[過去ログ]
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 (1002レス)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
655: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 479b-g8d0) [] 2024/09/04(水) 20:57:43.26 ID:7KtGpcp+0 >>654 ありがとうございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/655
656: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8735-+rLF) [] 2024/09/05(木) 08:28:52.69 ID:mYNsfqhA0 He is leaving his town for Tokyo. とさえ言えば、ごくごく自然でこなれた英文であるはずなのに、いちいち He is leaving the town he lives in for Tokyo. なんていう英文でしゃべったり書いたりするネイティブは「いない」わけではないけど、 「少ない」んじゃないかという気がする。 まあ、所詮は大学受験問題だから、その程度のもんなんだろうな。 単に、受験者がきちんと文法をマスターしてるかどうかを試すだけの問題でしかない。 だから、受験問題に出てきたような文章は、そのまま実際にも使える自然な文章だとは 思わない方がいいってことだな。 これだから、試験問題って大嫌いなんだよ。 以上、愚痴の実況中継でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/656
657: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df6d-dz9k) [sage] 2024/09/05(木) 18:22:13.06 ID:iJhPCtoi0 >>653 He is leaving the town he lives in for Tokyo.があまりにも変な感じがしたので、 これは、He is leaving Tokyo for the town he lives in.の間違いでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/657
658: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f0d-1cCN) [] 2024/09/05(木) 18:23:17.69 ID:jwvWisIC0 中学高校は英語の授業なくして入学試験は英語が話せればOKにすりゃいいんだよ 高校はIELTS6.0以上、大学は7.0以上のTRF添付でいい 授業数も減って先生も楽だろ そっちのが今のやり方よりよっぽど国力が上がる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/658
659: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f0d-1cCN) [] 2024/09/05(木) 18:23:52.12 ID:jwvWisIC0 >>657 んなわきゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/659
660: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 873f-Tquj) [sage] 2024/09/05(木) 20:11:37.99 ID:4nQPxaQF0 >>658 んなわきゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/660
661: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 873f-Tquj) [sage] 2024/09/05(木) 20:16:06.19 ID:4nQPxaQF0 He is leaving Tokyo for the town he lives in. は、一時的に東京に出てきて、明日故郷の町に戻る予定なら、OKだね。 こういう2つ答えが出てくる問題を出すのは、出題ミス。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/661
662: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87a8-+rLF) [] 2024/09/05(木) 22:12:04.39 ID:mYNsfqhA0 問題文は、次の通り。 >>彼は住んでる町を出て東京に向かう予定だ >>He【for/he/Tokyo/the town/is/lives in/leaving】 ということは、問題文をそのまま正しいものとするなら、 He is leaving the town he lives in for Tokyo. しかありえないことになるわな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/662
663: 661 (ワッチョイ 6796-Tquj) [sage] 2024/09/06(金) 08:41:06.97 ID:sSpOUZC/0 日本語もあったのね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/663
664: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4788-g8d0) [] 2024/09/06(金) 15:47:49.57 ID:tpz6CGMa0 No one can cut ourselves off from the body of the community to which we belong. この構文についてなのですが、なぜoffの後にfromと言う前置詞が来てるのでしょうか。 offの後にfromを外して、off the body of the community to which we belongでは構文的におかしいのでしょうか。 Fromが無くても、このoffは分離のoffなので、我々が属してる共同体と言う組織から誰も切り離せる人はいない、と訳す事が出来たので。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/664
665: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf5b-uAI2) [sage] 2024/09/06(金) 15:49:24.48 ID:73T4Mgdg0 これなんで文末にdoが入るの? https://i.imgur.com/zM2rKOW.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/665
666: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf5b-uAI2) [sage] 2024/09/06(金) 16:00:46.88 ID:73T4Mgdg0 自己解決しました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/666
