[過去ログ] 日本語「なまえ」と英語「name」の共通性 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 呪いのビデオ4 2000/04/25(火)02:56 AAS
話を元に戻すけど、有限個数の音素の組み合わせだから
そりゃ偶然似ることもあるでしょうよ>1
一言語には何十万という語彙があるんだから、本気になったら
数千数百の“類似”(といっても、その判定にはバイアスが
かかりすぎてることが多い)が出ても確率的には不思議はない。
上にある「あか」と「aqua」も、そういった“偶然の一致”の好例。
「おはよう」と「Ohio」が同語源だって言うくらいバカげてる。
22: 餌彦 2000/04/25(火)03:30 AAS
>21
「閼伽」は同語源だろ。
23: 名無しさん 2000/04/25(火)12:21 AAS
英語の「can」と「缶」も気になった
24: 名無しさん 2000/04/25(火)14:29 AAS
>23
「缶」は外来語。
25
(1): 呪いのビデオ4>22 2000/04/25(火)14:33 AAS
「閼伽」というのは、梵語「argha」「arghya」の音訳です。
本来の意味は「価値」、転じて「敬意を表す贈り物」。
26: 名無しさん 2000/04/25(火)18:33 AAS
Texas:敵刺す
27: 衝動派 2000/04/26(水)18:13 AAS
Exodus:(お下品なので自粛)
28
(1): 餌彦 2000/04/26(水)23:57 AAS
>25
おいおい、マジかよ、と思って調べて見たら「argha」には「水」
の意味もあったよ。
29
(1): んん 2000/05/07(日)17:09 AAS
トンデモ本の世界156ページに詳しく載ってるよ。徳間書店から出ている
“古代アメリカは日本だった”っていう本。
あとは、ヒッポファミリー(!)の人が書いてる“人麻呂の暗号”もまるっきり
こういう言葉をいじくり回して共通項を見つけて、何とか結論付けようっていう
本。(とほほ)くれぐれも、ファンタジーとしてよんでね。
30
(1): 名無しさん 2000/05/12(金)10:53 AAS
名前とnameは同語源だと思いますよ。aquaと閼伽の場合と同じで、
サンスクリットで名前のことを確かnamaとかなんとかいうはず
(やったの大昔なので忘れた)
>3
名前の「前」はサンスクリットの発音に漢字をあてたんだと思います
家帰ったら調べてみます
31: インド帰り 2000/05/13(土)21:58 AAS
>30
ヒンドゥー語だと「名前」は「ナーム」です。スペル知らんけど。
32: んー 2000/05/15(月)19:55 AAS
>30
「前」の音読みってゼンですよね。マエは訓読みですね。
日本人自ら梵語に漢字を当てたんでなければ、
「ma」と「前」の繋がりはぶち切れませんか?
申し訳ないんですが、トンデモ系の方に思えてしまうんです。
これだけ強引だと。
33
(1): 名無しさん 2000/05/27(土)03:05 AAS
似たような使い方の言語が似たような音になるのはある種必然であるとは
考えられないか?
同じ人間の発音する言葉だ。
34
(1): 必然? 2000/05/27(土)13:21 AAS
あなたは第一回2ちゃんねる言語学板ドキュン大賞候補にノミネートされました。>33
35: 名無しさん 2000/06/16(金)06:44 AAS
あぶない!
Have an eye!
36: 名無しさん 2000/06/16(金)15:41 AAS
掘った芋いじるな!
What time is it now?
37: 名無しさん 2000/06/16(金)16:25 AAS
「so」と「そう」
38: 名無しさん 2000/06/18(日)02:06 AAS
人が言葉を話し始めてから3万年なんて説もあるから(自分説)、
語源が一緒なんて、いくらでもあるとおもう。
いちいち、検証するのは大変だけどね。
39: >34 2000/06/18(日)04:28 AAS
例えば動物の鳴き声とかは似てるよ。
40: 34>39 2000/06/20(火)05:08 AAS
AA省
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*