フォント厨隔離スレ 66pt (925レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

236
(2): 2024/07/15(月)12:31 ID:+IB9WYgB(1/5) AAS
>>235
ディスレクシアの人に向いているフォントがあるのですか
それは良いことを知りました
自分はディスレクシアではありませんが、横書きの文章が若干苦手なのでそうした情報はとても有難いです

これは自分の経験上での話なので、科学的根拠も何もありませんが、英語やドイツ語などは横書きでもスラスラ読めるのですが、
日本語の横書きの文章は縦書きの場合の三倍くらいの労力を使い、理解するのにも難儀します

例えば文庫本ならば長編小説も楽に読めるのですが、青空文庫では短編小説さえ碌に読むことが出来ません
これも一種の識字障害なのかなあ…

そのリンクの記事ありがとうございます
240
(1): 2024/07/15(月)18:01 ID:+IB9WYgB(2/5) AAS
>>237
>>238,289
どうもご親切にアドバイスしてくださって嬉しく思います
フォントのプロフェッショナルの方の意見は重みがあり、とても参考になります
JaneXenoではメイリオAARを利用しており、これは専用ブラウザのアスキーアート対応フォントの中では一番気に入っていて愛用しています
じぶんフォントとUDフォント、IncoUDJPなど、初めて知るフォントばかりです
全てインスコしてみて読みやすいものを使う事にします

乱視が強く、裸眼で0.2しか無いのとメニエールなので、それも影響しているかもしれませんが、活字を読むのが好きですので教えていただいたフォントを活用してみます
どうもありがとうございました
救われた気分です
242: 2024/07/15(月)19:33 ID:+IB9WYgB(3/5) AAS
じぶんフォントでアンケートを行い調整してみたところ、『DNP秀英明朝 M』というフォントが僕に最も合うフォントということになりました
アンケートで三位のものです

検索したところ六万円以上する高額フォントでしたのでどうしようかしら、と思っていましたが、普段使っているクラウドストレージのMEGAを確認したところ、
『DNP 秀英明朝 Pr6N M(FOT-DNPShueiMinPr6-M.otf)』と、『DNP 秀英丸ゴシック Std(FOT-DNPShueiMGoStd-L.otf)』がありましたので両方インストールしまいsた
『IncoUDJP』というフォントもインストール読みやすいですね
このフォントが全体的に柔らかい優しい印象のフォントで今までに比べると大分横書きの文章が読みやすくなりました

今回いろいろな種類のフォントを試してみたところ、僕は文字と文字の間が広くて、太めの濃い文字だと横書きの文章が読みやすくなるように感じました

迷うなあ…

自分に合った最強のフォントを見つける至難の業ですね
奥が深い世界です
243
(2): 2024/07/15(月)19:48 ID:+IB9WYgB(4/5) AAS
> 『DNP 秀英丸ゴシック Std(FOT-DNPShueiMGoStd-L.otf)』
> 『IncoUDJP』

この二つを組み合わせて使うことにします
この度は助言してくださり本当にありがとうございました

僕の使っているウェブブラウザはFirefoxですが、フォント設定で下記のようにしました
これでしばらく様子を見ることにします

対象言語 日本語

プロポーショナル(P) ゴシック体(San-Serif)
明朝体 (Serif)(S) 『DNP 秀英明朝 Pr6N
ゴシック体 (Sans-serif)(N) DNP 秀英丸ゴシック Std
省1
244
(1): 2024/07/15(月)19:49 ID:+IB9WYgB(5/5) AAS
>>243
失礼しました
この三種でいきます

> 『DNP 秀英丸ゴシック Std』
> 『DNP 秀英明朝 Pr6N』
> 『IncoUDJP』
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.465s*