしまうかもしれません。 そのような事態にならないうちに、猫が好きな人達自らが外猫に対して“No”を突きつけるべきです。 猫は人の庇護の下、室内で飼われるべき愛玩動物であり、その庇護される環境は飼育者の安定した生活があって保証されます。 飼育者の安定した生活には、近所との良好な関係が不可欠です。飼育者が近所と対立する構造は、飼っている猫にとっても良くない事なのです。 しかし外猫を放置しておけばやがて近隣の猫への嫌悪に発展し、猫への嫌悪は猫好きのあなたとの対立に繋がります。 もし近所で猫による被害が発生しているのであれば、心を鬼にしてあなた自らその猫の駆除に動いてください。 それはあなたが飼っている猫の安定した生活に繋がるのです。 また地域猫では、この問題を解決できません。地域猫は緩やかな野良猫の駆除を目的としていますが、野良猫を減らす事ができるかどうかさえ怪しく、 更に減らせるとしても何年もの間、猫の被害に対する我慢を強いるものです。結局、近所との対立を生む可能性はあるのです。 真の猫好きこそ、野良猫駆除に率先して動くべきです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/12
13: わんにゃん@名無しさん [] 2018/09/30(日) 20:49:20 ID:zmDltFm0 https://fightdogmeat.com/wp-content/uploads/2018/09/China-Child-cat-Abuse-.mp4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/13
14: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/10/21(日) 03:00:41 ID:8NDJeuPX ぬるぽ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/14
15: わんにゃん@名無しさん [] 2018/11/07(水) 20:08:36 ID:m47MTAOE >>1 〜野良猫を触る事は避けましょう〜〜〜 トキソプラズマ症(原虫感染症)は1000分の5ミリのため、 目には見えず、猫になめられたり、ダニに噛まれた場合などは 感染する危険性が高いです。 〜・〜トキソプラズマ症(原虫感染症)〜〜 脳炎や神経系疾患をおこしたり、肺・心臓・肝臓・眼球などに悪影響をおよぼす。 予防するためのワクチンはない。終宿主はネコ科の動物である。 ネコに感染すると、糞便中に排出され、消毒液に対する抵抗性が高く、 環境中で数日間かけて成熟し数ヶ月以上生存。 直接糞便に接触しなくても、土壌を経由して野菜や水を汚染する。 羊肉・豚肉・鹿肉などで高頻度に見付かる。 妊婦から胎児へ経胎盤感染し、妊娠末期では感染リスクは70%に達する。 胎児は感染時期が早いほど重篤になる。 慢性感染が宿主に影響を与えるという研究結果↓ トキソに感染したマウスはネコを恐れなくなり、 猫とネズミの生活環が成立する,。 トキソの慢性感染により人格にも変化が出る。 統合失調症や双極性障害にかかりやすくなる。 >>1 〜自分の子供と,女性を守る為に〜〜 子供と妊娠予定の女性を猫に近づけてはいけない。 市街地での野菜や砂場遊びは避ける。 猫キチガイの家には近づかない。 猫に直接触れるのを避ける。 野良猫に触るのは、ドブネズミを触るのと一緒。 (ドブネズミは猫の糞を食べる為) 猫キチガイに触れた後は手を洗う事。 (粘膜感染もあり、目をこすったりしない)。 猫キチは寄生虫の影響から支離滅裂になり、 正常な会話や説得は無意味であり、被害妄想や 躁鬱症状から切り付けられます, 猫キチと絶対に関わってはいけません。 [大阪]野良猫への餌やりをめぐって口論となり、同じマンションに住む男性をカッターナイフで切りつけ。(2015/06) [東京]野良猫に餌をあげ,隣人に注意されたことに腹を立て果物ナイフで切りつけた61の男が逮捕。(2015/05) [福岡]「野良猫に餌をやるな」と注意されて激怒し、57歳男性の顔面を殴った57歳無職男が逮捕。(2014/11) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/15
