[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
564: オーバーテクナナシー [sage] 2017/10/19(木) 08:45:42.53 ID:jRtXEIJF 予測って言うのは脳内イメージでしょう? そしてあらゆる思考は脳内イメージでしょう? ホーキンスは、あらゆる思考は予測(連想)と同じ働きによるものであることに気付きました。↓ 考える脳考えるコンピューター p.172 さらに、第六層の細胞は、出力を下位の領域に渡すだけでなく、自分の柱状構造に含まれる第四層の細胞に戻すことができる。つまり、予測をそのまま入力にするわけだ。 そうすると、ある予測の結果から、さらにつぎの結果を予測することが可能になる。これは、空想にふけっている、あるいは、思案をめぐらしている状態に相当する。 人間は予定をたてたり、講演の予行をしたり、将来のことで悩んだりして、一日何時間もこの状態になる。 長年にわたって新皮質のモデルを研究しているスティーヴン・グロスバーグは、これを「予測の折り返し」と呼んでいるが、わたしは「想像」とにしたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/564
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 438 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.154s*