[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 210 (961レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2022/05/19(木)10:35 ID:rrPyBdxi(1/6) AAS
AGIは人によって定義も変わる
今の自然言語AIがもう少し進化したら、AGIと言っても過言ではない
そこらの人間より汎用性が高い

というか人間単体の汎用性の低さを分かってない
人間至上主義にも程がある
大谷を見て、日本人凄いと言ってるのと同じ
人間が認知してる人間の凄さというのは、70億人の結果でしかない

それに気がつかないボンクラ茹で蛙はすぐに駆逐されるだろう
500
(1): 2022/05/19(木)10:39 ID:rrPyBdxi(2/6) AAS
大谷はプログラミングも出来ないし家も作れないデザインも出来ない、野球しか出来ない特化型AI
他方、ボールを投げる事も出来ないカタワも存在する
人間の言う汎用性というのがいかに幻想か
一人では何も出来んよ
502
(1): 2022/05/19(木)10:43 ID:rrPyBdxi(3/6) AAS
>>501
それは仮定に過ぎない
実際には出来ないししないから論じる意味がない

お前さんの言う経験というのは、工学的な話であって
そこは人間がデバイスとして協力する事でクリア出来たりする
AGIに、外界とのデバイス役を完璧に求めるのは意味がない
飛行機に羽ばたけと言ってるようなもの
503
(1): 2022/05/19(木)10:45 ID:rrPyBdxi(4/6) AAS
AGIは脳だと考えるべきなのに
肉体を持った人間を期待するからおかしくなる

後はヒューマンデバイス次第
現時点でも、もしそれが完成してたら超人間、AGIにすぐなってるからな
505
(1): 2022/05/19(木)10:57 ID:rrPyBdxi(5/6) AAS
>>504
認識が古すぎる‥
自然言語AIは、言葉だけ学習して、教えてない法則を理解して結果を叩き出してんだが?

言ってる事が無能の老害そのもので眩暈がした
というか本当にこいつ人間か?NPCだろ?と世界の歪みを見た気がする
506
(1): 2022/05/19(木)10:59 ID:rrPyBdxi(6/6) AAS
愚者は経験に学ぶ

とはよく言ったもので、まさかのAIにもこの法則が通用するんだよね
今の自然言語AIが凄いのは、一度も経験してない事象をアウトプットしてるから恐ろしいんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*