スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 372 (678レス)
1-

490: 01/15(水)15:47 AAS
あなた:
オバマ大統領の広島演説の中の一節です。

We listen to a silent cry. We remember all the innocents killed across the arc of that terrible war, and the wars that came before, and the wars that would follow.

一点目の疑問
“across the arc of”の特に“arc”の具体的な意味や背景がよく分かりません。
おそらく比喩的な表現かと思われますが、その具体的な意味合いを教えてください。
直訳するなら「我々は戦争の弧にまたがって殺された全ての罪なき人々を忘れません」とでもなるのでしょうが、それでは意味不明です。

二点目の疑問
最後の部分“and the wars that would follow”の“would”の文法的意味がよく分かりません。
多くの翻訳では「(あの恐るべき戦争)に続いて起こった戦争」のように訳されてますが、
それなら単に“and the wars that followed”とかでも良かったのでは?と思えてしまうのですが、何かニュアンスがあるのでしょうか?

上の質問の答えとして下記は正解ですか?

一点目の疑問: "across the arc of" の意味
「arc(弧)」は比喩的な表現で、時間の経過や歴史の流れを描写するために使われています。この場合、「across the arc of that terrible war」は、第二次世界大戦全体を「弧」として捉え、その期間や範囲にわたるすべての出来事を指しています。この表現は、単に時間的な始まりと終わりを超え、戦争全体を俯瞰して捉える印象を与えます。

「arc」という言葉はしばしば、「歴史の進展」や「出来事の流れ」を表現する際に使用されます。例えば、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアが引用した言葉に「The arc of the moral universe is long, but it bends toward justice(道徳の宇宙の弧は長いが、それは正義に向かって曲がる)」があります。この文脈では、「弧」という概念が、長い時間の流れを経て結果が生じることを象徴しています。
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s