[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part 29【U-21】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: __ (ワッチョイ d6d1-RNo8) 2019/01/15(火)00:48 ID:b8wZYUp50(2/2) AAS
>>831 >>835
>一見華麗な技巧静岡サッカー風で良さげに見えるんだけど、どうもコロンコロンとプレーが軽っちい怪訝さ
>見ての通り好機は大量に作ってるんだけど、どうも最後ギリギリでの責任感が後回しにされてるような
>”JFAアカデミー関係者が好きそうなJ1静岡流パス展開ポジェッションサッカー”とは
>風間名古屋のようにFWジョーが居ないと、パスは回せてもゴールを獲れなくて、降格圏争いに巻きこまれがちな典型試合だったというか。
>森保氏は、今日は斉藤俊英コーチの言を多く聞いてポジェッションの方に針を振ったのだろうけど
>FWの決定力と体躯不足には、この民族は未来永劫苦労しそう
つまり試合中の自分が感じた違和感とは、クラブユース育ちが多かった所為かー
彼らはコロンコロンと転びすぎ。高体連の大迫はドイツでも倒れない選手
先発
GK 12 権田修一(FC東京ユース)
DF 5 長友佑都(東福岡)
DF 16 冨安健洋(福岡ユース)
DF 19 酒井宏樹(柏ユース)
DF 22 吉田麻也(名古屋ユース)
MF 6 遠藤航(湘南ユース)
MF 7 柴崎岳(青森山田)
MF 8 原口元気(浦和ユース)
MF 9 南野拓実(C大阪ユース)
MF 21 堂安律(G大阪ユース)
(84分→MF 14 伊東純也(逗葉))
FW 11 北川航也(清水ユース)
(57分→FW 13 武藤嘉紀(FC東京ユース))
控え
GK 23 シュミット・ダニエル(東北学院)
DF 2 三浦弦太(大阪桐蔭)
DF 3 室屋成(青森山田)
DF 4 佐々木翔(城山)
DF 18 塩谷司(徳島商)
DF 20 槙野智章(広島ユース)
MF 10 乾貴士(野洲)
MF 17 青山敏弘(作陽)
FW 15 大迫勇也(鹿児島城西)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.736s*