[過去ログ] 【リマスター】再発CD情報交換スレ 62【高音質】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349(4): 2024/06/15(土)13:43 ID:wpJYbZWJ0(1/4) AAS
>>348
ベストアルバムでカバーしてるのよ
リミックスロングバージョンよ
徳間から出たアニメのオムニバスには間違って刀根麻理子バージョンをシェリーサベッジ名義で収録されたのよ
リマスターされてるのはこのアルバムにしか収録されてなくて逆にレアだったけど
350(2): 2024/06/15(土)13:47 ID:wpJYbZWJ0(2/4) AAS
>>347
リマスターしたサントラ2枚出たけど挿入歌がTVサイズだったりでガッカリだったわ
シーズン1英語版エンディングのB面「Never gonna say goodbye」って未CD化よね?
351: 2024/06/15(土)13:51 ID:IIZyWb6A0(2/2) AAS
>>349
まぁ!!
いっちょん知りませんでした
352(1): 2024/06/15(土)14:13 ID:wpJYbZWJ0(3/4) AAS
>>347
杏里のCAT’S EYEだけでこんだけあるから1枚には入らないわね
・シングルver.
・TVサイズ
・角松敏生アレンジ・アルバムver.
・2000(1997年発売シングルver.)
・2000(アルバムver.)
・2000(サントラver.)
・2009 ver.
・2014 ver.
省2
353: 2024/06/15(土)17:42 ID:cuy9dUm10(1/2) AAS
>>352
TVか映画で実際に使ってないバージョンはオミットでいいんじゃないの?
話変わるけど、あのアニメ・キャッツアイですらマスターが散逸して行方不明になってたりして、
あの近年出たリマスターサントラもかなり大変だったみたいね
354: 2024/06/15(土)17:43 ID:cuy9dUm10(2/2) AAS
>>349
それ、なんかプレミアついてそうねw
355(1): 2024/06/15(土)18:32 ID:OmTtr3S10(1) AAS
もう杏里のcat's eye全集出せばいいじゃんね。
他人のカバーもまとめて2枚組とかで出せばいいわ。
356: 387 2024/06/15(土)18:32 ID:CN68UQ900(1/4) AAS
>>349
あれはリミックス&ロングバージョンだったのね!?
サントラ盤CDサントラ盤CDを持っていたけど聞き比べしてないわww
同じオケだとばかり…
>>350
あのサウンドファイル?とかでは物足りないわ。
もうちょっと放映当時のスタッフが頑張るべきよね。
アニメだからドラマ編なんて物も出ていたはず。
CDが現行ででていたのはシーズン2のサントラ盤のみ。
シーズン1、2の主題歌4曲、英語バージョン、刀根さんの挿入歌(主題歌のカップリング曲)
省3
357: 2024/06/15(土)18:36 ID:CN68UQ900(2/4) AAS
>>349 >>350
全集は良いわね。
シーズン1、2のサントラ盤2枚、
ドラマ編2枚(主題歌はTVサイズのはずだから+ボートラで)、
実写版は時期も離れてるからどーでもいいわww
358(1): 2024/06/15(土)18:47 ID:CN68UQ900(3/4) AAS
刀根麻理子さんのベスト盤は良かったわ。
歌詞カードも写真プリントの質感ぽかったし
アナログ盤ではA面がアップテンポ、B面はバラード系
CDにはさらにボートラが…
当時はシングルCDどころかシングルカセットも存在しない、
アルバムCDだけが存在してなかなかCD化しない、
刀根さんの主題歌を聴くためにサントラ盤はハードルが高い
そんなクリスマスシーズンにキャッツアイ関連3曲を含む
刀根さんのベスト盤よ!?買うっきゃないじゃないつーの。
EDカバー曲はオリジナルよりエロいし上手かったわ。
省7
359(2): 2024/06/15(土)18:55 ID:CN68UQ900(4/4) AAS
このCDにOPEDのTVサイズが4曲入ってたわ。
東京ムービー・アンソロジー4 1983〜1991
5. CAT’S EYE(キャッツ・アイ/オープニング・テーマ)
6. Dancing with the sunshine(キャッツ・アイ/エンディング・テーマ)
11. デリンジャー(キャッツ・アイ/オープニング・テーマ)
12. HOT STUFF(キャッツ・アイ/エンディング・テーマ)
別のアニメだけど、Winkや森高のアレも入ってるの。
音は…あきらめてね。良いのも悪いのもあったわ。
360: 2024/06/15(土)19:20 ID:IPSnS5Rs0(1/2) AAS
腹話術見てる気分
なんとなくだけど
361: 2024/06/15(土)20:05 ID:RQtFyX210(1) AAS
AA省
362: 2024/06/15(土)20:35 ID:wpJYbZWJ0(4/4) AAS
>>355
杏里はレコード会社移籍するたびにセルフカバーしてるから「悲しみがとまらない」全曲集も出せるわ
「オリビアを聴きながら」も
363(2): 2024/06/15(土)20:38 ID:IPSnS5Rs0(2/2) AAS
原田知世も「彼と彼女のソネット(タンバパ)」で作れそうだけどあたししか買わなそう…
364(3): 2024/06/15(土)20:48 ID:6GZWAQ7H0(1) AAS
杏里は夏の月ももっと擦りなさいよね😡
あれ90年代以降の代表曲にしてもいいぐらい良い曲だったのに……
365: 2024/06/15(土)21:38 ID:+ZTXBX5j0(1) AAS
今年は杏里のLIVE行くわよ!
晩夏の恋人たちへ歌わないかしら!?
366(1): 2024/06/15(土)22:44 ID:0fo3nLxn0(1) AAS
>>363
時かけもたくさん有るし
>>364
夏の月、好きよ。大人っぽいバラードでCMソングだったわね。
367(1): 2024/06/15(土)22:48 ID:HXdAd1060(1) AAS
>>358
え、間違って収録されたベストってそれ???
あたしそれ持ってるしよく聴いてたけど全く気づかなかったわw
368: 2024/06/15(土)22:49 ID:a5OIEhMq0(1) AAS
>>359
森高のアレって勉強?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s