【中級者】乗馬Q&A (412レス)
【中級者】乗馬Q&A http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
381: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/21(金) 17:25:05.80 ID:HPvjLOf5 いいんじゃないの ふくらはぎにはチャップスというのを着けたらいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/381
382: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/06/21(金) 17:26:50.00 ID:VhCBM6wp 安全靴なら馬に踏まれても安心だ。 踏まれたら尋常じゃなく痛い! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/382
383: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/21(金) 19:15:48.97 ID:bN1q7/vI 安全靴履いてても足の甲辺り踏まれたらどうしようもないというあるある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/383
384: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/23(日) 00:45:46.27 ID:uDQgIHhz JIS規格S級なら1トンまで圧迫荷重に耐えます 工業規格なら車に轢かれても平気 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/384
385: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/26(水) 12:09:27.68 ID:OHNIHzFP 倶楽部にいるうまの名前が全然覚えられません><; サートゥルナーリアとかキセキとかスワーヴリチャードとかリスグラシューとかなら覚えられるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/385
386: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/06/26(水) 12:17:09.82 ID:OHNIHzFP カタカナが覚えられないという意味ではなく50頭から100頭は余裕で覚えられますが 顔と名前が一致しないという意味です。馬房に名札がないと馬のところに行けません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/386
387: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/26(水) 12:40:57.57 ID:JR4ONiFy ナカーマ デカイ、小さい 黄色っぽい、黒っぽい 鼻に白い筋、星、なんもなし くらいしか分からん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/387
388: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/06/26(水) 13:45:47.07 ID:0/DCDgea 頭の中で名前と馬の特徴を結びつけるんだよ ここにこの斑点があるのはキセキだ! 見たいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/388
389: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/26(水) 22:28:42.56 ID:83vKgpka レッスン見学しながらとかあの馬だれだろう? と見た目と動きの特徴、を名前と結びつけれは覚えられるとおも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/389
390: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/27(木) 07:05:53.11 ID:J9zeCQ6C 真っ白の馬はそんなにいなくて多少は柄があるからわかりやすいけど 栗毛は特徴ってないよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/390
391: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/06/29(土) 14:19:08.33 ID:1rafzPeK >>390 暗めの栗毛白徴なしだとちょっとキツイ でも割と白徴が派手な馬が多い印象で結構性格も特徴あったりでまだ分かりやすかったかな 一番メジャーな鹿毛黒鹿毛が一番見分けられなかった 性格もまあ普通って感じで白徴も皆同じくらいちょろっとある感じで これが青鹿毛だと真っ黒くろすけでカッコイイから覚える気にもなるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/391
392: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/07/02(火) 19:53:46.25 ID:PVsTHD5i 地方大会レベルでも鞍は自前でないとダメなの? クラブから馬借りたら鞍も付いてこないのか? ヘルメット、ベスト、ブーツははありますけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/392
393: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/07/03(水) 16:41:33.34 ID:k21UDMS/ 鞍なんて文句言われようとレンタル程度で十分 鞍買う金で乗った方がはるかに上手くなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/393
394: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/07/04(木) 08:32:19.77 ID:GDiq1+EC >>393 それ言うなら、大きなクラブで馬を選ばす選定で乗った方が上手くなるだろ。 危険性は、高いけどw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/394
395: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/07/04(木) 10:23:27.65 ID:5xkX+A2k 実際に上級になればどこまで揃えるの(馬以外で) 鞍って鐙とかパッドとかもセットになってるんかなハミと手綱とかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/395
396: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/07/04(木) 21:42:15.88 ID:2OjsJrWD 初心者スレ出来てるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/396
397: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/07/06(土) 09:02:19.83 ID:PLlWplUl 3級は初級なの中級なの? 500鞍だけど5級っては初級なの? 線引きがいまいちわからん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/397
398: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/07/06(土) 10:31:38.15 ID:xWYgsXAF 【全メディア沈黙】 原発から20キロ、遺体が数百〜千体、家屋の倒壊や津波被害は記録されていない https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562376455/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/398
399: 白馬に乗った名無し様 [] 2019/07/06(土) 11:49:33.98 ID:AZTNwTJ8 >>397 馬場三級取るまでは初級でしょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/399
400: 白馬に乗った名無し様 [sage] 2019/07/06(土) 16:53:42.70 ID:PLlWplUl 中級はB級ライセンスからか・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/equestrian/1406908439/400
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s