[過去ログ] 【あら】 庭に来るお客さん2 【いらっしゃい】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2007/04/04(水)16:05 ID:b83QcQj8(1) AAS
前スレ
2chスレ:engei
8
(4): 2007/04/07(土)09:03 ID:fM9fVEYI(1/2) AAS

ハチの季節だね・・・スズメバチだけは勘弁。
毎年奴らの通り道になっていて、徘徊されると非常に怖い。
アシナガはまだ可愛いんだけど、うちの黄色いバイクに寄って来るから困る。
虫って黄色が好きなのね。テントウさんや、色々な羽虫も車体につく・・
49
(4): 2007/04/28(土)15:06 ID:iAHcIYOs(1) AAS
5年程前からベランダの睡蓮鉢の金魚を食いにゴイサギが来る。
つうか常駐してる。
金魚をいくら投入しても一瞬で蒸発するんで手に負えないんで金魚はやめた。

で、今となってはうちの番人。
ヒヨドリや鳩を蹴散らしてくれるんで助かってる(最初はデカくて不気味だったけどもう慣れた)。
晩飯の食いカスとかあげると食ってくれる。

あとインコと謎の会話をしてるようだが、鳥語はわからん。
俺の悪口とかじゃねーだろうな?
97
(3): 2007/05/11(金)22:10 ID:KwSSBewY(1) AAS
(たぶん)テントウムシの卵発見!やったー
159
(3): 2007/05/22(火)16:57 ID:Pk8VlBJF(1/2) AAS
まさに今、うちの小さい庭にスズメのひながいるよ〜。ここは密集した住宅地。
どうやら巣から落ちたのではなく、巣立ち直後みたいなんだけど、
親鳥が餌を運んで食べさせてるほどの赤ちゃんだよ〜。
一応子供には庭立ち入り禁止にしたけど、どうしよう。
しばらくこんな感じでここにいるのかな?巣には帰ってくれないのかな。
こまった。
275
(3): 2007/06/30(土)00:35 ID:54tCJbai(1) AAS
ヒバカリベビー誕生!
テラカワイス
404
(4): 2007/08/05(日)12:47 ID:yr2LkYpT(1) AAS
>>403
393です。
そんな名前の蛇がいるんだァ。
私が見たのは、どちらかといえばアオダイショウの仔で、アルビノであると言った印象のものです。
ただし、アルビノによくある、赤目ではなく、きれいなブルーでした。
また、地域的には北関東に属します。
それと、「ブラーミニメクラヘビ」のように、しっぽが太くはありませんでした。調査に感謝いたします。

ついでに、かえるのお客様の話題が続いているので、我が家に住み着いている子をうPします。
名前はありませんが、先月中ケッケケッケと鳴いていました(撮影には快く応じてくれました)。

外部リンク:www-2ch.net:8080
414
(4): 2007/08/08(水)22:03 ID:fJbfvdjh(1) AAS
庭にでっかい女郎蜘蛛がきれいな巣を張っていたので
思わず足元にいたちっちゃなバッタを捕まえて巣に投げてみたら・・・

女郎蜘蛛こえええ、バッタちゃんあっという間に糸でラッピングして
身動きできないようにして巣の中央まで運んでお食事タイム

バッタちゃんごめんなさい・・・
出来心でやった、誰でもよかった、今は反省している
427
(9): 2007/08/11(土)23:48 ID:xM2lcxDt(1) AAS
>>49 で書き込んだ者です
しばらくゴイサギがご無沙汰だったんで気にはなっていたのですが
今日、昆虫の写真を撮りに入ったヤブの奥で彼の亡骸を見付けました。
緑色の足輪と背中の癖毛ですぐに彼だとわかりました。
よく見る野生動物の死骸なのに涙が出てきて、崩れ落ちて泣きました。
抱き上げて、ウジやヤスデを払って、乱れた羽毛を整えて近くの鳥類保護センターまで抱いて行きました。
いい年こいた男が目を腫らして腐乱死体と一眼レフカメラを抱いて歩いている姿はさぞ異様だった事でしょう。
職員の方(彼を実際に世話した方)に足輪の識別番号から彼の生い立ちを教えてもらい、また涙が出てきました。
推定2歳で保護され治療を受けて放鳥され、今年で19歳だったそうです。
死因は老衰による墜落死(首の骨が折れていた)だそうです。
省1
450
(3): 2007/08/14(火)02:55 ID:U6P/DOHY(1) AAS
うちのガマは、水がないのに30年は生息している。
最大12センチ、小さいのは3センチ。
どうやって繁殖しているんだろう???