16: わんにゃん@名無しさん [] 2018/11/07(水) 20:17:12 ID:XuT8Je7l >>1 具体的な埠頭の解説〜〜〜 アマゾンで純度100%エチレングリコールを買う。 ついでにまたたび粉も買うと楽。3千円もかからない。 皿にあけた猫缶1に大さじ2杯を混ぜ、 またたびを振りかけて、あっと言う間に完成! ・埠頭→超安価、入手しやすく証拠も一切残りません。 無味無臭でやや甘く、中毒になる前に吐き出す事がありません。 またたびを混ぜれば効果は絶大で、満腹でも舐めるように食べきります。 そして12時間たってから初めて中毒症状が出て、その時には助かりません。 この時、猫キチガイは動物病院に連れて行くので、金銭面で猫キチガイに制裁する事ができるのです。 以上のように、安全で効果も高く確実性がある自宅埠頭がおすすめです, >>1 =猫の死体を触る事は避けましょう〜〜〜〜 寄生虫とダニシラミとトキソプラズマの塊の猫の死体を触る必要ない。 市の対応したやつに、「道路上の死体だからすぐ回収しろ」 と指示すればOK。(民有地の死体を木の棒で道路へ移動し、 市へ回収依頼したらダメだぞw楽だけどな) ===野良猫を触る事は避けましょう〜〜〜〜 トキソプラズマ症(原虫感染症)は1000分の5ミリのため、 目には見えず、猫になめられたり、ダニに噛まれた場合などは 感染する危険性が高いです。 野良猫には絶対に触れず、死体は役所へ任せましょう。 (路上にあれば100%役所の責任になります。), ・朝から晩まで猫キチガイが保健所と動物センターと役所へ電話をしています。 その為、公務員はノイローゼ気味であり、捕獲した猫をサボる為に引き取り拒否します。 身分証を見せろとか、野良である証拠を示せとゴネます。論破すれば引き取りますが、 猫キチが次の日に引き取りに来て、また放し飼いしますので無意味です。 クソ猫の為に時間を無駄にしたくないなら、埠頭にしておきましょう。, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/16
17: わんにゃん@名無しさん [] 2018/11/07(水) 20:29:52 ID:m47MTAOE >>1 〜野良猫はトキソプラズマの数億匹の塊です〜〜 ・〜ペット産業と癒着しているマスコミが隠す真実〜〜〜 ネコ科の動物の場合は鳥類や他の哺乳類と比較しても腸内上皮にはとても繁殖しやすいです。 8個の原虫を含んだオーシストという状態で糞と同時に塊となり排泄されます。 特に、猫を飼育していたり衛生面で少し問題がみられる場合は注意しましょう。 猫の糞や汚染された土壌や水質から感染することが考えられます。 これが鳥類、哺乳類の口から入り細胞内で増殖を行い中枢神経、 筋肉内で組織シストと呼ばれる組織に分厚く丈夫な壁に囲まれた球体を作ります。 この中には「数千以上の原虫体」が生息しており無性生殖を行い徐々に感染を拡大していきます。 ・〜先天性トキソプラズマ症〜,〜 妊娠初期に感染してしまった場合は重症のため流産してしまい 先天性トキソプラズマ症なのか診断できないケースもあります。 1 脳の発達遅延 2運動能力の発達遅延 3脳脊髄液がたまり脳を圧迫する水頭症 4 網脈絡膜炎から視覚障害 5脳でカルシウムがたまり脳内石灰化 6 痙攣、貧血、血小板減少、黄疸、肝機能障害、他 ・〜後天性トキソプラズマ症〜,〜 1 急性感染 発熱、リンパ節腫脹、全身倦怠感 2 眼トキソプラズマ 視力障害、眼痛、羞明といった眼にみられるトキソプラズマ症です。 感染経路の多くは先天性トキソプラズマが一度完治し、 免疫機能低下などでトキソプラズマが再発することで起こります。 3 日和見トキソプラズマ感染症 AIDSといった免疫不全の方の場合感染しても すぐに発症せず潜伏していたトキソプラズマが再活性化することで 脳炎、肺炎、脈絡網膜炎といった症状を招くケースがみられます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538044609/17
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s