667: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87c2-+rLF) [] 2024/09/06(金) 16:18:46.88 ID:5A4HKLfj0 >>664 (1) 原文: No one can cut ourselves off from the body of the community to which we belong. いろんな英文をたくさん読んでるうちに、 (i) cut AAA off from BBB (ii) cut AAA off of BBB (これは、アメリカでよく使われているらしい) (iii) cut AAA from BBB (iv) cut AAA off BBB この4つが、ほぼ同じ意味として使われるんです。最近の辞書は丁寧だから、 そういうふうな解説もどこかに載ってるはずです。 ともかく、新しい表現を見つけたら、それをそのまま覚えることです。 off だけでもいいはずだから、なんで from がわざわざつけてあるのか、なんて いう疑問を持たず、これら二種類は両方とも使われてるんだ、と納得しながら、 さっさと次の課題に取り組めばいいのです。 たくさんの英文を読んでるうちに、その2種類だけじゃなく、実は4種類がすべて 使われているらしいことがわかってくるのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/667
668: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87c2-+rLF) [] 2024/09/06(金) 16:26:38.16 ID:5A4HKLfj0 さらに、 >>664 原文: No one can cut ourselves off from the body of the community to which we belong. この原文の the community to which we belong なんて、いちいち言わなくても our community だけで十分だと思います。さらには the body of なんて、この文脈では言わなくてもわかるはずです。だから結局、原文は No one can cut ourselves off from our community. で十分なはずです。 なお、原文の No one can cut ourselves ... は、 None of us can cut ourselves ... という version もネット上に散見されます。どちらでも正しいのでしょうが、 私には none of us can... の方が、今回の文脈ではわかりやすいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/668
669: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87c2-+rLF) [] 2024/09/06(金) 16:35:52.21 ID:5A4HKLfj0 >>665 >>What's this button do? これについては自己解決したらしいけど、蛇足ながら、 what's はもちろん what does という意味だけど、 昔は what's と言えば what is という意味であって、 what does という意味としては、少なくとも標準英語としては 考えられなかったようだ。 しかしずいぶん昔から、what is と what does は、ぞんざいに発音すれば ほとんど同じように発音され、その結果として what is も what does も what's と発音され、しかもそのように書かれるように なっていったらしい。what does の省略形としての what's は 最初は substandard English としてしか認められていなかったようだが、 現代では What's this button do? が What does this button do? という 意味として、教科書的な本にまで載るようになったのだな。 時代は変遷した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/669
670: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-nvTh) [sage] 2024/09/06(金) 16:39:47.35 ID:DBlKWQes0 >>669 横だけどそれって What is this botton do?じゃなかったの このボタンは何するためのものなのって意味なのかと思ってた What doesなんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/670
671: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87a3-Tquj) [] 2024/09/06(金) 18:58:05.67 ID:iv/me55j0 No one can cut ourselves off from the body of the community to which we belong. >>667 その4つがどれでも全部同じくらい正しく問題ない英語で書き換えができるなんて言っている辞書があるなら見せてみて。そんな辞書はないよ。 知り合いのネイティブに聞いたら次のような印象でした。 (i) cut AAA off from BBB 一番自然 (ii) cut AAA off of BBB 良い子はマネしちゃいけないレベル 一般的ではない (iii) cut AAA from BBB これはありえる (iv) cut AAA off BBB ひとつの物体を物理的に切断するなら使えるが、ここでは使えない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/671
672: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-5kCm) [sage] 2024/09/06(金) 20:04:09.26 ID:VmNieVHsM >>670 横からだけど is だと続けて動詞の原形取れないからdoesという解説がしっくりきた。 is なら What is this botton for? とかじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/672
673: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-nvTh) [sage] 2024/09/06(金) 20:09:52.80 ID:DBlKWQes0 >>672 なるほど有難うございます 勉強になる 質問者さんじゃないのにすみません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/673
674: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47b8-g8d0) [] 2024/09/07(土) 07:02:04.59 ID:Om/QWdSB0 自分は>>664なのですが、 >>671そうなるのですね。 因みになぜoff fromと言う形になるのでしょうか。この構文集にはその解説が無かったので質問させて頂きました。 この文は大学受験からの引用なので、off fromと言う構造を取ってると思うのですが、 構文解説して頂けると有り難いです。因みに自分は高校2年です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1716304866/674
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 328 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s