技術的特異点/シンギュラリティ263 (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
74: 11/09(土)12:44 ID:UUzl7w6n(1/29) AAS
トランプ当選おめでとうございます😊
75: 11/09(土)12:48 ID:UUzl7w6n(2/29) AAS
技術スレというより政治スレと化してきたな
まあ政治談義は技術革新と違って古今東西にあるしやりやすいんだろう
76: 11/09(土)12:52 ID:UUzl7w6n(3/29) AAS
アメリカの政治はAIと密着してるからな
77: 11/09(土)12:56 ID:UUzl7w6n(4/29) AAS
おっ、アマゾンもいきなり参入だな
amazon、自動運転タクシーを「数週間以内」に展開へ Googleのライバルに
78: 11/09(土)13:00 ID:UUzl7w6n(5/29) AAS
今は技術関連で目新しい話題がないというのもあるけど
結局技術開発にどれぐらい予算を割くのか、
またそもそもその技術の使用が認可されるのか
など重要な決定権は全て政治が握っているから
話題に触れざるを得ないというのもある。
79: 11/09(土)13:04 ID:UUzl7w6n(6/29) AAS
光量子コンピュータ開発成功だって
成功ってのは実用化を完了したって事かな?
80: 11/09(土)13:08 ID:UUzl7w6n(7/29) AAS
こちらがソース
「量子超越性」を持つ光量子コンピュータ、AWSで利用可能に スパコン富岳で9000年かかる計算を36マイクロ秒で
これは、2022年6月3日の記事
共同発表:「掛け算」のできる光量子コンピューターへ~柔軟・高速な非線形計算で光電場の非線形測定を実現~
この発表が2023年7月12日。で、この掛け算(汎用計算)のできる光量子コンピューターがクラウドで利用できるようになった、という事だと思う
81: 11/09(土)13:11 ID:UUzl7w6n(8/29) AAS
ついに実用計算ができるようになったのか
理研のソース
光方式はNTTのIOWNとの相性もいいから色々と期待できるな
量子ビットも無制限に増やせる
あとはこれで「何をするか」だが
82: 11/09(土)13:15 ID:UUzl7w6n(9/29) AAS
今までの量子クラウドサービスは、
なんちゃって量子なので
最適化問題ぐらいしか解けなかった
物流>
最短で回れる配送ルートの算出、サプライチェーン解析
製造>人員配置
交通>渋滞回避のためのルート(複数)
通信>各基地局の帯域の重複率を最小限に
省3
83: 11/09(土)13:19 ID:UUzl7w6n(10/29) AAS
・”AIがグローバル経済に広まろうとしているのに、各国がAIのルールや規制をバラバラに決めて進み続けている”
・”経営層の80%がAIに乗り遅れている”
このあたりをイーロン&トランプ政権がどれくらい改良できるか次第だろうな
政権が数字として充分な結果を出せたなら、自然と政治に関する話題も増えるよ
イーロンとトランプを支持している自分としては、その逆の結果にならないことを願うばかり
〉世界中で断片化されて急速に変化している規制が、AIへの投資レベルに抑制効果をもたらしている。
〉450人のビジネスリーダー達を対象に実施した調査…
〉69%は、AI規制強化が予想されるため重要なAI投資の決定を延期。
〉73%は、一貫性のないAI規制が自社とその成長戦略に大きな影響を与えていることを懸念。
〉63%は、AI用の正式な進展計画を整えていない。
省3
84: 11/09(土)13:22 ID:UUzl7w6n(11/29) AAS
ビットコイン崩壊するのか?
85: 11/09(土)13:26 ID:UUzl7w6n(12/29) AAS
ビットコインは2016年から2024年までの長期トレンドだと上昇し続けてるよ
数週間~1年という期間だと乱高下が激しいのでビットコインで人生崩壊した人たちは定期的に出てくるけど
86: 11/09(土)13:30 ID:UUzl7w6n(13/29) AAS
コロナウイルス以降、テレビ会議なのかスマホ使用者が増えたせいなのか
学校でのデジタル機器導入が増えたせいなのか
理由はわからないが
データ通信トラフィックが増大している
特に固定回線、ダウンロード
87: 11/09(土)13:34 ID:UUzl7w6n(14/29) AAS
もしかすると
自宅に設置した監視カメラを、外出先から動画で見るために
総通信量が増えているのかもしれない
という仮説はともかく
俺も、外に設置したラズベリーパイ5で画像処理AIをリアルタイム実行し、
親父が経営してる賃貸の駐車場で何かイベントが起こったときだけ、映像を記録し、
それを母艦PCに転送してAutoGPTのような自律エージェントに読み込ませ、報告書を書かせる
という仕組みを作ろうかなと検討中
そして俺のスマホに通知が送信される仕組みまで...
88: 11/09(土)13:37 ID:UUzl7w6n(15/29) AAS
俺の専属AIエージェント
89: 11/09(土)13:41 ID:UUzl7w6n(16/29) AAS
『テクノ・リバタリアン』に書いてあるけど、現代は「政治改革」=「テクノロジーの進歩」と垣根が無くなってて、もはや両者は切り離せない
元々関係が深い分野でもあったのだけど、イーロンの政治進出でより一層関係が深まった
「政治をハッキングしてテクノロジーを進歩させられるか?」って命題、みなさんはどう考えてる?
シンギュラリティを加速させる為にそれが必要だと私は思うし、出来ると思う
実際、今回の大統領選はその壮大な実験の一つの現象だったと思ってる
90: 11/09(土)13:45 ID:UUzl7w6n(17/29) AAS
それいいね
「一般市民が監視社会のメリットを認識し、自らその構築に手を貸す」という図式、既視感があって面白いと思った
私は2016年にそれを思い立ち、自宅に16台の防犯カメラセットを買って設置した
今は、可愛がっている地域猫を監視し餌を与えたり、イジメっ子を排除する為のディストピア(?)管理システムになっている
実はその頃、シンギュラリティの影響と『攻殻機動隊』に着想を得て、もはや「自律的な個人」は将来、存在し得ないと思ったことがきっかけだった
これはテクノ・リバタリアンで提唱される「総督府功利主義」的な価値観だと思う
ちなみに、私は僅かではあるがパランティアの株主でもある
91: 11/09(土)13:49 ID:UUzl7w6n(18/29) AAS
パナHD、2026年に「発電するガラス」事業化 2年前倒し
パナソニックHDが全固体電池、3分で充電可能 ドローン用を試作
勘違いしてほしくはないが、米パランティアは別に監視だけの企業じゃない
データを整理して有効活用できるよう変換するソフト群を提供している
もちろん軍事用のAIも開発してるが
92: 11/09(土)13:52 ID:UUzl7w6n(19/29) AAS
脳の老化防ぐカギは「小さな積み重ね」、外国語習得や楽器演奏も
違う話になるが、
視覚障害でまったく目が見えない人って、ボーリングで玉を飛ばしたとき
”音だけで”ピンが残ったか倒れたかどうかわかるらしいな
目が見えないのにシステムエンジニアをしてる人もいるらしい
ということは、視覚から入る情報は知能の発達にそこまで影響しない?
93: 11/09(土)13:56 ID:UUzl7w6n(20/29) AAS
監視ソフトが管理ソフトと技術的基盤を同じくする、軍用と民生は同根
功利主義的にテクノロジーの垣根を政治的に云々すること自体が愚かなことだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.071s*