[過去ログ] 【西クソ粘着マサキってどうよ?】 (727レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2009/07/29(水)08:06 ID:Owu7qreo(1) AAS
まともにキットも組み立てられんマサキがちとウザイんだけどおまいらどうよ?
外部リンク:a.hatena.ne.jp
2: 2009/07/29(水)12:19 ID:H8r3L4vZ(1) AAS
ウザイ奴は処分しましょう。どこの誰かは分かってるんだし…!!
3: 2009/07/29(水)12:31 ID:2aGo3xn/(1) AAS
糞スレ立てんな氏ね
4: 2009/07/29(水)12:57 ID:+qxUpV+g(1) AAS
>>1
よう!!童貞!!
5: 2009/07/29(水)18:36 ID:WJV6rQ+y(1/4) AAS
AA省
6: 2009/07/29(水)21:00 ID:WJV6rQ+y(2/4) AAS
2chスレ:gage
7: みのとカブト 2009/07/29(水)22:19 ID:WJV6rQ+y(3/4) AAS
AA省
8: 2009/07/29(水)22:37 ID:WJV6rQ+y(4/4) AAS
かぶとむしは塗装済完成品でつか?
9: 2009/07/30(木)08:10 ID:sK6bdEVs(1) AAS
AA省
10: 2009/07/30(木)18:33 ID:KqhtbUmA(1/2) AAS
59 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 18:28:33 ID:pWfn6QkQ
トヨタ・モータースポーツ 悪業と顰蹙の遍歴
【Gr.7】
ワークスドライバーの福澤幸雄、川合稔が相次いでテスト中に事故死。福澤車は直線で突然スピン、
川合車はテスト中にスロットルが戻らなくなっていたとの証言もあったが、ろくに原因を調べもせず
「原因はドライビングミスと思われる」と一方的にコメント。ドライバーを使い捨ての部品扱い。
【Gr.A】
ディビジョン1はGT-R、ディビジョン3はシビックのワンメイクになってしまい、各メーカーがイコー
ルコンディションで参加出来なければ意味が無い等々と難癖を付けてカテゴリを廃止に追い込む。
代わりに発足したJTCCでは、速すぎるアコードに難癖を付けレギュ違反として失格に追い込む(日産
省12
11: 2009/07/30(木)19:25 ID:KqhtbUmA(2/2) AAS
64 :回想774列車:2009/07/30(木) 19:12:24 ID:xOXwbZfS
『故障しにくいが、老人の乗る車』
外部リンク[html]:www.nikkeibp.co.jp
さんざんだったブランド評価
「欧州での地位が向上しない限り、グローバルメーカーと胸を張れない」。
トヨタ・モーター・ヨーロッパ(ベルギー・ブリュッセル)の今井彰社長兼最高経営責任者(CEO)は言う。
それもそのはず、98年に日本で39.4%、米国で8.7%のシェアを持つトヨタの欧州でのシェアは、まだ3.3%に過ぎない。
ブランドイメージも定まっていない。
「トヨタ車のイメージをアンケート調査すると、従来の最多は『故障しにくいが、老人の乗る車』だった」(パリのショールーム責任者)と、評価はさんざんだった。
12: 2009/07/31(金)14:36 ID:WX3ZZEux(1) AAS
AA省
13: 2009/08/01(土)06:03 ID:wzqng8+F(1/6) AAS
70 :回想774列車:2009/08/01(土) 05:41:01 ID:YDkbQMcC
週刊東洋経済 2006年7月29日号(2006年7月24日発売)の記事「トヨタの異変」より抜粋
P.30
日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が比較的目立つ。
少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年
以降のデータを見るかぎり、
リ コ ー ル と な っ た 不 具 合 が 人 身 事 故 に 発 展
し て い る の は 3 社 の う ち ト ヨ タ だ け だ 。
省22
14: 2009/08/01(土)09:43 ID:wzqng8+F(2/6) AAS
71 :回想774列車:2009/08/01(土) 09:27:09 ID:YDkbQMcC
トヨタの赤字化
↓
ディーラーの赤字化で疲弊
↓
ディーラーの統廃合と激減
↓
国内下請け工場倒産
↓
省13
15(1): 2009/08/01(土)11:12 ID:wzqng8+F(3/6) AAS
ブラクラ注意!
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
16: 2009/08/01(土)16:11 ID:wzqng8+F(4/6) AAS
>>15
審美眼の無いブラクラとは正にこのことだな。
17: 2009/08/01(土)16:22 ID:wzqng8+F(5/6) AAS
嘔吐したぞ。
18: 2009/08/01(土)20:13 ID:wzqng8+F(6/6) AAS
AA省
19: 2009/08/02(日)07:14 ID:7ZnEB3Sr(1/4) AAS
75 :回想774列車:2009/08/02(日) 06:40:17 ID:YgdvmkSC
当然と言えば当然なのだが・・・・
出身地や応援したい県、市町村に5000円を超える寄付をすると住民税や所得税が軽減される「ふるさと納税」。
昨年5月に導入されたが、中部地方では昨年度、福井県が3000万円以上と突出した一方、
愛知県はわずか14万円と“明暗”が分かれた。その違いは県民性の表れか、自治体の熱意やアイデアの差なのか−。 (社会部取材班)
実績がわずか14万円だった愛知県。
一般の寄付を「ふるさと納税」に合算する自治体もあり、正確な統計はないものの、全国でも最低レベルだったのはほぼ確実だ。
県の担当者は「金額の多寡を競い合うのは、制度の趣旨にそぐわない」と釈明する。
県は「ふるさとあいち応援寄付金」と命名したが、チラシや申込書を作り、ホームページや県人会へ資料を送るといった呼び掛けにとどまった。
省4
20(2): 2009/08/02(日)10:40 ID:6k215Ewp(1/2) AAS
997 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2009/08/02(日) 10:33:02 ID:7ZnEB3Sr
こまるよ。
998 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2009/08/02(日) 10:35:24 ID:7ZnEB3Sr
イ
1000 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2009/08/02(日) 10:35:37 ID:zDjKOF9t
西クズは滅び去れ
ざまああああああああああああああああああああああああああ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s