【最強の】DUO3.0 part62【単語集】 (787レス)
1-

305: (スッップ Sd5f-YAos) 06/26(水)09:03 ID:s4rMbd5od(2/4) AAS
漢検とは似てあらざるものだろう

日本語を話す上で漢検準1級以上は1語たりとも知らなくてもまったく問題ない。
日常会話のみならず専門的な会話においてもだ。

そこらの小説や書き物においても、それらの感じが使われるとことはほぼ無いし、仮に使われたとしてもルビが振られていたりその語が表す内容の補足や熟語を構成する漢字1つ1つの意味からなんとなく意味がわかるものであったり。

現状ではほぼ、クイズ番組での難読漢字問題の時にしか見かけることはない
306: (ワッチョイW 3fbc-OimZ) 06/26(水)12:31 ID:WIAFVB7q0(1) AAS
昔漢検2級の勉強してたとき
徹宵?徹夜って言えばいいじゃん使うかよこんなの
罷業?ストライキでいいだろ
とは思ったな
307: (アウアウウー Sad3-peQ+) 06/26(水)13:13 ID:sC5JTFMIa(1) AAS
英検1級と比較するなら漢検じゃなくて
外国人向けの日本語検定のN1やろ
なんで漢検がでてくるんだよアホかよ
308: (ワッチョイ 0f30-w3WZ) 06/26(水)14:09 ID:hheikO+w0(2/2) AAS
>DUO3.0をどこまで見積もってるのか知らないけど、ネイティブレベルの話されても困っちゃうよね
>ここはTOEIC700〜くらいがせいぜいの初中級がなんとか英語の世界の入口に立つための単語帳のスレなんで

そのように正しく認識できているのなら全く問題ないけれど、このスレを見ていると、DUOを○○周して
例文を完璧に暗唱・暗記することが英語学習の究極の目標であり、そうすることによってネイティブ並みの英語力が
自然に身につくといった幻想を抱いているような人が散見されるので注意が必要。

ちなみに「英検1級に出てくるような単語はネイティブでも知らないような非実用的なものばかりで、
覚えても役に立たない」という説は完全なデマ。もし本当にそのようなことを言う英語ネイティブがいたとすれば、
英検1級の問題を見ずに適当なことを言っているか、教養レベルがかなり低い英語ネイティブのどちらか。

実際に読んでみればわかるが、大学卒の教養あるネイティブが普通に読んでいるような新聞・雑誌
(NYタイムズ、ガーディアン、タイム、エコノミストなど)には、英検1級レベル(1万2千語〜1万5千語レベル)の単語が
省6
309: (ワッチョイW 4f53-0FTL) [age] 06/26(水)14:22 ID:0C0KoHcL0(4/4) AAS
インテリタレントのデーブ・スペクターは英検受けて落ちてるけどな
310: (ワンミングク MM9f-7DTk) 06/26(水)14:36 ID:t+CHPtZ3M(1) AAS
そもそも英米ネイティブでも高級紙読んでいる人はかなり少ないけどな
DUOスレで英語の高級紙を読めることを日本人英語学習者の目標みたいに言うのはかなりズレているね
自分の憧れを語ったのかな
311
(1): (スッップ Sd5f-YAos) 06/26(水)15:25 ID:s4rMbd5od(3/4) AAS
「英語圏の一流大学」と保険をかけてかなり範囲を狭めているところがw

日本だって一流だけで考えれば難関文系大は準1~1級クラスの読解力が必要とされているだろう。

日本がなべて弱いのはリーディング・スピーキング力であり、2級クラスにしたって、じゃあその2級の範囲内の語彙・文法で相手の話を理解し不足なく会話できますかといえば違う(ことだろう)。

だからこの状態から単に語彙だけを重くそ増やしても、文献は読むことは出来ても会話は出来ないということになる。
312: (スッップ Sd5f-YAos) 06/26(水)15:26 ID:s4rMbd5od(4/4) AAS
>>311
リスニング・スピーキング力

の間違いでしたー。あーん。
313: (ワッチョイW 7f8c-meR2) 06/26(水)15:36 ID:EMmtm0gZ0(2/2) AAS
現実的にネイティブ向けの生の英語をがんがん受容したければ英検一級語彙は必須というのは単純に揺るぎようのない事実なんだよな

これいい記事なんで読んでみたら

「語彙力軽視」の人がわかっていない英語習得の肝
単語・熟語クイズで自分の「力」をチェック!
北村 一真

外部リンク:toyokeizai.net
314: (ワッチョイW 0f14-ceWe) 06/26(水)18:18 ID:SAh5N5tj0(1) AAS
思うんだけど英語話者が世界で一番多いけどその多くは第二言語として話してる人でネイティブの方がむしろ数としては圧倒的に少ないわけでしょ?
英語をコミュニケーションツールとして考えるのであれば英検1級の単語は非ネイティブ同士の会話だと相当使う頻度は落ちるだろうしわざわざ覚える必要があるのかとは思う
ゴールが教養書を英語でも読めるっていうなら絶対やるべきだけど
315: (ワッチョイW 4fe4-anbY) 06/26(水)19:14 ID:0GKkHDKy0(1/2) AAS
世界一多いのはスペイン語話者
316: (ワッチョイW 4fe4-anbY) 06/26(水)19:15 ID:0GKkHDKy0(2/2) AAS
ごめんぜんぜん違った、
317: (ワッチョイW cffb-MF7J) 06/27(木)00:00 ID:8I69mJpK0(1) AAS
結局英語が簡単だから話者が多い
318: (ワッチョイW 8fbc-rbO4) 06/27(木)10:11 ID:rH+0x5VZ0(1) AAS
英語が簡単というのは母国語が英語に近いヨーロッパ人などにとっては言えるだろうけど
英語が世界中に広がった一番の理由はイギリスが世界中を侵略したからだよ
319: (ワッチョイ 0f85-MmEP) 06/27(木)12:46 ID:lQBxB88K0(1) AAS
それは全く正しいけれど、他のヨーロッパ語に比べれば簡単なのも確か
320
(2): (スッップ Sd5f-YAos) 06/27(木)13:53 ID:SmbOyF+Ld(1/2) AAS
>>278
Sec.2
10.ボブが取り乱す話
11.彼の小説の出版
12.百科事典
13.おとぎ話の翻訳
14.寓話からの引用
15.現代文学
16.カーブの混同
17.発音はだいたいあってるよん
省3
321
(1): (スッップ Sd5f-YAos) 06/27(木)14:01 ID:SmbOyF+Ld(2/2) AAS
まだ復習が浅いうちの復習段階では、
1文を英文を見ながら模範スピーチを何回かマネて、その後は英文を見ずに何度も繰り返し喋って、つっかからずに納得いく速度で喋れるようになったら次の文章、みたいなやり方も良いと思ふ。
322: (ワッチョイW ffb9-O99z) 06/27(木)22:30 ID:6exejAgi0(1) AAS
英語の勉強はマラソンだ
気長に行こう😎
323
(1): (ワッチョイW 7f0b-TuNK) 06/28(金)00:04 ID:o3Ec0uMd0(1) AAS
duoでも何でも一冊を完璧にしようとするのが間違い
英語の勉強なんて終わりがないし、ある程度理解したらどんどん次に行くことが肝要
324
(1): (ワッチョイW 4f53-0FTL) [age] 06/28(金)06:25 ID:y3pLV+Ug0(1) AAS
>>323
そういう浮気がいけないと聞いたぞ
1冊を何度も何十回も繰り返し極めることが英語マスターの正道らしい
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s