ちゃおVSなかよしVSりぼん 24回戦 (469レス)
1-

400: 2024/09/24(火)14:55 ID:Au25aUuh0(4/5) AAS
>>398
薬屋は小学生にも流行ってたけどミステリーブームの一つで
その受け皿は既にあるから大丈夫な気がする

フリーレンは初回が金曜ロードショー枠での放送だったから人気は割とあったけど
最強主人公は受け皿が無くてアレかも

注力する基準が謎なのはそのとおりでスポンサー狙いの作品じゃないから後が続かなくなってる
401
(1): 2024/09/24(火)15:32 ID:Au25aUuh0(5/5) AAS
小学館に比べて集英社の少年側はメディアミックスちゃんと理解してそう
シンゴジラ→怪獣8号、その着せ→にごリリ、ぼっち・ざ・ろっく→ふつうの軽音部みたいに全部後追いにして
ジャンプラで話題にしたあとアニメ化→スマホゲーム化してマネタイズする仕組みが出来てる

りぼんはその輪から外れててアニメ化されにくくなってるから
最近のりぼんのアニメ化も後が続かない気がする…
402
(1): 2024/09/24(火)15:47 ID:cNQZXUyF0(1) AAS
>>401
半歩先を読むのはよそに任せての後出しジャンケンは昔からの得意技だけど、
講談社型の先見性と企画力に任せてのごり押しの通じない時代に集英社の
後出しジャンケンの精度が上がっただけでは?
403
(1): 2024/09/24(火)21:54 ID:lnfK5MLP0(1) AAS
>>375
精神疾患ある荒らしって自分のレスマルチコピペするよな

東方Project総合 242符目
2chスレ:touhou
86: 名無しさん祈祷中・・・(ワッチョイ 8328-uJGJ) sage 2024/09/23(月) 14:43:21.89 ID:v/8m4/OR0 IP:114.162.135.139
小学館原作は同人に厳しいので有名だからファンコミュニティが盛り上がらない
フリーレンも人気出そうだったのにfanzaのゴタゴタで敬遠されて尻すぼみになったしな
404: 2024/09/24(火)22:53 ID:XzIxHxwZ0(1) AAS
>>403
IP丸出しで何やってるんだか
405: 2024/09/25(水)07:35 ID:BJVG5Wl00(1/3) AAS
>>402
何にしても集英社はソシャゲ化前提のメディアミックス増やしてて今のりぼんには不利になってそう

それと講談社型はうーん…、先見性というよりも一世代前のオタクが今の複数の流行を再構築する感じだと思う
CCさくらもだけどもっと分かりやすいのはアキハバラ電脳組かな、こっちはファービー/aiboブームとセカイ系を元にしてた
今もYOASOBIの「アイドル」ブームの後で「しかのこ」の「こしたんダンス」を出して当ててるけど本編が2000年代深夜アニメのノリ、みたいな感じでこれがThe 講談社で良いと思う
406
(2): 2024/09/25(水)15:03 ID:dbwA+UFp0(1) AAS
最近の小学館呪われすぎじゃない?
アニプレと小学館の組んだ負けヒロインのアニメが好調だと思ってた矢先にパルワ騒動のせいでポケモンとソニミュの関係にまでヒビが入りそうだし
小学館にとっての最悪のシナリオは任天堂と縁が切れることだけどそうなったらコロコロもちゃおも廃刊一直線かな
すでにタカトミは小学館から離れ始めてるけど
407: 2024/09/25(水)15:49 ID:kPzKiHVE0(1) AAS
お前という疫病ゴミに取り憑かれてるせいだな
408: 2024/09/25(水)20:10 ID:BJVG5Wl00(2/3) AAS
>>406
小学館は任天堂選んでアニプレ・ソニミュ切っても東宝アニメーション・東宝ミュージックがあるから大丈夫だと思う

任天堂が小学館を切ることも今のコロコロの部数を考えればまだ無いと思う
でも任天堂は前から角川つばさ文庫との繋がりもあるからそっちにもっと力入れるようになるのはありそうな気がする…

それとタカトミと小学館が離れ始めたのはイレブンバンドがコケて、ボトルマンがコケて、カブトボーグ復活がコケて、プリマジがコケたのがあって
今のベイブレードXとアイプリはタカトミ側は成功してるように見えるけど小学館の関与してる部分は今一歩だからかもって思った
409: 2024/09/25(水)20:11 ID:BJVG5Wl00(3/3) AAS
今一歩だからかもって思った→今一歩というのがあるからかもって思った
410: 2024/09/25(水)21:07 ID:01TSFHa90(1) AAS
>>406
中々のキチガイだなこいつ

【悲報】今期覇権アニメの負けヒロイン、パルワ騒動の影響で続編は絶望的か
2chスレ:poverty
11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9204-w5sm) sage 2024/09/25(水) 15:05:18.76 ID:yxUXXqr80
最近の小学館呪われすぎじゃない?
アニプレとガガガ文庫(小学館)のマケインが好調だと思ってた矢先にパルワ騒動のせいでポケモンとソニミュの関係にまでヒビが入りそうだし
小学館にとっての最悪のシナリオは任天堂と縁が切れることだけどそうなったらコロコロもちゃおも廃刊一直線かな
すでにタカトミは小学館から離れ始めてるみたいだけど
411: 2024/09/30(月)19:27 ID:+sPbVIFB0(1/2) AAS
デラックスに載っていた本誌番外編ってどこへ行くんだろう。2本立てにして本誌で引き取るんだろうか。
412: 2024/09/30(月)19:28 ID:+sPbVIFB0(2/2) AAS
それともコミックス限定の描き下ろしになるんだろうか。
413: 2024/09/30(月)23:37 ID:P2d5KfU40(1) AAS
他の作品と同じくちゃおプラスじゃね?
414
(1): 2024/10/01(火)14:32 ID:qWLZzGlr0(1/6) AAS
中国がプリパラとアイカツを潰した影響は考えてた以上に大きかった
あのウイルスのせいでプリキュア一強の時代に戻ってしまったからな
415: 2024/10/01(火)14:56 ID:5ZDxf7Gt0(1) AAS
お前がウイルスで消えれば良かったのにな
416: 2024/10/01(火)22:27 ID:Cr2apMF10(1/3) AAS
>>414
それもあるけどアイプリの放送枠は中国のせいだけじゃないでしょ
何でゴルフ→アイプリ→ゴルフっていう編成にしたんだろう…
417: 2024/10/01(火)22:42 ID:Cr2apMF10(2/3) AAS
前に書いたこれ現実になってた

> 911 花と名無しさん 2021/10/04(月) 19:47:18.40
> あと今期サイゲが福岡テレQで朝アニメにプリコネとウマ娘持ってくること試してるから
> 成功したらテレ東の朝アニメにもソシャゲアニメの再放送来るかもで
> りなちゃは更に厳しくなりそうって思った



外部リンク:x.com
> 【放送情報!】
> TVアニメ第2期・第3期の再放送が決定!
>
省3
418: 2024/10/01(火)22:43 ID:ukWZdxrc0(1/13) AAS
自分と会話すんなよ気持ち悪い
419
(1): 2024/10/01(火)22:55 ID:qWLZzGlr0(2/6) AAS
気持ち悪いのはお前がだろ
SAOや異世界物みたいな気色悪いアニメに没頭してるクソジジイが
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*