【中級者】乗馬Q&A (412レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
41: 2014/08/11(月)10:30:43.16 ID:yHkS9b5K(1) AAS
拘るともめるからもめないていどにサラっとみてみるが
また、方向性の違いも雑にまとめてしまうが
名を残す・・・名人
都道府県以上で勝ち負け、新馬調教(鞍付けハミ付け)できる、1人で(見ている人なしに)乗れる・・・上級者
馬場内で駈歩に不安がない、先導がいれば外でも馬をコントロールできる・・・中級者
馬を動かすことがなんとなくわかってきた・・・初級者
自分が何やっているのか、馬がどうなっているのか判っていない・・・初心者
ぐらいの感じが自分はする。
単独騎乗で速歩出そうとするからには初心者は脱しているが、中級者というのはちょっと・・・初級ぐらいではないか
乗馬・馬術はなんといっても自分の肉体以外に「馬」が関与するので、
省1
77(1): 2014/09/08(月)21:12:55.16 ID:jflA1tUz(1) AAS
40年も学生やってるってか!ww
87: 2014/09/10(水)20:31:48.16 ID:gNfShcMC(2/2) AAS
突き詰めて知ろうとする理由が解らないwww
とりあえず名古屋に出向いて婆さんナンパして聞いてみれば?ww
164: 2014/10/22(水)09:20:57.16 ID:FhJChRon(3/6) AAS
中身も軽く解説しておく。
馬上で鉄砲が撃てるようになってからも長らく、最終局面では、騎槍やサーベル振るっての突撃が想定されている。
いま話題のウクライナのクリミア半島、1854年10月25日。クリミア戦争(ナイチンゲールが活躍した)のバラクラバの戦い(毛糸の帽子の由来)。
イギリス軽騎兵が命令の誤解からロシア砲兵陣地に突撃して壊滅した。
坂の上の雲に出てくる秋山さんはとうぜん知っていたはず。日露戦争になると大砲以外に機関銃も生まれる。
ガラスを拳で突き破って、ガラスは割れるが拳も傷つくを示して「騎兵の本質」と講じながら、極力突撃を避け、砲や機関銃と連携した下馬戦闘に徹した(騎兵というより移動が早い歩兵みたい)のは「坂の上の雲」に描かれている。
にも関わらず、アキラメが悪かった。
突撃を想定していると、鐙は長く、騎座が深くなる。
騎兵を少数エリートと思いたいので、難しいことをやる。
立たせる、後方の敵を蹴らせるといった古典もそうだし、そこへ繋げるために初歩から大勒使わせる。
省6
235: 在日特権 2015/06/20(土)13:42:24.16 ID:AhW99wvp(1) AAS
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
特に日本と日本人を貶める売国新聞を購読することは売国行為に加担するに等しい
新聞を購読することは止めて自分の頭で考えるようになろう
285(1): 277 2015/08/27(木)06:44:38.16 ID:f50kX6se(1/3) AAS
>281 それは、偶然合ったか、合っていないのでパッドでごまかしたか、合っていないのに気づかななかった、のどれかでは?
サラばかりならまだしも、最近は国産乗用種も増えてきたし。
アーチ鞍骨の実用鞍(スペイン、ポルトガル、アルゼンチン、ウェスタン、和鞍etc)は
たいていの馬に合う。
ブリ鞍はどの馬にも合う方を捨てて、良いフィットを得る設計。
加齢による変化で、同じ個体でも変えるべきことさえある。セミナロー→ナローとか。
理想は鞍の直乗せ。馬の汗で革が傷むのを防ぐために布を挟む。ごてごてパッドを挟むのは本来の用法ではない。
だからガレットが標準でも5種類ある。
英国やアイルランドでは、普通の乗馬イントラは鞍合わせはしない。
専門のフィッターが行う。よって、馬の売買に伴って鞍も付けることが多い。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.449s*