一昨年に家の建て替えで庭の一部を掘ったとき、冬眠中の5匹を
土をいれた植木鉢に避難させ、春にまた庭に放してやった。

近所の庭にも生息している、どの家にも池がないのに。
ひょっとひて、長生きなのか?
460
(3): 450 2007/08/15(水)06:14 ID:oq8xFEFA(1) AAS
>>459
おっしゃるとおりで、文献見ても10年とか20年ぐらいだ。
今年の春に3センチサイズを見たので、ぜったい間近で繁殖している。
しかし、番地内をあたっても、どの家にも溜め池はない。
そもそも、塀があるので行き来はできないし。
一番大きいのをジッと見つめていると「可愛い」と思わせる妖術を使ってくる。
イボイボのくせに・・・・。
631
(3): 2007/10/01(月)19:10 ID:UK759HT+(1) AAS
子供が、「鳥の巣があるよ、知ってる?」
と聞くので、勝手口のうえに巣をかけてたドバトのことかいなと思ったら
アプローチ脇のモミジのこずえに7〜8センチのカゴみたいな巣がくっついてた!!
大きさからして小さい鳥のものだと思うんだけど、うまく巣立てたのだろうか。
毎日行き来してたのに、まーったく気付かなかった。

猛暑で紅葉を前にモミジが葉を落として漸くあらわになったらしい。
夏の夕方、下草に水やりしてると慌てて飛んで行く羽音がしたり、植てある
ユリの葉にふんが付いてたりしたことはあったけど、風当たりは強いし、
南向きで今年は暑さも厳しかったはずで、巣をかけてるなんて思いもよらなかった。

今年の巣を来年再利用することとかあるんでしょうか。詳しい方、教えて下さい。
724
(3): 2007/10/20(土)10:59 ID:QSZDDi+q(1/2) AAS
やたらに凶暴なメジロが桑に居付いてると思ったら緑のセキセイインコだったよ。
ヒヨドリの尾に噛みついて豪快に羽を引き千切って追い払ったり、オナガにホバリング足蹴り攻撃を加えて追い払ったり・・・暴君独裁者もしくは番長状態。

ところで、奴らは越冬出来るのか?
すっかり野生化しちゃってるんで捕獲も出来ないし(接近すると猛烈に威嚇&一線を越えると逃げる)

巨大化フェンネルのキアゲハは3匹が蝶になって巣立ちました。
でも、死んでるっぽいサナギが12匹・・・
終齢幼虫は20匹位居たんだけどなぁ。
733
(4): 2007/10/22(月)11:31 ID:JygNhWQB(1/3) AAS
カラス(特にハシブト)は頭いいぜ。
近所の雑木林で昆虫の写真をよく撮るんだけど、そこに居着いてる奴に顔を覚えられたw
「奴は安全な動物で、奴のレンズの先には何かが居る」と覚えたらしく、俺が林に入ると5m位の間合いを取ってピョコピョコ付いてくる。
で、撮影体勢に入るとダッシュで接近、食える奴だったらいきなり飛び出て奪って行く。
オニグモ奪われた時には「すげーだろ」風に見せびらかして来やがったんでカメラ向けたらビシッとポーズ決めやがったw
今の所、俺の動物ポートレート最高傑作はそいつだw
742
(10): 733 2007/10/22(月)23:57 ID:JygNhWQB(3/3) AAS
すまん、遅くなった

オニグモ横取り
画像リンク[jpg]:oresama-labs.com

被写体がカメムシだった時の不満顔(俺の真横)
画像リンク[jpg]:oresama-labs.com

とりあえずフレンドリーな奴だw
869
(4): 2007/11/12(月)21:50 ID:+GkKhkuy(1) AAS
子供が近所でアライグマ見たって言い張ってる。
まさかね。でも、もしや・・・・
庭に来たら嫌だぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s