[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 210 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/05/07(土)00:23 ID:oUVZ/+m0(1/4) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド
※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ
■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点
■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
省5
983: 2022/05/28(土)12:07 ID:hLB77lOD(1) AAS
介護と引っ越し作業とトイレ掃除できたら汎用人工知能
984: 2022/05/28(土)12:37 ID:Tww0y8G1(1/4) AAS
大枠の人工知能
→知識ベース推論、モンテカルロ木探索、検索エンジン、カーナビ、統計予測
機械学習
→決定木、線形回帰(過去データから予測)、クラスタリング(k平均)、ロジスティクス回帰(確率で分類)、主成分分析(顔認証)
最適化、遺伝的アルゴリズム、最小二乗法、強化学習(Q学習)
隠れマルコフモデル(音声認識)
深層学習
→パーセプトロン、ネオコグニトロン
多層ニューラルネット
CNN、RNN(LSTM)、GAN、
985: 2022/05/28(土)13:02 ID:Tww0y8G1(2/4) AAS
AlphaGoは、CNNと強化学習とモンテカルロ木探索を合体させている
それで囲碁を攻略した。
今では日本の将棋ソフトもこれを使っている
GoogleやSiriの音声認識は、隠れマルコフモデルを使っている
これはカーツワイルが開発した。
迷惑メールの分類はロジスティック回帰を利用。Gmail等
Googleフォトと画像検索ではCNNとk平均をつかったクラスタリングを使用
渋滞予測と株価予測、売り上げ予測は、過去と直近のデータから線形回帰を利用して統計的に予測している
986: 2022/05/28(土)13:11 ID:/fxMjTN1(1) AAS
自己学習からの自己プログラムができるようになったあとの展開てどんな感じなんだろ
毎日ニュースの連続なんだろうか
987: 2022/05/28(土)13:13 ID:OkIF7sqI(2/2) AAS
核が降ってきたり特殊部隊が降ってきたりするだろうね
988: 2022/05/28(土)13:43 ID:Tww0y8G1(3/4) AAS
ペルチェ素子を使った発電機の作り方とその検証
外部リンク:www.lec21.com
ほんとに?電力も気化熱も使わずに、魔法のように冷やす方法
外部リンク:yoshiyalab.com
989(1): 2022/05/28(土)13:55 ID:BkK+nlv7(1/8) AAS
ダイソン、家事ロボット試作機の一部をチラ見せ ロボットハンド搭載か
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
990: 2022/05/28(土)14:13 ID:BkK+nlv7(2/8) AAS
テスラ、100年使える高エネルギー密度の新型バッテリーに関する論文を発表
外部リンク:lowcarb.style
991: 2022/05/28(土)14:14 ID:Tww0y8G1(4/4) AAS
AIが開発したリラクゼーションフレーバー チルアウト コカ・コーラ社が出資
外部リンク[html]:prtimes.jp
992: 2022/05/28(土)14:23 ID:BkK+nlv7(3/8) AAS
ヒト型ロボット、テスラボット「オプティマス」2023年生産開始予定
外部リンク:lowcarb.style
テスラのAIディレクターであるアンドレイ・カルパシーが、「テスラボットは最も強力なAI開発プラットフォームになる軌道に乗っていると考えています。」と述べています。
このプロジェクトは、テスラが「やってもいいかもしれない」ものから、今や会社の最優先事項である「世界を変える試み」へと急速に卒業したようです。
993: 2022/05/28(土)14:25 ID:wl5dHPLf(1) AAS
>>989
ついにこういうのが出来て来たか!
家事はあと何年で現状の9割を機械化出来るようになるかなあ
まあ、食器洗い機なんて既にある家と無い家の差すら出来てるが
後は洗濯物畳み機は一応開発済みだがまだ高い
そうなると、埃というものだけを取り除く掃除マシンというのが
出来ればいいかなあ
マルチモーダルでどうにかなりそうではある
994: 2022/05/28(土)14:28 ID:BkK+nlv7(4/8) AAS
2022年末の最初のヒト臨床試験に向けて、ニューラリンクは順調
外部リンク:lowcarb.style
イーロン・マスク氏は、2022年末までの人体実験に向け、まだ軌道に乗っていることなど、ニューラリンクに関するいくつかの最新情報を共有しました。
995: 2022/05/28(土)15:31 ID:Hk0864c8(1) AAS
次スレは980が立てるんじゃないのか
996: 2022/05/28(土)17:32 ID:BkK+nlv7(5/8) AAS
横河電機、AIがプラント運営 人手介さず35日間制御
外部リンク:www.nikkei.com
制御機器を手掛ける横河電機は人工知能(AI)で化学プラントを自律制御する技術を開発した。
温度や圧力など10以上のパラメーターをAIが見張り、バルブの動きを制御するなどして人の手を介さずに35日間連続で動かすことに成功した。
化学産業では熟練作業員の高齢化で技術伝承が難しくなってきている。デジタルトランスフォーメーション(DX)により安全操業や生産性の向上に結びつける。
997: 2022/05/28(土)17:42 ID:BkK+nlv7(6/8) AAS
Wi-Fiからローカル5Gへ 供給増で進むハード低価格化
外部リンク:www.nikkei.com
オフィスや工場などの企業向けネットワークに新たな潮流が生じつつある。
現在、有線LANのEthernet(イーサネット)、無線LAN(Wi-Fi)の利用が主流だが、これから高速通信規格「5G」が加わる可能性が見えてきた。
そのきっかけとなりそうなのが「ローカル5G」である。
998: 2022/05/28(土)18:18 ID:BkK+nlv7(7/8) AAS
マインクラフトのコードを書く“対話型”のAIは、「未来のコンピューター」の第一歩となるか 外部リンク:wired.jp
ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」のキャラクターを制御するために、AIが自然言語による“対話”や状況に応じてプログラムコードを書く──。そんなデモを、マイクロソフトが開発者向けカンファレンス「Microsoft Build 2022」で披露した。この成果は将来のコンピューティングが対話型に置き換わる可能性を示している。
999: 2022/05/28(土)18:22 ID:BkK+nlv7(8/8) AAS
大阪大学産業科学研究所と凸版印刷、「リアルタイムAI技術」に関する共同研究を開始
外部リンク[html]:www.toppan.co.jp
「リアルタイムAI技術」とは、産業科学研究所 産業科学AIセンターの櫻井研究室(教授:櫻井 保志)が研究を進めている独自のAIアルゴリズムです。
工場等の生産現場におけるIoT機器や、ヘルスケア機器のセンサから収集されるような、連続的な時系列データをリアルタイムで解析し、複数のAIモデルを切り替えながらその先の状況を予測・推論することが可能なAIです。
「リアルタイムAI技術」の活用によって、環境変化や外的要因を受けやすい個体差/個人差がある事象に対して、高速で高い精度の予測が可能となります。
1000: 2022/05/28(土)19:36 ID:tTKhNzO7(1) AAS
まんこ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 13分 22秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s