[過去ログ] アイヌ語スレッド (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2017/04/25(火)05:49 ID:0(816/962) AAS
カナと何も変わらん阿比留文字使うぐらいならハングル使った方がまだマシ
素直にアルファベットでいいよ
855(1): 2017/04/25(火)10:18 ID:0(817/962) AAS
>>843
大和言葉で言葉を作らず考え無しに漢語を取り入れた日本語の轍を踏ませるのか?
日本語以上に同音異義語だらけになるぞ
856: 2017/04/25(火)11:25 ID:0(818/962) AAS
ネイティブが日記や手紙などで過去に書いたアイヌ語の記録は、カタカナによるものが圧倒的に多い
知里幸恵らは例外で、ローマ字を使って新聞まで発行していた愛隣学園の卒業生の
多くは和人と結婚して日本語に同化していったし、当時のバチェラー資料の多くはイギリスにある
857: 2017/04/25(火)11:33 ID:0(819/962) AAS
>>855
日本が漢字語を取り入れたのは単純に短く簡潔だからだと思うが
中国から文化が伝わってきて色々と仏教やら技術やらの専門用語がどっさり入り、学がある上流階級は当然、専門用語をそのまま使いたがるしわざわざ中国の単語を使うだろう
当時の和語は長すぎる、例えば「すーめーらーみーこーとー」と「天皇(てんのう)」だと後者のほうが楽だ
外来語現地語翻訳は北朝鮮がやってるが大昔の言葉みたいな印象になるぞ
858: 2017/04/25(火)12:30 ID:0(820/962) AAS
簡単かどうかって関係ないだろ
859: 2017/04/25(火)14:31 ID:0(821/962) AAS
聞き飽きたシノファイルの妄言だな。
860: 2017/04/25(火)19:13 ID:0(822/962) AAS
・
861(1): 2017/04/25(火)19:25 ID:0(823/962) AAS
朝鮮語の場合、もっぱら漢字で新しい概念を表現してたのに、急に漢字を廃止したからでしょ。
そもそも漢字が入ってこなかったら、固有の語彙が造語力保つだろうから、そこまで酷いことにならないんじゃない?
862: 2017/04/25(火)21:38 ID:0(824/962) AAS
>>861
南朝鮮では漢字を廃止したが語彙は殆どそのまま使っている
造語力は漢語のように少ない文字と音節だったり語彙が多い言語がやりやすい
アイヌ語は語彙が少ないため難しいと思う
863: 2017/04/25(火)22:29 ID:0(825/962) AAS
ドイツ語、ロシア語あたりは、やたら長い単語になる傾向はあるけど上手くやってるし、あまりにも奇妙な造語にならなければそれでもいいんじゃない?
864(1): 2017/04/25(火)22:55 ID:0(826/962) AAS
知能の低い蝦夷の欠陥言語なんて滅んで当然だろ
865(1): 2017/04/25(火)23:01 ID:0(827/962) AAS
ドイツ語は長いように見えて音節数は少ないからな
Kartoffelsalatは5(ポテトサラダより短い)
Kugelschreiberは4(ポールペンより短い)
Wirtshaftwissenschaftenは6(経済学と同じ)
866: 2017/04/26(水)00:04 ID:0(828/962) AAS
音素が少ないから外来語だけに頼るのは難しいだろうね
そもそも自国語と外来語どちらかしか使ってはいけないなんて決める方がおかしいけど
挟んで切る道具だからハサミのように日常的な概念には素朴な名前をつけるセンスなんかは重要
あと閉音節が使えるんだから発音が被らない都合のいい時代の漢語を輸入することも不可能ではない
発音や綴りが長いのは問題ないし長い方が多数派だろう
複雑な音節は発音の時間が延びるから単純に整数で比べるのは間違い
大体どの言語でも発音時間と情報量には一定の関係があるらしいし、
微妙な違いしかない音素が増えるほど聞き間違いを防ぐために禁則も増えて情報効率が平均に落ち着くんじゃないかな
その辺の感覚を理解することも造語する上で必要なセンスの一つだし、それが一番難しいと思うよ
867: 2017/04/26(水)00:17 ID:0(829/962) AAS
>>864
知能が低いのはお前だ
868: 2017/04/26(水)00:23 ID:0(830/962) AAS
荒らしにかまうなよ
869: 2017/04/26(水)00:37 ID:0(831/962) AAS
>813
>というか、アイヌ語が母語なんていうヒト存在するの?
そんなの、これからいくらでも製造可能。
若夫婦が自分の新生児にそれで話しかければ、それで「アイヌ語が母語」な話者がフッカツ!
先行する実例をあげると、現代ヘブライ語。
エゼル・ベン・イェフダー(非母語話者)が家族や仲間と細々と始めた復活運動が元になって再開されたことば。
つまり、今の世代の話者のアイヌ語がお勉強して身につけたものであっても、とにかく続けたら勝ち。
>>809
>ニューエクスプレスアイヌ語の吹き込みをやった非ネイティブの親子は日本語訛りがひどすぎ
こんな↑ことも、全く問題ではない。
省1
870: 2017/04/26(水)00:41 ID:0(832/962) AAS
>>825
>つまり母語で話す人がいなくなった今は
>アイヌ民族はもう存在しない、と?
あほ↑丸出し。
アイルランドでは、ゲール語ネイティブが2割切ってるけど、
多数派(英語が母語のアイルランド人)に、「ゲール語できないアンタは、もはや存在(?)していない」と言っても、
「は?」って返されるだけだぜ
871: 2017/04/26(水)01:03 ID:0(833/962) AAS
最先端文明語彙、日本語の漢字語彙をどう再現するか、なんて話は荒らしと大差ないわ
おせっかいなのと順番間違ってるのとで
872: 2017/04/26(水)02:08 ID:0(834/962) AAS
ゲール語出来ないアイルランド人は民族としてはゲール人じゃない、って事じゃない?
873(1): 2017/04/26(水)03:57 ID:0(835/962) AAS
>>865
作詞するためならともかく、
こういう場合は音節数じゃなくて音素で数えるべきだと思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s