[過去ログ]
雑談しようよ!!!!!!!! Part 61 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
684
: 2024/12/12(木)08:21
AA×
外部リンク:www.theguardian.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
684: [] 2024/12/12(木) 08:21:51.54 https://www.theguardian.com/us-news/2024/dec/11/abortion-clinics-closing アメリカで中絶事情の記事だが常識としてRoe vs. Wadeを知り必要がある。 これは中絶が憲法で認められた権利であるという旧判決が1923年に覆った判決。 結果中絶の権利は州の判断に任せることになった。 結果州法で中絶を禁止することもできるようになったがこれには幅がある。 近年中絶クリニックの経営は厳しくどんどんつぶれている。 インフレによる費用の上昇と2022年の判決直後の盛り上がりが冷えてきて支援者がくたびれてきたという 二つの理由が大きい。 But inflation has led the cost of everything else to surge. If Jackson were to charge patients the true cost of performing an abortion – including the cost of equipment and labor – she says she would probably have to double the clinic’s prices. Another source of strain is fatigue among would-be donors, more than two years after the fall of Roe. The Abortion Care Network has, for several years, run a fundraising campaign called Keep Our Clinics, which helps clinics pay for rent, security, legal costs and other services. In 2022, the campaign raised $5m. In 2023, it raised $3m. “We can’t sustain an entire system of healthcare on people donating a little bit at a time,” Thibodeau said. “We need enormous system change.” http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1730119205/684
アメリカで中絶事情の記事だが常識として を知り必要がある これは中絶が憲法で認められた権利であるという旧判決が年に覆った判決 結果中絶の権利は州の判断に任せることになった 結果州法で中絶を禁止することもできるようになったがこれには幅がある 近年中絶クリニックの経営は厳しくどんどんつぶれている インフレによる費用の上昇と年の判決直後の盛り上がりが冷えてきて支援者がくたびれてきたという 二つの理由が大きい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 318 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s