フォント厨隔離スレ 66pt (925レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

785: 2024/12/26(木)01:28 ID:LaEF1q4u(1/3) AAS
行政サービスを支えるデザインの仕組み──ガイドラインとデザインシステムを組織的に活かす取り組み|デジタル庁
外部リンク:digital-gov.note.jp

この仕組みづくりの要となっているのが、行政サービスのDXを念頭に策定されるガイドラインや標準、そしてデザインシステム(共通UI基盤)の拡充・導入を支えるプロセス整備です。
こうした活動を「点」から「面」へと拡大し、組織全体で知見を共有しながら品質向上を実現していくには、全体像を踏まえて、各プロジェクトの方向性や優先度を見極め、共通基盤を最大限活用できるよう導く役割が欠かせません。

その役割を担うのが、デザイン組織におけるプログラムマネージャーです。
本稿では、その取り組みや具体的な役割について紹介します。

――――
まだ書体の重要性に気が付いていないようです
メイリオAARのハッシュタグを付けてツイートしたら怒られるかな
787: 2024/12/26(木)16:27 ID:LaEF1q4u(2/3) AAS
そのような書体があるのですか
教えてくださってどうもありがとうございます

私は企業などの事業者でなく、個人、私人として開発されている方に事業参入出来るように今報告書作成を文化庁の長官相手に交渉しております
今も返事が来て応対に迫られ部屋の大掃除を妨害されて苦悩しているところですわ

自分は、メイリオAARとBIZTERをよく使いますね
それ以外はまだ使い熟すまでに知識や技能など身に付いておりません
修行中です

・Font-related
メイリオ-AAR
外部リンク:drive.google.com
省36
788: 2024/12/26(木)16:40 ID:LaEF1q4u(3/3) AAS
近畿地方の地方新聞社勤務の次男と1月18日(土曜日)、19日(日曜日)と旅行するのですが、その際に用いる『旅のしおり』に使うフォントを選り好みする時に傑作書体を発見出来るかもしれません
もし仮に発見してお気に入りがあったら必須書体インデックスとして御報告差し上げる次第であります

ふうむ…
次男の旅のしおりのデザイン希望曰く:厳粛で荘厳で煌びやかで気品のあるフォントを用いて作製せよとの事なので20GBのフォントをMEGAからダウソして検討しなくちゃいけないですわ

あの子は現在、写真部と報道部所属の影響かもしれませんが、デザインや様式には拘りが強いのですわね
昔から拘りの強いところがあったので芸術家の感性が多少はあるのかもしれないわ

中世から19世紀あたりまでのドイツ語風の字体を希望していましたわね
英語とフランス語は修得したので、多分次はドイツ語に興味が向かっているのかもしれないわ
Spiegelなり、Der Tagesspiegel社の書体一式でいけないかしら
弟というものは何歳になっても可愛いものです
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.480s*